重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近パソコンが調子が悪くなり、がんばってリカバリしたのにまた固まったりするので買い替えようかと思っています。
初めての事なので、親切な方アドバイスいただければと思います。

■使用済みのPCはどのように処分するのか?
■壊れているのはHDDだけだと思うので、買い換える際に液晶とキーボードだけは使いまわし、タワー部分だけ新しいものに買えるのは可能?(そんなことはしないほうが良い?)
■処分する際、HDD内のデータ消去はどのようにするのか?(専門業者に頼まないとダメなのでしょうか?)

※パソコンで使用するのはメール、オークション、画像編集、DVD鑑賞、CD-Rコピー、年賀状作成くらいです。ゲーム等は一切しません。
さくさくできるとうれしいので、メモリが大容量のものが良いのですが、買い換えるとしたらオススメのPCはどれでしょうか?予算は6万円くらいなのですが。。。

ちなみに現在使用していうるPCは4年前に家電量販店にて購入
SOTECのデスクトップ
WINDOWS XP
メモリ:256MB
HDD:120GB
マルチドライブ搭載
となっています。

初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。。。

A 回答 (11件中11~11件)

>■使用済みのPCはどのように処分するのか?



1、粗大ゴミとして出す。
2、分解して金属ゴミ?として出す。
3、(買い替え時)ショップに引き取ってもらう。
4、ハードオフなどに買い取ってもらう

自作などに興味があるようであれば、内部構造把握の為に分解して
部品取りの為に取り置くというのが良い手ですね。
自分は2台分の故障PC抱えてますw

>■壊れているのはHDDだけだと思うので、買い換える際に液晶とキーボードだけは使いまわし、
タワー部分だけ新しいものに買えるのは可能?(そんなことはしないほうが良い?)

基本的に可能。
ただし、ディスプレイがかなり古いタイプだったりすると出力端子?の都合で無理かも。
キーボードは問題なく使いまわせるはずですが、大抵の場合無料でついてくるんですよねw

>■処分する際、HDD内のデータ消去はどのようにするのか?(専門業者に頼まないとダメなのでしょうか?)

フォーマット等するだけでは完全にデータは消去できないそうです。
専用のソフトを利用するか、物理的に破壊してゴミとするのが良さそうです。

>※パソコンで使用するのはメール、オークション、画像編集、DVD鑑賞、CD-Rコピー、年賀状作成くらいです。
>ゲーム等は一切しません。
>さくさくできるとうれしいので、メモリが大容量のものが良いのですが、
>買い換えるとしたらオススメのPCはどれでしょうか?予算は6万円くらいなのですが。。。

グラフィック系とメモリ・HDDあたりを強化した物が良さそうですね。
予算的に厳しいですが・・・
グラフィックはオンボードでは無いもの。
メモリはXPなら1G、Vistaなら2Gは欲しい所。
最悪グラフィックを妥協して、メモリ特化すれば予算内でいけるかも。
メーカー品よりBTOパソコンの方が向いてるかもしれんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
処分の仕方もいろいろあるのですね、初めて知りました。
一度試しに分解に挑戦してみようかと思います。

BTOパソコン、最近知りました。
メーカー品より私には良さそうです。
予算内に見合うものがないか探してみたいと思います。

どうもありがとうございました☆

お礼日時:2007/10/17 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!