

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
横レスで失礼いたします。
ANo.1さんが、説明なさると思いますが、
-------------
楽器を習うには、最低でもその楽器の独習本は必要ですが、幸いANo.1さんが、紹介された、URLは懇切丁寧に出来ているので、独習本すら必要無いと感じます。
----------
マンドリンと言っても色々な形の物がありますが、日本では、マンドリンと言うと(古賀正雄)明治大学、マンドリンクラブで、知られる(楽器の琵琶)←を小型にしたようなマンドリンが想像され、メロデー楽器としては、トレモロ(木琴やビブラフォーン演奏のように)にて、曲を演奏する事が多いかと思いますが、紹介されたURLでは、コード(演奏)を最初から説明しているので、戸惑うかも知れません。
----------------
先ず、楽器は{チューニング」←と言う音合わせから始めます。左から(4)(3)(2)(1)←弦と呼びます。(マンドリンの弦は、2本一組なので、2本共同じ音に合わせる)(4弦を、ソの音に)(3弦をレ)(2弦ラ)(1弦をミ)
実際は「13番 チューニングはできるかな?」←を参照。
次に、チューニングが出来たら、ドレミファの練習をします。13 チューニングはの、画面の一番したの左に(G.D.A.E)←7fret(なな、フレット)4番弦を何も押さえず(開放弦と言う)に右手の爪で弾くと(ソの音)←4番弦は、ソラシドまで3番弦はレからミファソまで、2番弦は、ラからラシドレまで、1番弦はミから~高い方へ…
↑この練習を何度も々して、自信がついたら、マンドリン用ピックを買います(色々な形や硬い、柔らかい、)等多種ありますが好みですから(最初は楽器店でアドバイスして貰うと良いです)
弦は、練習時には、傷むので、予備に買って置いた方が良いと思います。←この時、弦の張り方(取り付け方)を店の人に聞いて置いた方が良いです。
14番 ピックを選ぶ ←此処に形見本が載ってます。
---------------
ビックは、4.3.2.1弦のどれかを選んで、弦と弦←(同じ音)を連続(トレモロ)で鳴らす練習をします。→次にトレモロで、ドレミファが出きるよう、練習する。→簡単な曲を弾いてみる。
--------
自信が持てたら、紹介URLの(11番から21番)までのページを熟読する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Let's Play Mandolin
サルでもできるマンドリン入門講座
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto01. …
--------------------
11 とりあえず楽器を手に入れよう
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto11. …
12 マンドリンの構造のお勉強
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto12. …
----------------------------
13 チューニングはできるかな?.
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto13. …
14 ピックを選ぶ
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto14. …
オープンコードを覚える
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto15. …
16 ドレミファに慣れるのだ
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto16. …
はじめてのインスト
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto17. …
指がつりそうなコードフォーム
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto18. …
少しアレンジを難しく
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto19. …
なんてったってブルーグラス
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto20. …
コードを作る
http://homepage2.nifty.com/oku_kazuhiro/howto21. …
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
【ギター】第1弦がならない
-
黒雲製作所のモズライトの標準...
-
アーチトップギターのトップ落...
-
ジャズギター・ピックアップの...
-
3弦が微かにビビる!?
-
グローブをつけてギター・ベー...
-
助けて下さい!弦がキレまくり...
-
チョーキングをすると音が下がる
-
弦が切れる恐怖
-
矢をつがえるところはどうやっ...
-
影譜面・オプション
-
エピフォンのカジノとES-335
-
金属アレルギーでギターが弾け...
-
ギターのフレットの滑りが悪い。
-
クラシックギターの1弦が突然切...
-
ギター弦のキュッキュという摩...
-
エレキベースの指弾きで「カチ...
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
ローリー寺西の笑うギター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
アーチトップギターのトップ落...
-
触れていない弦が、他の弦に共...
-
グローブをつけてギター・ベー...
-
ローリー寺西の笑うギター
-
エピフォンのカジノとES-335
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
ZO-3の弦について。
-
fenderの弦について
-
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
-
影譜面・オプション
-
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
ベースのスライド音(キュッって...
-
ギターを弾くと指が黒くなります
-
ギターの弦を強く張りすぎなの...
-
3弦が微かにビビる!?
-
ギター弦のキュッキュという摩...
-
ストラトを所有してる方、弦交...
-
ギターの弦を押さえる時にすべ...
-
アコギの弦が緩すぎる
おすすめ情報