
教習所で普通自動車運転免許を取得し晴れて卒業となった時に、教習所内でSDカードの申し込みをしました。
詳細についてはよく覚えていないのですが、免許取得後1年間無事故無違反だと色々と特典のある「カード」が送られてくるという話だったかと思います。
しかし、上記条件を満たしているというのに、未だに送られて来ていません。(免許取得後1年どころか、2年以上経過しています。)
このカードを受け取るには、何か他にすべきことがあるのでしょうか。
同じような経験をされた方、されている方、ドシドシご意見、ご助言をお寄せ下さい!
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>このカードを受け取るには、何か他にすべきことがあるのでしょうか。
普通なら自然と送られてきます。何もしなくてもよいはずです。
>上記条件を満たしているというのに、未だに送られて来ていません。
考えられる一つ目としては
教習所のSDカードの申請書の中には委任状のサインをする場所があるはずです。学校側が申請を行うため委任状が必要です。現在、個人情報が厳しくなったのでそこにサインと押印がないと送ることができません。
サインを忘れていたかもしれませんね。
二つ目ですが
卒業してから免許取得まで日数がかかりすぎた場合です。
教習所からは1ヶ月単位で申し込みをします。その1年後にSDカードを発給するために審査しますが、ご存知の通り卒業証明書の有効期限は1年間もありますね。卒業して1年と1ヶ月後位が免許取得して1年が経過していないと『該当なし』となり発行されません。
卒業してから1ヶ月以上経って免許取得したのではないですか。
三つ目ですが
卒業時と住所が変わったか、住所を書き間違えてしまったか。
四つ目に
教習所のミスもあります。
教習生がお金を払ってであればしっかり管理しますが、教習所のサービスで行っているものです。教習所が全額負担して申請しているので、管理が甘いかも・・・教習所によっては、経費削減のため事故の多い18歳のみ申請するところも多いようですよ。
この回答への補足
こんばんは。
理路整然と大変分かりやすく回答して頂き、ありがとうございます。
>普通なら自然と送られてきます。何もしなくてもよいはずです。
私も同様の理解をしておりました。(確か、そのような記載がされていたはずです。)
>サインを忘れていたかもしれませんね。
これはたぶんないと思います。
書類に不備がある場合、受け取ってもらえなかった記憶があります。
>卒業してから1ヶ月以上経って免許取得したのではないですか。
卒業後2週間以内に取得したはずですので、こちらも問題ないです。
>卒業時と住所が変わったか、住所を書き間違えてしまったか。
確かに引越しはしましたが、発送先の書き間違いはしていなかったと思います。(予め引っ越すことが分かっていたので。)
ただ、教習所のミスでそちらへ送られてしまった可能性も無きにしも非ずですので、この点にも注意しながら問い合わせてみることにします。
>教習所が全額負担して申請しているので、管理が甘いかも
これが、かなーり怪しいと私はにらんでおります。笑
卒業して1年後くらいに届きますよ、なんて言っていたので半信半疑だったのですが、まさに想像していた通りのウサンクサイ結果となりました。
きっと忘れてくれるだろう、とでも思っているのでしょうか。
申請書にあれこれ書かせておきながら、処理せず燃やしたり等していたら最悪ですよね。。。
大変参考になりました。
No.2
- 回答日時:
まずは教習所に問い合わせてみては?教習所が無事故無違反証明を取り寄せ(その中にSDカードも入ってくる)てあなたへ転送していないかもしれません。
聞いた話ですが教習所は卒業生の追跡調査ということで無事故無違反証明を取り寄せることがあるそうです。その教習所の卒業生が事故違反を繰り返していると公安委員会から「公認」を取り消されることがあるからです。なので教習所は卒業生の事故違反状況を把握したいがために卒業生にSDカードという名目で申し込み用紙に記入させることがあるようです。2年以上無事故無違反でしたら改めてSDカードを取得した方が良いのでは?2年以上無事故無違反のSDカードがもらえますよ。手数料700円かかりますが。参考URL:http://www.jsdc.or.jp/sdcard/index.html
この回答への補足
回答有難うございます。
>教習所が無事故無違反証明を取り寄せ(その中にSDカードも入ってくる)てあなたへ転送していないかもしれません。
これは、私の落ち度ではなく、教習所がただ単に手続きを怠っているということですね?
