
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
子供の頃海水浴場の砂浜の波打ち際に座っていると,
小さな『トビムシの仲間』が打ち寄せた波が引いた砂の上で,
ピヨンピョン飛廻ったのを記憶しています.
そんな場所で,水中に入ると確かに何かにチクリと刺されていましたね.
その犯人も,その付近に生息している同じ節足動物の仲間の仕業と思われます.
その動物名は【ヒメハマトビムシ】と言うものではないでしょうか.
ご希望の詳細なものなのかはわかりませんが,
下記のHPが検索されました.
沖縄県西表島のヒメハマトビムシ.
http://kaizuken1.ld.infoseek.co.jp/newpage465.htm
無脊椎動物図鑑
http://www.rimi.or.jp/dobutu/TOKYAKU.html
ちなみに,昆虫の質問は,
『生きものなんでも掲示板』に投稿すると,
専門の先生(マルタン2号)が教えてくれますよ.
http://www3.ezbbs.net/20/satoyama/
参考になれば幸いです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 裸子植物に虫媒花の種が殆ど無いのは何故? 6 2023/08/05 13:03
- 生物学 裸子植物に虫媒花の種が殆ど無いのは何故? 2 2023/08/05 12:11
- マンガ・コミック 今から20年くらい前に読んだ漫画?のタイトルを探しています。 その漫画はいろんな虫の生体が漫画で描か 3 2023/02/02 23:53
- 北海道 北海道はあまり虫がいないって本当ですか? 7 2022/04/03 18:03
- その他(病気・怪我・症状) 極度の虫嫌い(虫恐怖症?)を克服する方法 2 2022/09/10 21:41
- 化学 【化学】ナフタリンとナフタリンの違いを教えてください。 ナフタリンは防虫剤に使われていますが、表面燃 4 2022/03/29 11:58
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- 歯の病気 歯医者について。 現在虫歯治療で通っている歯科があります。 右下の奥から3番目の歯が痛くなり受診し、 1 2022/10/10 00:43
- 婚活 何故、男が寄生虫を養わないといけない? 4 2022/06/05 01:07
- 農学 なぜフィンランドでも日本でも真っ先に昆虫食材としてコオロギが取り上げられるようになってい 3 2023/03/10 11:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内に小さい細い虫が大量発生…...
-
この虫何ですか!?
-
この小さい虫は何? 教えて下...
-
黒くて小さい虫がスポンジにう...
-
好きな「むし」は、何ですか?
-
山の地面に大量にいた小さな黒...
-
虫を水の中に入れたら窒息死し...
-
危険な虫?
-
庭に3mmぐらいの穴
-
蚤?それともトビムシ?
-
砂浜にいたピョンピョン跳ねる...
-
女性ってどうして虫が嫌いので...
-
ザムザさんは、ある朝目覚める...
-
部屋の壁で死んでる虫の正体は?
-
白い幼虫のような虫が部屋に出...
-
虫えい果ってなんですか?
-
蜘蛛の種類を教えてください。
-
真横に池がある物件を購入しょ...
-
そろそろ蚊に吸われましたか?
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報