アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7つ下の彼女と付き合っています。
彼女の年齢は21歳です。

彼女が親離れ出来なくて困っています。
全てにおいて完全に親に依存している状態です。
基本的に自分一人では決断というものができず、
なんでもかんでも親に相談し、決めてもらいます。
私への依存度も高いです。

それに私とのやりとりもほとんどの部分を親にそのまま
話してしまっているらしいのです。

私が個人的に仕事のことで悩んで彼女に相談したことの内容や、ケンカした時の理由など他人には知られたくないようなことも(特に彼女の親になんて知られたくない(*_*)))軽い気持ちでか話してしまいます。

先日も彼女の生理が遅れていてもしかするといけないので
2人で相談し検査薬を使ってみようなどということがありました。
(生理は無事きました)。
一応その怖れがあったので、まだはっきりもしてないんだし余計な心配掛けるから親には話すなよと念を押しておいたのですが、話さずにはいられなかったみたいで話してしまったようです。
彼女の両親とはよく一緒に食事に出かけたりしていたのですが今回の件で非常に顔を合わせ辛くなりました。
彼女はこういうことまで気が回らないんです。


それに休みの日など私と会わない日のほとんどが両親と共に行動します。一人で何かに没頭したり、友人と遊んだりするようなことがほとんどありません。
困ったことや悩み事があると友人などではなく真っ先に両親に話します。そして後始末も両親に・・・というケースも目立ちます。

親と仲が良いのはいいことだとは思いますが、今のままだといつまでも彼女が一人前の大人になれないような気がして心配です。子が親離れ出来ていないというのもありますが、親が子離れ出来ていないなというのも強く感じます。
私も年は上ですが、人間ですから過ちを犯すこともイライラしてつまらないことで腹を立ててしまったり問題はあると思います。今までも様々なトラブルはありましたが2人で乗り越えてきたつもりでした。
ですが、それをいちいち彼女の両親に知られてるのかな?と思うと本当の自分が出せないと感じます。常に監視しれているようで息苦しいです。
彼女も親にいつもあれこれ聞かれたりするのが嫌だし、しっかりした大人になりたいから親離れしたいと口では言っていますが・・・。

彼女は優しくて性格もよく、一緒にいて楽しいです。
その親へのひどい依存体質だけがネックです。
彼女が親離れする何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (7件)

親子関係というのは、長い年月をかけて積み重ねて出来上がっていくものです。

しかも、その親子同士にしか分からない関係でもあるため、他人が介入することは不可能です。下手に介入するような対応を取ると、彼女のご両親の感情を逆なでしてしまうこともあるでしょう。
他人に、自分たちの家庭のことや親子関係に口出しされたくないという思いは、誰にでもありますし、特に親子の密着が激しい関係であれば、難しいと思います。

けれど、確かに、何でもかんでも親を頼り、親が解決していくというのは良くないですよね。
彼女のためにもなりません。
けれど、これも彼女のご両親が考えることです。
厳しいようですが、あなたがどんなに彼女を愛し、彼女を心配しても、今の段階ではあなたは他人です。あなたに何の責任もないのです。
よって、彼女の親子関係に介入できる立場ではないということです。

こういった親子関係の質は、なかなか帰られるものではありません。
おそらく、彼女も彼女のご両親も基本的にはずっとこのままです。
あなたは彼女と結婚すれば、こういった環境を受け入れる必要があるのです。それが彼女であり、彼女の育ってきた環境です。
そういったものを受け入れることが出来なければ、より深い関係にはなれないでしょう。

私も主人との恋愛中に、主人と会わないときは両親と共にいつも行動していました。休みの午前中には、いつも両親と妹とみんなで買い物に行ってから、主人とデートでしたし、親には何でも話をするほうで、主人との恋愛中は何でも話しましました。主人の悩み、劣等感、状況などもある程度話していましたし、自分との話の内容もよく母親に話しました。そして、アドバイスを受けることもしばしばありました。
そして、主人にも「お母さんが・・・」「お父さんが・・・」と普通に話をしていましたが、主人は普通に聞き、受け入れてくれていました。
最初は「そんなこと話すなよ。」と言っていましたが、段々と私の家、親子関係を理解していき、納得し、「もう、お母さんに話したん?」「お母さんは何て言ってた?」と主人の方から私に聞くくらいでした^^
ただ、私は問題は自分で解決してきましたし、両親も一切手を出さず、「自分のことは自分で苦しんで、解決しろ」という両親なので、特に何もしませんでした。
そして、両親に話しても良いこと、悪いことの判断はきちんと自分の中でしてきました。

