dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は夫や子供を裏切って不倫をしました。もちろん不倫に理由などなく
その時の自分は周りの事を考えもせず、ただ不倫相手に、幸せを感じるだけでした。しかし因果応報と言うように悪い事は必ず自分に戻って来ます。不倫が夫に知れました。そこからは毎日、話し合い殴られ罵声の嵐でした。もちろん不倫相手とは精算しました。言い訳をあえてするなら私は14年の結婚生活の中で妻として母として頑張って来て幸せでしたが、ある日、夫が組関係や右翼関係の方と付き合いをしだし日に日に元夫は見た目も中身も変わって行きそれまでの夫・父親じゃなくなりつつあり、さらに事件に巻き込まれて3度逮捕されたり幸せな家庭がみるみる、すさんで行きました。そんな時、いつも私や子供を支えてくれた人と女として恋に落ち不倫関係が始まりました。しかし私は結果は両方を失いましたが離婚してからは、やはり長年、苦楽を共にした元夫のことばかりが思い出され、元夫への未練が膨らみだし、自分がした事を後悔し自業自得ですが今では元夫との復縁を望んでいます。子供は私が育てていますが子供と元夫はマメに連絡は取り合っています。元夫は今は真面目なサラリーマンです。離婚して2年です。しかし離婚時に泥沼になり、元夫は私に対して「1度失った信用は何をされても戻らない。こんな裏切りは一生許せない。子供の為にと仮面夫婦など出来ない。お前のような最低な人間とは、関わりたくない。俺の目に入らない所に消えてくれ!お前は家畜だ。人の心がない。人の気持ちより自分の欲に溺れたバカ女だ」等たくさん言われ私は、ひたすらあやまり続けましたが許してもらえませんでした。元夫に大きな傷を与えてしまい男のプライドも潰しました。離婚後、時々、姿は見ますが一切話していません。失って気ずいても遅いのですが私は、やはり元夫しか考えれません。時間が解決する・新しい恋をしたら忘れれる・・と言いますが2年も経つのに日に日に想いが大きくなります。元夫は現在1人で暮らしで今は恋人は居ないそうです。自分の中で消化しきれない想いが毎日、後悔の念になり自分を責めるだけです。しっかり自分磨きをしていつか元夫が振り向いてくれるかもしれない・・・と色々な事を頑張っている最中です。同じ方と復縁されて方、相手の不倫を許された方のお話をお聞かせ下さい

A 回答 (3件)

お互いの信頼関係は数値などで表す事は出来ません。


したがって、壊れる時は無残にも簡単に壊れる脆いも物なんです。

不倫相手に何を求めたのでしょうか?
その時、元ご主人や子供の事は脳裏にありましたか?
人は、「何か」を無くした時に初めて、その「何か」の重要性や大切さを知ります。
幸いにもお子さんと暮らしているのなら、今しばらくは「復縁」を望むのはやめておいた方がいいと思います。
復縁の機会や、新しい出会いのキッカケは、お子様が作ってくれる事と思います。
もっと頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今は何を言っても四方八方ふさがりになるので、復縁など口が裂けても言えません。不倫中は不倫に酔っていたのではなく、安らぎ・安堵感のみでした。

お礼日時:2007/10/12 09:47

補足;


赤裸々なコメントを書く理由は私自身が自分と折り合いをつける意味で書き込んでいるんです。
 過去の書き込みを見てくだされば、苦しい時期をどう乗り越えるか、苦しい自分に逃げるのではなく、真実の自分を見通す力を付けないと生きる気力が沸かないとも言えます。
 今になりと復縁を思う気持ちを自分に注いで欲しい、自分を痛めつけるのではなく、どうして復縁を求める自分がいるのか、其処を自分で折り合いを付けることなんです。
 前回書いていますが、旦那さんが独身を言うことは自尊感情も失うくらいのダメージかも知れません。
 貴方の過去を引きずる旦那さんがどんな思い出暮らしているか、其処を考えてあげて欲しいのです。
 心の傷は死ぬまで消えません、何処かに置いたつもり(心の中)でも又口を空ける出て来る恐怖がフラッシュバックです。
 ご自身が自分を攻めることはしないで欲しい、どうして復縁を求める感情があるのかご自身の自分を見て欲しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元夫に与えた傷は、かなり深いものになりました。元夫のこれからの幸せを心から祈るしかできないです。

お礼日時:2007/10/12 09:48

私は旦那さんの立場で前夫からストーカー行為を受け、何度も連絡を出すなと詰り離婚後も面接交渉権を待ち伏せ、付き纏い足掻くに世間は事実婚を疑うなど、社会的信用は著しく落とされ、近所付き合いも劣悪にされました。


 これは、単なる屈辱的行為で嫌がらせとしか思えません、親としての責任問題も何処吹く風で養育費も踏み倒し、理由など一切なし。
 この旦那さんが言う、一度失う信用を戻す事は不可能です、私、子どもも世間の風評などで当時は身も心もズタズタにされ、完全なDV(当時はこんな言葉も有りません)からPTSDからくるトラウマ、フラッシュバックなど精神的落ち込みはどん底でした。
 旦那さんがココまで言い切る事は、相当なダメージを与え苦境のどん底まで行った台詞です。
 覆水本に帰らず(字が違うか知れませんが)同じ状況には戻れない事です、逃がした魚は大きいと言う位、旦那さんは相当な屈辱を感じていたと思います。
 一度失う信用は修復出来ないから、約束を守る、最低限の社会通念です。
 もう既に過去の話で旦那さんは心を収めていると思えるし、それを蒸し返すのはどうかと思います。
 ココは質問者さんが心の中で自分と折り合いを付けるしかないと思います。
 私は、過去の行為で精神的バランスを失い、自暴自棄になるなど精神コントロールも間々ならず、未だに心療内科に通院しています。
 人に与えるダメージは一生物です。
 苦しい経験は墓場まで持参する覚悟で暮らす日々です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!