
いつもお世話になっています。
今PHPでホームページを製作しているのですがアドレスを直接入力した場合「アドレスの直接入力はできません」としてホームに飛ばしたいのですがPHPでこのようなことは可能でしょうか?
例)www.aaa.comがホームだとするとこのアドレスに手動で手を加えて「www.aaa.com/a.html(ファイルa.htmlは実際に存在するページ)」などとするとエラー画面を表示させ、サイト内のリンクをクリックしてジャンプする場合のみ表示されたいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HTTPのレベルでならReferrerヘッダをチェックすればリンク元がわかるから,それがなければ,アドレスバー直打ちと判断する,ってのはあるかもしれない。
#ただし,telnetクライアントとかで直にReferrerヘッダは作り出せるので完全とはいえない
あるいは直前のページでCookie食わせて
読み込めるかどうかチェックするとか
この回答への補足
Javaを利用して、
<script language="JavaScript"><!--
myHome="xxxxxx";
if (document.referrer.length !=0){ // リンク元がxxxxではない場合
location.href = myHome; // エラー画面へジャンプ
}
// --></script>
で問題なく動作しました。
Referrerのご提案ありがとう御座いました!!
早速ご回答ありがとう御座いました。
>>HTTPのレベルでならReferrerヘッダをチェックすればリンク元がわかるから,それがなければ,アドレスバー直打ちと判断する,ってのはあるかもしれない。
上記の内容は効果がありそうです。
一度詳細について調べてみたいと思います。
Cookieについては動的なページのためすべてのページにクッキーを付けるのは難しいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
-
PHPからCSVをアップロード後、m...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<!--nobanner--> かindex.xhtm...
-
HPビルダーでの別窓表示・・・
-
Excelを読み込んでhtmlのテーブ...
-
ヘッダーを共通化した場合のSEO...
-
PDFファイルをリンクするには?
-
管理者ページで設定した値を、...
-
隠しページの探し方
-
アクセスログの「HEAD」と...
-
htmlで改行タグを入れていない...
-
ドラッグすると見える文字
-
トップページの入れ替えを教え...
-
パソコンのメモ帳のことで質問
-
HP更新が反映されないのですが
-
ホームページ初心者です。
-
メールの文字が大きく印刷され...
-
ホームページビルダー17、wordp...
-
ドメインを入力した際に「index...
-
数値Lについて
-
大きくなった文字を元に戻すには?
-
CSSで謎の現象
おすすめ情報