重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日は濃度の問題について質問させていただきます。

(問)
3%の食塩水1800gに、0.6%の食塩水を混ぜ
て、2.4%の食塩水を作った。作った食塩水にさら
に食塩100gを加えると、およそ何%になるか。

(テキストの解説)
({2400×2.4/100}+100)/{(2400+100)}×100

となっていました。(カッコは文章であらわすため付
け加えたものです)。{(2400×2.4/100}+100)のあた
りがよくわかりません。

{2400×2.4/100}+100の、/100はどこからでてきたの
でしょうか。最後の+100は、加えられた食塩100gとい
う解釈でよいのでしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

濃度の%は、計算上では 1/100しなければなりません。


だから、/100はその変換をしたものです。

最後の+100は加えられた食塩100gということでいいです。
濃度={(食塩の重さ)/(食塩水の重さ)}×100
なので、食塩の重さは、作った食塩水の中の食塩が
2400×2.4/100g、加えた食塩が100gで合計しますので
その式のようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2.4は、2.4%であって2.4ではない、ということ
でしょうか。そういうことならたぶん大丈夫です。ありが
とうございました。

お礼日時:2007/10/15 18:31

あのね、まず「2400って何?」と思いませんか?



これが分かっているのなら、すべて分かるはずです。

まず、「0.6パーセントの食塩水を、何グラム混ぜたら、2.4パーセントになるのだろうか?」と思いますよね?

この答えが600グラムなんです。そして、その計算は、解答には「省略」されています。

これで分かるかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまでは自力で考えることができました。しかし、
なぜ100分の1が突然出てくるのか、が今までは
わからなかったのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 18:35

こんにちは


何年生の問題ですか、小学生?

{2400×(2.4/100)+100}は食塩の量(溶質)
(2400+100)は食塩水の量(溶液)
質量パーセントであらわすので
(溶質)/(溶液)×100
よって
{(2400×2.4/100)+100}/{(2400+100)}×100
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出典は「2001年の警視庁」です。

お礼日時:2007/10/15 18:33

3%の食塩水1800g


食塩 1800×0.03=54
0.6%の食塩水を Xg とすると
食塩 X×0.006=0.006X
できた2.4%の食塩水
食塩 54+0.006X
食塩水 1800+X
(54+0.006X)/(1800+X) X100 =2.4
5400+0.6X=2.4(1800+X)
54000+6X=24(1800+X)
X=600
更に食塩100gを2.4%の食塩水にくわえる
食塩 54+3.6+100=157.6
食塩水 1800+600+100=2500
157.6/2500*100=6.304%

>({2400×2.4/100}+100)/{(2400+100)}×100
この式を分かるように文字に置き換えて説明します。
2400とはできた2.4%の食塩水の重さですね
2400×2.4/100 これで、4%の食塩水に含まれるの食塩の重さですね
(4%の食塩水に含まれるの食塩の重さ+100gの食塩の重さ)÷
{4%の食塩水+食塩の重さ)}×100
すなわち、最終目的の
食塩の重さ÷食塩水全体の重さ×100

だから、最後の×100は、%に変換するための100です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 18:32

>(テキストの解説)


>({2400×2.4/100}+100)/{(2400+100)}×100

ホントウにその式だけしか書かれていない場合、それは解説ではなく「誰でもわかるので自分で考えろ」という意味なのでしょう。

あるいは前後に「公式もどき」が述べられていて、それに当て嵌めるだけとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ホントウにその式だけしか書かれていない場合、

その式だけしか書かれていないのではなく、解説のうち、
不明点のみを記しました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!