転送が行われなかった経緯について、教習所に問い合わせてみたいと思います。
>聞いた話ですが教習所は卒業生の追跡調査ということで無事故無違反証明を取り寄せることがあるそうです。その教習所の卒業生が事故違反を繰り返していると公安委員会から「公認」を取り消されることがあるからです。
公安委員会からの「公認(教習所)」を得るために、「SDカード」を申し込ませるという形で、免許取得者の追跡調査を行っているらしい、というお話はとても興味深いものですが、「SDカード」によって追跡調査ができるのでしょうか?
追跡調査をするために、SDカードに申し込ませるのではなく、無事故無違反だと特典がありますよと宣伝し申し込ませることで、その教習所の卒業生に事故や違反を起こさせないようにしているのではないでしょうか?
その結果、卒業生の事故や違反が少なくなれば、公認教習所として続けていけるわけですよね。
この道理なら分かります。
つまり、SDカードが事故違反の抑止力として働くことを教習所は期待して、SDカードの申し込みを促していると。
甘い蜜で事故違反を抑えているのに、それを守った卒業生にその甘い蜜を吸わせずに、自分たちばかり公認という甘い蜜を吸っているのだとしたら、そこには問題がありますね。
(問い合わせて、詳細について確認してみたいと思います)
>卒業生の事故違反状況を把握したいがために卒業生にSDカードという名目で申し込み用紙に記入させる
事故違反状況を把握するだけでは、公認を得るだけの効力はありませんよね?
(得られた事故違反状況のデータが良かろうと悪かろうと、それは結果論ですから)
>まずは教習所に問い合わせてみては?
そうですね。
教習所の管轄外かと思いましたので、まったくマークしていませんでしたが、バックグラウンドに上記のようなことがあるのだとしたら、教習所に問い合わせるのが近道でしょうね。
大変、参考になりました。
No.1
- 回答日時:
教習所を卒業した時にSDカードを申し込んだ、とありますが、何かそれが違うような。
無事故・無違反証明書か運転記録証明書を申し込まれた人でないとSDカードは付いてきません。
つまりSDカードを申し込むのでは無く、証明書を申し込むと内容により各種SDカードがもらえるようです。
この回答への補足
回答有難うございます。
2年以上前のことなので、どのような仕組みだったか記憶にないので、何とも言えないのですが、私がしたことは「SDカードに申し込む」ということではなかったのでしょうか。
いまいち、おっしゃられている内容が理解できませんでした。
>無事故・無違反証明書か運転記録証明書を申し込まれた人でないと
上記の証書はどこで申し込むものなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 運転免許・教習所 運転免許証 ガソリンの割引 飲食代が10%オフ こんなことありますか? 3 2022/05/03 22:28
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 2 2023/06/08 20:48
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2023/04/10 20:55
- 運転免許・教習所 交通違反取り締まりなどにおける警察官の免許証の照会について 6 2023/07/03 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
仮免、卒検のテストの点数を教...
-
大至急ご相談です。とんでもな...
-
教習所の指導員って喋らない生...
-
仙台市内に非公認の教習所があ...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
自動二輪検定8回落ちました。全...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
今教習所に通っていて、次から...
-
教習所の教官 脈ありなことって...
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
普通自動車の卒検では場内のS字...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急ご相談です。とんでもな...
-
仮免、卒検のテストの点数を教...
-
自動車教習所に通ってる18歳で...
-
教習所の指導員って喋らない生...
-
教習所に半年通っていません。
-
飲酒状態での教習運転
-
大至急ご相談です。とんでもな...
-
教習所のバスの予約を時間内に...
-
バスの送迎員の方にいきなり話...
-
普通自動車の最終試験について
-
先日卒業し、春から社会人にな...
-
私は教習所を卒業しました。で...
-
仙台市内に非公認の教習所があ...
-
現在アルバイトをしているので...
-
教習所って同じ所でしか無理で...
-
一番なるのが難しい職業って何...
-
仮免とは何ですか??
-
36歳。遅ればせながら教習所へ。
-
小学校敷地内を一般車が普通に...
-
会社を休む理由・・・
おすすめ情報