
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
わたしは、そういう習慣は知らないのですが、、「夜爪を切ると親の死に目に会えない」は、どうしてそういうのか、どこかで読んだ記憶があります。こじつけかも知れませんが、昔は、夜が暗かったので、夜、爪を切ろうとすると、深爪することがあるので、爪は、明るいときに切るのがよいというのを戒めて、こう言ったというのです。
「猫の爪」というのは、上の説明に関連付けて考えると、猫は夜目がききますから、猫なら、あるいは猫が猫の爪を切るなら、夜目がきいて深爪することはないので、「猫の爪だから、夜でもよく見えて、安全なのだ」という意味ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
私は,と言うよりも私の身内の者は,夜爪を切ったりした時には「何の爪切る?」と尋ねさせて「猫の爪切る」と答える事を3回繰り返します。
つまり,次の様になります。
身内: 猫の爪切る言って。
私 : 何の爪切る?
身内: 猫の爪切る。
私 : 何の爪切る?
身内: 猫の爪切る。
私 : 何の爪切る?
身内: 猫の爪切る。ありがとう。
「何故そう唱えれば大丈夫なんでしょう?」ですが,これは迷信というか気持ちの問題だと思います。
「夜爪を切ると親の死に目に会えない」と言う言い伝えに対して,「今切ったのは自分の爪じゃなくて猫の爪」⇒「自分の爪じゃないから,切っても親の死に目にも会える」⇒「安心」という事だと思います。
回答ありがとうございます!
そういう風習みたいなものって、やっぱりあるんですね。
しかも、私のに比べると、ずいぶん本格的(笑)な感じがします。
唱えるのが「猫の爪」というのは、爪を切ってあげる身近な動物が猫だからなんでしょかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- 猫 猫を飼ってる方に質問です。 私の猫は爪切りを大変嫌がります。 狼爪以外の爪はネットに入れれば保定と爪 4 2022/11/23 00:50
- 猫 猫の爪切り 猫を飼って2年。爪切りがなかなかうまくいきません。一度痛かったみたいで。辛抱はしてくれる 5 2022/04/04 13:09
- ネイルケア・まつげケア 爪噛む人です。父に「爪噛むと爪ボロボロでガタガタになるよ」と言われますが、全然キレイに切れます。ガダ 3 2023/06/12 07:25
- 猫 猫のお尻歩きについて。 うちの猫が、爪とぎの上でお尻歩きを何度もします。 1日に目につくだけでも10 1 2023/02/11 16:21
- 猫 実家で猫を飼っています。私は大学生で一人暮らしをしているので、親が面倒を見てくれています。しかし、餌 6 2023/04/07 13:58
- その他(健康・美容・ファッション) この前ネイルサロンで長さ出しとジェルネイルをしてもらいました。 爪が1センチ伸びているかいないかくら 1 2022/09/28 09:14
- 猫 子猫用の爪とぎについて 3 2022/08/28 15:57
- 日本語 雷の日に曾祖父がよく口にしていた言葉の意味を知りたいです。 遠く幼い日々の記憶なのですが、雷が鳴ると 3 2022/08/05 16:16
- 猫 猫の爪切りについて 1 2023/01/31 12:13
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日初めて気になったのですが...
-
夜中に猫がパジャマを噛むので...
-
猫の爪切りについて質問です。 ...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫がスポンジなどをかじること...
-
なぜそこで爪を研ぐ?!
-
猫が爪を怪我して化膿したので...
-
我が家では生後5ヶ月の猫を飼っ...
-
大至急!!! 飼い猫の爪が丸ご...
-
猫を飼いたいのですが、猫は家...
-
猫の爪切りが怖いです。安全に...
-
猫 メッシュチェア 爪とぎ防止
-
猫の爪とぎ器、木製のものが少...
-
猫の爪
-
猫の抜爪の手術について質問です
-
猫は人間が爪とぎしてほしくな...
-
猫は家のものを壊しますか?襖...
-
10歳半になる猫の事でとても悩...
-
今朝から急に猫が異常な行動を...
-
ひげ面はどおして自分のお手手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫の深爪。未出血の場合
-
大至急!!! 飼い猫の爪が丸ご...
-
猫の爪と3回唱えると…
-
猫の段ボール舐め
-
猫が私の足で爪とぎをします。 ...
-
猫の爪切りについて質問です。 ...
-
猫の爪とぎ器、木製のものが少...
-
爪とぎについているまたたびの粉。
-
猫に目をやられました。
-
子猫の噛みつき・爪を立てるを...
-
猫は自動車やバイクのタイヤで...
-
猫は爪を立てないように気遣い...
-
猫のお尻歩きについて。 うちの...
-
猫が私の顔を引っ掻いて朝起こ...
-
猫が爪を怪我して化膿したので...
-
爪研ぎに、なぜマタタビ?
-
猫を飼うにあたって 畳の上に...
-
ドライアイス ペット 遺体
おすすめ情報