重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1台目にインストールされているソフトを そのまま2台目に移行させたいのですが CD等が 見当たらない為 1台目のHDDから そのまま 2台目に移行出来る方法って あるんですか?

A 回答 (5件)

余計なトラブルを招きたくなければそんな方法は採らないことです。


2台のPCが全く同一なら問題ありません。
(注・システムを全て含めて丸ごとコピーする)
同じ機種の系統で片方が上位、片方が下位の場合は8割くらいの確率でいけます。

それ以外はレジストリがぐちゃぐちゃになるでしょうな。
特にドライバが噛んでいる場合は手の施しようがないです。
    • good
    • 0

恐らくレジストリを使うソフトなので再インストールしないと駄目ですね。


レジストリを使わないソフトならインストールしたフォルダ毎コピーすれば良いです。
    • good
    • 0

プロダクトキーを必要とするSoftやProgramの複数利用は契約違反になります。

使っても不具合が生じます。PCごとに、正規CDからインストールする必要があります。
    • good
    • 0

一般的には不可能です。


http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060425/23 …
    • good
    • 0

1台目のソフトは最初からインストールされ付いてきたオマケソフトでしょうか、それだと基本的一般的には移行できません。


インストールCDがあれば出来ますがオフィスなど、1ユーザーにしか使用許可が無い場合は元を削除してから移行、もしくは2台程度なら使える場合もあるようです。
オンライン購入ソフトなら再度ダウンロードか、インストール前の元ファイルが残っていれば移行できます。
元はCDがあったのに紛失したのなら購入したメーカーに問い合わせてください、ユーザー登録してあれば有料でCDの購入ができる場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!