
こんにちは。
すごく些細なことを伺います。
法人に請求書を発送するとき、株式会社○○××という会社に送るとしたら「株式会社○○××」とするのが正式ですよね?
(送付先が)明らかに法人であるにも関わらず「○○××」とだけなっていた請求書があったので「これ、法人格をつけてください」と言ったらものすごくキョトンとされてしまいました。「基本的には法人格をつけるのが正式で、略すことも失礼にあたると思うんですが。気づかなかったり、なんとも思わない人もいますけどね」といったら「はあ」という感じで「この人は何をいっているんだろう?」くらいにとられてしまったようなのです。
その女性は30代後半で、ずっと事務職として仕事をしてきた女性です。最近弊社に派遣としてはいってきました。
長年勤め上げた女性にそのような反応をされてしまうと、自分が神経質なんだろうか?と思ってしまうのです。
スペースの関係で仕方なく略すことはあると思うんですが、法人格はつけますよね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「法人格」という言い方が、一般的ではありません。
株式会社が抜けてる、と言いましょう。
法人格なんて、普通言いませんよ。あなたが知っている=分かりやすい言い方、ではありません。
株式会社を抜かす、その女性は確かに非常識です。
ご指摘ありがとうございます。
「法人格」をかなり普通に使っていました。もちろん、その女性には「株式会社だか有限会社が抜けています」とは言いなおしました(その女性も知らなかったので)。
以前企業から会社の概要をかいた書類を提出してもらってその校正をするという仕事をしていた時があり、株式会社や有限会社が抜けていると「法人格がない」とよく言っていたので、そのまま使っていました。あまり使わないようにします。
それにしても、安心しました。
No.1
- 回答日時:
タイトルを拝見して法律問題?と思いつつクリック。
最初の株式会社○○××のフレーズで即効早トチリ、
な~んだ今更の御中OR様問題?(ゴメン)。やっと本来の問題に辿り着き
唖然!!本当にいらっしゃるのですね??そういう方??
決してアナタは神経質ではないと思います。て言うかその方が
普通だとすれば私も非常識の烙印を押されそうです(^o^)
手元に正確な資料がないときなど、株式会社が○○××の前か?後か?
それが問題だ~なんてこともありますね。
だけど、株式(・有限・合資・合名)会社、財団(・社団)法人あたりまでならクリア出来ても、医療(・社会福祉・学校等)法人あたりになると怪しくなってくる人がいらっしゃるのも確かですね。
良識派のアナタに逆質問!!
これまでは法令の制限によって会社等の商号にローマ字が使用出来ませんでした(ただし定款上は可能)。既にご存知の事と思いますが、それが今年11月1日からは会社(・法人)の商号(・名称)にローマ字・アラビヤ数字・記号などの使用が可能になりましたね。益々煩わしいかも?
で、質問!!これまでどうしてらっしゃいましたか?
定款上も法令上の商号も「(仮称)株式会社エヌ・ティ・ティ・ドウモ」、
だけどその会社は通常自ら「(仮称)株式会社NTTドウモ」と表記している。
さて、アナタはどっち?
ありがとうございます。
逆質問についてですが、今までは登記自体がローマ字が不可能とのことだったので、「株式会社エヌ・ティ・ティ・ドウモ」のような会社が自ら「株式会社NTTドウモ」と名乗っていても、相手の手元に渡るような書類には「エヌ・ティ・ティ・ドウモ」と書いています。
このような例の時とは限らないのですが、社名がうろ覚えで、自信がない時はインターネットで調べています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 あまり質が良くない法人は縁を切るべき? 2 2023/08/20 16:09
- 求人情報・採用情報 正社員採用で社会保険加入なしについて。 リクナビネクスト求人で、ファミリーマートを法人加盟する会社の 4 2022/10/15 07:51
- 哲学 政治とは 共同自治であり 愛である。 2 2022/04/02 10:57
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
- 会社・職場 向いていない仕事を克服するか、転職すべきか 4 2022/04/11 02:58
- 転職 人材派遣会社や転職斡旋会社に人を紹介するには許可が必要ですか? 3 2022/08/19 14:36
- 会社・職場 職場の人間関係について。長文になります。 よろしくお願い致します。 今の職場に就いて約半年になる、3 6 2023/08/03 23:45
- いじめ・人間関係 サラリーマンの収入は、運次第ですか? 5 2023/07/16 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
ふと考えてみたら、ちょっと面...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
編集プロダクションの社名がカ...
-
S.Aって?
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
会社名の後につくInc.とは?
-
(株)と株式会社の違いって?
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
三菱電機とメルコの関係
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
船が海上で事故
-
会社の英語名
-
前株後株ってどう違うのですか?
-
’Pte'とは何の省略形ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
A/Sって何の略ですか?
-
国立研究開発法人の略し方
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
三菱電機とメルコの関係
-
会社名と株式会社の間のスペース
おすすめ情報