重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

編集プロダクションの商号がカタカナが多いのはなぜですか。
「ABC株式会社」とかアルファベットはダメなのですか。
アルファベットにして不都合なことはあるでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 かっこいいからとか(^^;



以前(平成以前だったかな)は、法人として法務局に登録する場合英数字だけの表記の会社は認められませんでしたのでABCならエービーシーと登録して表記や通称としてABCを使っていました。

古くからあるプロダクションだったら、それが原因です。今は、英数字表記の会社設立が認められるようになりましたので、新しい会社ならかっこいいとか、慣例に合わせてということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では,アルファベットの会社は新しいというわけですね。まだ見たことないのですが・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!