最低限のライン引きだけはしておかないと、いけませんからね。
特に結婚したら、一線引かなくてはいけなくなるのですから^^;

彼女もとても未熟ではありますが、親への依存ということに居心地の良さを感じてしまっているのでしょう。彼女はそういう人間であり、そういう女性なんだと考えることの方が普通です。それを踏まえて、あなたの気持ちを見つめなおしてください。
彼女の親離れを考えるには、彼女のご両親のことまで考えなくてはいけないのです。彼女だけに何かを突きつけて解決する問題ではありませんし、彼女自身が心から親離れしなきゃと思わなくてはできません。

彼女と話し合いをされてはどうですか?
彼女の本当の気持ち、あなたの気持ちをストレートに伝え、必要ならば大喧嘩をするくらいのことが必要ですよ。
互いに受け入れられないのであれば、別れるしかないでしょう。
こういった親子関係という根本を受け入れられなかったら、結婚というようなことはとても難しいので、結婚を考えている相手なのであれば、はっきりと向き合っておいたほうが良いでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御意見有難うございます。
参考になりました。
彼女があなたのように両親に話しても良い事、悪い事の判断がきちんと
出来て、自分で考え自分で決断出来れる子ならばなんの問題もないのでが・・・。

彼女は何でも親に決めてもらうくせにうまくいかなくなるとすぐに親のせいにする傾向があります。
他の人を悪く言う事はほとんどない子ですが、話を聞いていてもお母さんとは性格的にもうまくいっていないところが多いようです。
なのに困った時だけ尻拭いを頼んで(-_-;)

何度か話し合っていますが、もう一度時間をとってゆっくり話してみたいと思います。

お礼日時:2007/10/19 03:03

私も似たようなケースの一人です。


私の親の方が子離れ出来ず、彼にいつも心配かけたり苦労させっぱなしです。
下手に口出しすると親子関係が崩れてしまうので彼と別れた方が幸せかと思ったりしますが、それでもいいと彼が納得してくれたんです。
暫く様子を見てアクションを起こせばいいのではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
どうアクションを起こしていいものやら・・・。

お礼日時:2007/10/19 03:37

私はその彼女さんの気持ちが分かります。


悩み事は友達に相談する方が多いですが、彼氏とのやり取りを親に話します。
楽しかったことも、揉めたこともほぼ全てを話しています。
「今の私はこんな風に彼氏と付き合いをしていて楽しんでる」ってのを知って欲しいからです。
要はのろけですね。

>彼女の生理が遅れていて~

私もまさに同じことが元彼との間にありました。
当時、私21歳、元彼氏29歳。
「親には話すなよと念を押しておいたのですが」ってのはなかったですが、やはり女のカラダの話。
男である彼氏よりも女である、しかも出産を経験している人に相談をしたかったんです。
産むにせよ、おろすにせよ、親に迷惑かかるのは目に見えていましたし。
で、親に相談したことを彼に話したら、怒られました。
二人の問題だから二人で解決したかったって。
そういいながら「親に悪い印象で見られるのが嫌。」って気持ちがありありと見える態度でした。
私はお互い同意の上でそういう行為に及んだのだから、「親からどう見られるか」よりも全てを覚悟の上で身体の心配をして欲しかったのですが。
その後生理が来て、彼のこのときの「周りの視線を何よりも気にする」態度が気に入らなくて結局別れました。
なので質問者様の「親には話すなよと念を押しておいたのですが」って言葉も非常に勝手で、周囲の目を気にした男の言い分に聞こえます。
ただあなたの保身なんでしょ?自分が一番可愛いんでしょ?って。
しかも、そんな不安な身体の状態の彼女に「親には話すなよと念を押す」なんてストレス以外の何者でもありません。
それで余計に生理も遅れ、彼女さんのストレスも増大するという悪循環です。
彼女に与えるストレスを無視してそんな発言をした質問者様こそ、「こういうことまで気が回らない」人間だと思います。
相手の親に怒鳴られようが殴られようが、自分の保身は二の次で、彼女さんの身体を第一に思いやるのが当然では?

