dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、岡山県玉野市へ旅行に行きます。

玉野には行った事がなく、周辺に何があるのかわかりません。
観光に行くには、どのような所がありますか?

大人二人で、車で行きます。
オススメのお店や、観光スポットがあれば教えてください。
お昼でも夜でも結構です。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>1日目、ゆっくり美術館めぐり2日目、海、山満喫



どこの美術館が何がよいなどの情報を持っていればよいのですが、此については持ち合わせていません、ごめんなさい。

又玉野と言っても渋川に宿を取っているのでしたら王子が岳はすぐ西に見える山がそうですし、児島まで15分程度の距離です。

又少し宿から遠いかも知れませんが瀬戸大橋なども場所が良ければ見えます、翌日は鷲羽山や下津井を見てください(下津井はイイダコが時期だと思います)
夕日は三百山と言って鷲羽山の近くにポイントが有るのですが、余裕が有れば宿で聞いてみてください(夕日バスなども児島から出ているくらいです)こちらは私も行ったことはないですが、結構有名です。

以前は児島から瀬戸大橋観光遊覧ヘリコプターや瀬戸大橋遊覧船が有ったのですが、現在は解りません・・・
http://homepage3.nifty.com/sophia-kojima/sights/ …
なお、鷲羽山スカイライン(現在は県道)こちらを走るときは注意してください、日時に寄れば若者が結構居ますから(又場所が良ければ観光客がカーブでも車を止めることも稀に)安全運転で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も教えていただき、ありがとうございます。
美術館は普段行くことがなく、「こんな絵や物を見たい!」というのがないので、ぶらぶらして、興味がある美術館を見て回ろうと思います。

oyajibaikuさんの情報は、ガイドブックにも載っていないような情報ばかりで助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/29 00:09

 玉野市からなら、海岸沿いに県道で児島を目指してください。

途中渋川海水浴場付近など瀬戸内海や四国の山々・島々が綺麗ですし、その先は瀬戸内海に瀬戸大橋が見えてきていいですよ。特に夕日はいいですよ。
 また、宇野港から高松行きフェリーは各社あり30分毎に昼も夜も運行していて便利です。1時間で高松港ですから、高松で讃岐うどんでも食べるのもいいですよ。また、宇野港から小豆島(土庄港)もフェリーで約1時間、直島はフェリーで約20分ですから便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四国までそんなに早く行けるんですね
幸い、渋川というところに宿泊するので、部屋からも夕日を見れそうです。
讃岐うどん、主人が食べたいとちょうど言っていたので、行って見たいです。

お礼日時:2007/10/26 13:53

>美術館が多いんですね、芸術の秋ですし、美術館めぐりをしてみようと思います。



もし昼間に車で岡山市内まで出られて美術館を見て回られるのでしたら、後楽園の東側に後楽園用の駐車場があります(確か無料でした)

そこに車を置いて後楽園から岡山城(どちらも入場料要りますが)岡山城を南に出たら林原美術館、そこからRSK沿いに歩いて100m程度で城下交差点、そこを北に曲がればすぐにオリエント美術館、さらに50mも行かないで県立美術館・・・

県立美術館を出て正面斜め前に古い家並みのある方角に(東です)信号の角に種を販売している店の前を通り、100m程度の所の信号を右(東に)その辺りに古い民家の喫茶店が有ると思います、そこから後楽園は、目の前の鶴見橋を渡ればすぐです。

すべての美術館を回らないにしても一回りできます、なお、夢二美術館はその鶴見橋を渡って道なりに行けば蓬莱橋が有り(すぐです、後楽園の入り口から30m位)その橋を渡ったところが夢二美術館です。

駐車場が後楽園以外でしたら有料で結構掛かりますが、一回りするのでしたら便利だと思います(全く関係ない車はしかられると思うけど)いつもガードマンが整理しています。

岡山の食事どころは場所は知っていますが名前が解らないので書きませんが、魚が好きであればママカリ、サワラなど食べてみてください。

玉野に宿泊でしたら岡山市内のおすすめのお酒の場所は書けません(有りますが予約しないと難しいし、玉野までのタクシーも6~7000¥掛かりますしね)

補足いただければ解る範囲で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充分なほど情報をいただきありがとうございます。

私の周りに、玉野市に行ったことがある人がいなく、こういう細かな情報なかったので、助かります。
1日目、ゆっくり美術館めぐり
2日目、海、山満喫
普段見れないものをたくさん見れそうです。

お礼日時:2007/10/26 13:47

とりあえず、(社)玉野市観光協会のホームページを見てみてください。


観光スポットではやはり、海、山ですかね。海岸線をひた走るだけでもよいところですよ。
お食事は玉野市後閑というところにカフェが3軒ほどあります。雰囲気もいい感じですよ。
日中は深山公園内で紅葉を楽しまれては。夜は王子が岳から瀬戸内海を望み夜景を。

時間がゆっくりとすすんでいるような、落ち着く町です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回の旅行は、都会を買い物でうろうろするのではなく、
ゆっくり、ゆったりと過ごそうと思っています。
海や山、いいですね。癒されそうですね。

お礼日時:2007/10/26 13:40

私の知る限りでは、深山公園のイギリス庭園、宇野港から船で直島に渡ればベネッセ美術館(正式名称忘れました)後は海岸沿いに西に走れば(30分くらい)児島の競艇場を過ぎた辺りに鷲羽山、下津井港など(瀬戸大橋の袂です)



私が玉野近郊で思いつくのはこれくらい、後は倉敷市内や岡山市内です。
倉敷市内では、美観地区、おそらく来年辺り無くなりそうなチボリ公園(名前が変わるだけかも知れないが)

岡山市内では、岡山城隣に後楽園、後楽園の入り口側に(中に入ってすぐだったかも)県立博物館

又後楽園の近所に夢二美術館、岡山城側に林原美術館、天神町に県立美術館とオリエント美術館(確か殆ど美術館だったと思います)

車と言うことなので1時間以内の場所を思いつくままに書きました.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
美術館が多いんですね、芸術の秋ですし、美術館めぐりをしてみようと思います。

お礼日時:2007/10/25 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!