
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
豆腐は、その程度の時間では腐りません。
むしろ、問題は味が落ちる方です。麻婆豆腐など、味の濃い料理にするならさして問題はないのではないかと。
あんまり上等な豆腐の場合は、味が落ちるのがもったいないんですけどね。

No.4
- 回答日時:
豆腐はそんなにすぐに腐るものではないので、豆腐の容器に保冷剤を添わせて新聞紙でくるみ、もう一度新聞紙でくるみ、ビニール袋に入れて口を閉めれば、冷たさはそれなりに保たれると思います。
ビニール袋をさらにタオルでくるめば、水滴もつかないし、保温効果もありますのでいいと思います。
No.3
- 回答日時:
うーん、私だったらやめます。
要冷蔵のものはだいたい常温で置いておくのは2~3時間ぐらいがせいぜいという認識です。
もちろん、今は真夏ではないし昔は冷蔵庫なんてない状態でもっと置いておいたのだから大丈夫なのかもしれませんが、気になるのは「持ち歩く」ということです。
ただ常温で置いておくよりも、過酷な状態です。
個人の感覚によるとは思いますが、私だったら、朝から夕方まで常温で持ち運ばれたお豆腐はあんまり食べたくはないです…。実際悪くなるかどうかということもあるし、もらう方の気持ちというのもあると思うのです。
No.2
- 回答日時:
大量ならスーパーで発泡スチロールの箱を貰って氷と一緒に入れておく
5-6丁なら学校の用務員か教師にでも言えば一時冷蔵庫に保管して貰えるでしょう
1丁くらいはお礼に使いましょう...。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
常温保存の揚げ物
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
お土産の明太子の持ち歩き時間...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
開封したメープルシロップを常...
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
ショウガのゆで汁はいつまで保...
-
若干クーラーが効いた部屋でた...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
-
ウイダーinゼリーなどのチアパ...
-
この時期パンは常温で置いてま...
-
コンビ二の弁当を冷蔵庫で半日...
-
チョコスティックパンの、開封...
-
ようかんの美味しい食べ方 常温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
常温保存の揚げ物
-
アイデアをください!
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
ショウガのゆで汁はいつまで保...
-
ようかんの美味しい食べ方 常温...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
この時期パンは常温で置いてま...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
厚揚げを常温放置してしまいました
おすすめ情報