で、質問の親離れをする方法ですが、彼女さんが家族との繋がりを絶つような環境にもって行くしかありません。
実家住まいであればひとり暮らしを始める、など。
彼女さんにとっては依存ではなく、家族との習慣的な付き合い方なんです。
だから、物理的な変化がなければ、あなたの思うようにはならないと思います。
それがどうしても嫌なら別れるしかないのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうしても女性は女性の見方になってしまいますよね。
生理が遅れて不安になるのは女性だけではありません。
実際妊娠をするのは女性で男性は何も痛い思いをしないじゃないか
と思われてるかもしれませんが、子供が出来ていた場合その子と女性の生活を一生背負っていくのは男性なんです。
大変な責任を感じますし動揺もします。相手の体の事ももちろん心配ですが、周りの視線やこれからの事だって気になります。

逆にあなたはあなたの自信のことばかりでなく、彼の立場に立って考えた事が一度でもありますか?
割合的には確かに女性の方に多く重圧がかかることでしょう。
だからといって10:0の姿勢で当たり前だという考え方はおかしいと思います。それこそ女性の身勝手な言い分だと思いますが。
自分の事で頭が一杯でこういうことまで気が回らないかもしれませんが、ほんの少しでも男性側の立場を理解する姿勢を持ってもらえたらと感じました。
それに結局のところの結論が嫌なら別れるしかないでは相談に乗って頂けいているのかただ感情をぶつけられているのかわかりません。

お礼日時:2007/10/19 03:36

あえて良いほうに解釈してみたので、違ったら無視してもらってかまいませんが.....



依存というのが具体的にどんな事かわかりませんが、
親と子が通じ合っているというのは基本的には良い事ですよ

妊娠の件ですが、仮に妊娠していたら親には絶対に話すでしょう?
親もそれぞれですが、
突然「妊娠しました結婚させて下さい」より、
事前に(仮に妊娠してなくても)そういう打診があったほうがいい場合もあります

また、女性の体について男性のあなたでは相談相手にならない部分もあるワケで、
母親はその点一番信頼できる経験も豊富な裸の女友達です

そもそも既成事実がある時点で、
恋人同士なら当然だ、と堂々とするのか?
気が引けるならさっさと結婚して堂々とできる関係になるのか?
どちらかというと「気が回らない」のは28歳のあなたのほうで、
この期に及んで、まだ、バレる、とか、怖れる、という意識でいるのは、
なんだかな~と私は思いました(わからなくもないけど)
自分が堂々とできないからといって、彼女が堂々とするのを責めるのは、
お門違いだと思いますし、
それで親があなたに、ウチの娘に何を~とか言ってきてないなら、
親は彼女を信頼してるって事でしょう
あなたが親より頼れる男性になる事だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見有難うございます。
私は世の中には暗黙の了解というものが存在していると
思います。回答の中で何故堂々とするという選択肢しかないのか
私には疑問です。
人には相手は解っているだろうけどそれを事実として相手に知られたくないと思っていることが少なからずあると思います。
今の時代恋人同士なら性的関係があるのは普通だと私は思いますが
それを既成事実を敢えて公言をする必要はないと思います。
今回の件ではまだはっきりしたことがわかっておらず、それを内緒で親に伝えていたというのは男の立場としてはかなり堪えました。
今回は彼女のダイエットが原因で生理が遅れたのだと思われますが、今後このような事がある度に逐一報告されるのかと思うと憂鬱です。

お礼日時:2007/10/19 02:55

21年間で彼女と親が築いてきた関係を変えようとすると、貴方との別れが着てしまう恐れがあります。


恋愛は親離れにはとてもいい機会なのですが(性的なことなどあるので)今でも親にべったりなら結婚しても変わらないでしょう。(マザコンの男性が変われないのと同じです。)
客観的に見ると貴方のような方との痛い別れによって(親離れできない事が原因で)彼女が後悔し変わるということがあります。
そのくらい人様を変えるというのは難しい事です。
駆け引きとして相手を変えるために別れる事をすることもありですが親が邪魔をして「もっと良い人に出会えるよ」などというアドバイスを真に受ける事もあります。
なんせ彼女にとっては今の関係性が普通なのですから。
貴方にとって不愉快な事を彼女に判って貰うしかないですね。
彼女にはそういうことをオープンにしても何とも思わない無神経な男性の方が合っているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見有難うございます。
確かに人を変えるのは本当に難しいですね・・・。

