
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
ベーキングソーダはいわゆる重曹(炭酸水素ナトリウム)
のことです。
ベーキングソーダにいろいろまぜたものが
ベーキングパウダーですね。
同じ膨らし粉ですが微妙に異なる様です。
詳しい説明は下記にて確認できます。
仕上がりを気にしなければ代用もできそうです。
参考URL:http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/14 …
No.1
- 回答日時:
ベーキングソーダ・・・炭酸水素ナトリウム(重曹)のことをいいます。
ベーキングパウダー・・・炭酸水素ナトリウム(重曹)・酒石酸水素カリウム・硫酸アルミニウムカリウム(焼きミョウバン)・リン酸水素二ナトリウムなどを組み合わせてできるものだそうです。
膨らみ方が、重曹とベーキングパウダーでは性質が違うので、レシピによって使い分けされているようです。
http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma133.html
参考URL:http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma133.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/27 23:56
早速のご意見ありがとうございます。料理によって使い分けたいと思います。ずっと疑問だったのでスッキリしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーベリーを買ったのですが...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
練りゴマって固まったらどう対...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
佃煮 失敗してしまいました
-
カップわたあめ なぜ溶けない?...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
100gは100ccと同じですか?
-
ディアマンのひび割れについて
-
ドーナツの上にかかってるアレ...
-
ミルクセーキの生っぽさをなん...
-
たまごかけごはんに砂糖を入れ...
-
エリスリトール買ってみました...
-
勿体無い もみじ饅頭があります...
-
ザルツブルガーノッケルの作り方
-
カツオの白子の食べ方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーベリーを買ったのですが...
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
カップわたあめ なぜ溶けない?...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
佃煮 失敗してしまいました
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
カツオの白子の食べ方は?
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
練りゴマって固まったらどう対...
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
パウンドケーキ陥没しました
-
甘味処 梅園について
おすすめ情報