
チェロを1年半やっている者です。
音大は経済的理由で断念し
普通の大学に進学することにしましたが
音楽はやっていきたいので
大学進学後(具体的な時期はわかりませんが)
アマチュアオケに入りたいと思っています。
しかし、受験勉強のため
今から1年半ほど、チェロから
離れることになります(休憩がてらやろうとは思います)
進学決定後、またチェロを本格的に再開しようと思いますが
◎アマチュアオケはどのくらいの技術が必要なのか?
◎アマチュアオケに入るのでならば
楽器はやはり高価なものを購入した方がよいのか?
具体的な値段がわかるのであればお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
まず大学にオケがあればそこで腕を磨くのがベストですね。
わざわざ、そのクラブに入りたくて学校を選ぶ方もいますよ。
アマチュアオケと言ってもレベルが様々です。
それぞれのオケのHPを見て、過去に演奏された曲などがレベルの参考になると思いますし、実際演奏会を聞きに行くのが一番ですね。
アマチュアの市民オーケストラは、ある程度技術のある人を対象に欠員のみオーデションで募集していることが多いので楽器によっては狭き門かも・・?
ご自分のレベルに合ったオケを探して入団してみるのがいいと思います。
演奏会の頻繁な所は練習はもちろん、チケットノルマがあるかもしれませんので、その辺もチェックしておくと良いと思います。
楽器については入団されてから団員の方に相談すると良い楽器が手に入ることもありますよ。
回答ありがとうございます。
はじめまして。
そうですね、オケのある大学を選ぼうと
考えています。
やはり、自分の目で確かめるしかないですね。
とりあえずオケのHPを見て調べたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽家とミュージシャンのちが...
-
高校の部活動
-
中学校での美術、音楽、歴史な...
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
曲と直、正に関して
-
「私はニケ像の前で動けなくな...
-
北朝鮮のピアノ楽譜を持ってい...
-
存在のすべてを
-
あやねという名前のイメージカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人のチェリストでお勧めの...
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
楽器について質問です。 クラリ...
-
クラリネットの樹脂製ってそん...
-
現•元吹奏楽部の方に質問!
-
久石譲さんのsummerで使われて...
-
一般吹奏楽団でのパート決めに...
-
「フィガロの結婚」序曲 に使わ...
-
現代の楽器の改良について
-
あの音は何という楽器の音?
-
和太鼓に合う楽器はなんですか?
-
肩が凝らない楽器
-
チェロの楽器の値段?
-
外国 貧乏な家の子供がチェロ...
-
ヴィオラとチェロで迷ってます
-
楽器についての質問です。(音色...
-
憧れる楽器
-
木琴・鉄琴を試弾できる店
-
吹奏楽部に憧れを抱いています(...
-
吹奏楽で初心者が選ぶべき楽器...
おすすめ情報