私の親も小学校まで私にべったりでしたが、私が中学入学と
同時に親離れを意識し初めそれからはいい距離を保っていると
思っています。仲はとても良いです。

以前彼女に私が同じように2人の事を親になんでも話してたらどうする?と聞いたところすごく嫌だと答えていたのでこれから解ってもらえるようよく話し合いたいと思います。

お礼日時:2007/10/19 02:31

もし、彼女と親を対立させてまでやるのでしたら、貴方は彼女の人生総てに責任を背負う覚悟がいります。


どんな場合も見捨てず、背負う気持ちがないのでしたら、彼女が貴方と別れる事になった時、貴方は、ただ親子関係をかきまわし、彼女を孤立させるだけとなりますから、その行為がどう言う事になるのかも考えておかなければいけない出来事なのです。
半端な覚悟で、人を変える事は困難です。今までそうやって過ごし、親との仲もその様であるとするならば、それが今の彼女であり、良い所も悪い所もその中で築かれてきたものですから、まずは、それを受け入れご自身が変る事をお薦めいたします。
また、依存と言うものも様々なものがあり、与える側与えられる側、形は違えど互いに依存し上手くなりたっているのであれば、依存が悪い訳ではありません。ただ貴方が、彼女に依存されるのがお嫌でしたら、依存しないタイプの方にしなければ、上手くいかなくなりますので、今のうちにはやく、彼女を解放してあげるべきです。
敢えてキツい事を申上げますが、彼女の事を心配しているようで、実は貴方ご自身の都合で彼女を変えようとしている事を認識しなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見有難うございます。

私はなにも極端に彼女を親と対立させ険悪な状態で引き離すというよりは、なんでもかんでも親に相談し決めてもらうのという今の姿勢に問題がありそれがなんとかならないものか・・・と思うのです。

自分なりに考え自分で決断を下す。
全ての場合においてとは言いませんが、基本この姿勢が出来ていないと
大人と大人の関係は成り立たないように感じます。
これはもちろん私の考えであり言うなれば私の都合です。

それに自分が我慢すれば解決するという意見は悩み相談全般においてタブーではないでしょうか?

お礼日時:2007/10/19 02:23

初めまして。

回答がご参考になりましたら幸いです。

今回の質問ですが…お気持ちはよくわかります。
親に対して相談する→すると親は親身になって相談になってくれ、しかも決断(尻拭い)もしてくれる→自分の道を与えてくれている(と勘違いして信頼する)→だからまた相談に…という風にループになっているのかもしれません。こうなると、子どもは親を絶対視するのも無理はありません。
また、このご質問の場合はどうかわかりませんがこのような状態になっている家庭の場合、親は子どもに厳しい規律を与える傾向にあります(門限など)子どもは始めは理不尽で反発心もあったかもしれませんが怒られるし…と実行している内にいつのまにか習慣に近いものなっていってしまうことがあります。これもまた子どもが親離れしない原因のひとつです。
このような囲い込みから抜け出すのは難しいです。何より囲い込みをされている本人が信頼しきっているため、自分からは出る可能性はかなり低いです(多分、あなたが彼女さんの親を批判すると怒るか、そんなことは信じないという態度をとるのでは…?)
ですので、あなたが囲い込みから彼女を出させないといけないわけですが……そうなると彼女や彼女の親から強く反発を受ける可能性が高く、あなた自身がまいってしまうかもしれません…。
従って、ある程度(悪人になる)覚悟が必要だと思います。
最後に、囲い込みからだす、すなわち親離れさせる方法としてはベタになってしまいますが、門限などがあるようでしたらいつも破って帰らせるようにするor無断外泊をさせるなどとにかく親を遮断する方法を実行していくしかないように思えます。でないと、彼女はいつまでたっても親離れしないように思えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見有難うございます。
彼女は御両親の了解済みで頻繁に私の家に泊まりに来るなど
その辺は割りとうるさい家ではありません。

説明不足でしたが、私が囲い込みから彼女を脱出させると
いうよりは、彼女が自分一人の力で考え決断するということを
学んでいって欲しいからです。

子供は小さいときは親が全てかもしれませんが、成長するにつれ
友達や知人、恋人など自分の社会を作り上げていく、人それぞれだという方もおられるかもしれませんが私はそれが自然だと思います。

なんでもかんでも親にばかり相談し、その決断を親に委ねてしまう
という幼少期とかわらぬ姿勢に問題があると私は思うのです。

お礼日時:2007/10/19 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています