dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今日、箱ティッシュ〔牛乳パックリサイクル品5箱セット〕を買って
きたのですが、鼻を拭こうとしたら、痛みを感じたのでよ~くティッシ
ュを見てみると、鉄の破片がいっぱいくっついていました。箱に破片が
入っているのではなく、ティッシュに混ざってました。それで他の箱を
見てみると、全部に混ざってました。
 それで製造元に電話をして質問をしました。まず

 1.何で混ざったのですか? 
 A・多分カッターの刃が欠けて入ったんだと思います。
   〔ティッシュに混ざってるのでこれは無い〕

 2・今売られてる商品は回収しないのですか?
 A・全国に出荷してるので回収は出来ません。
   〔おいおい@0@;〕

 3・どうすれば良いですか?
 A・確認したいので1箱で良いので送ってください。新しいのと交換します
 
 こんなやり取りをしました。1箱は送ろうと思ってますが、他に自分がやるべき事はあるでしょうか?
 

A 回答 (9件)

とても危険ですね>< お怪我はありませんでしたか?



いやいや、相手企業の応対に驚きますね。なんて横柄な・・・。

とりあえずはその確認結果についてを見て・・・ということになるかと思いますが、その結果によっては回収をすべきともっと訴えるべきだと思います。

そこで企業がどうでるか・・・によりますが、「消費者センターに連絡します」としたほうが良いですね。それで回収に踏み出すかはわかりませんが。

消費者センターへは本当に連絡すべきです。

質問者様個人だけの問題ではないので、質問者様への謝罪だけでの問題ではないと思いますし。

私は以前、パンにネジが入っていたことがあり連絡しました。
もちろん連絡し、商品を送り原因を調査してもらったところ、製造ラインで使われている機械部品の一部と判明し、偉そうな方が謝罪に自宅までお見えになりました。
このケースだと全商品に混入している可能性などは非常に薄かったので、それで終わりとしましたが、質問者様のケースはそうではないので。。。

是非、消費者を代表として毅然とした態度で回収を訴えてください!
    • good
    • 0

消費者センターに通報。


メーカ名、商品名、メーカーの対応をWEBに公開。
その後に公開したことをメーカーに通告。
    • good
    • 0

くれぐれも業者には送らず一度買ったお店に連絡。


そうすればお店側が全ていったん回収するはず。
そうなればそこで買ったお客は怪我しなくてすむ。

偶然入っていた
これは考えられない
買ったもの全てに混入偶然じゃなく必然ですよそこまでひどいと。
まじで会社に送ったら
証拠隠滅してとぼけるに違ってる
ないし買った客に口止め料払って
といっても軽い土産等w
「このことは内密に」
で納得させる手段を取ります。
毅然としてその会社を叩き潰すくらいの勢いで挑みましょう。
はっきり言ってそんな業者は日本に必要ない。
    • good
    • 0

こんにちは。


普通なら即刻事実を確認して、注意換気・回収の広告を出すのが常識の事案ですよ。
紙の中に大量に入ってたとすれば、製紙段階ですき込まれた可能性もありますしね。
直ちに出荷停止にしてラインを止めて総点検の必要がある事です。

そんな対応に応じてはいけません。ふざけすぎてます。
#一個だけ送るなら構いませんけど。

証拠を持って行かれたらとぼけるに違いありません。
消費者センター、保健所というのもありかもしれませんので、そちら方面に至急持参して対応を協議しましょう。
    • good
    • 0

補足


今日、箱ティッシュ〔牛乳パックリサイクル品5箱セット〕を買って
きたのですが、鼻を拭こうとしたら、痛みを感じたのでよ~くティッシ
ュを見てみると、鉄の破片がいっぱいくっついていました。箱に破片が
入っているのではなく、ティッシュに混ざってました。それで他の箱を
見てみると、全部に混ざってました。

かなりの出荷数に混ざってる可能性100%
一個だけならまだしも買った分に全て混ざっているのなら
想像するだけでもそこで買った客全てに混入しててもおかしくない

いち早く連絡すること。
    • good
    • 0

補足


 2・今売られてる商品は回収しないのですか?
 A・全国に出荷してるので回収は出来ません。
会社側そんなことしたらうちの面子丸つぶれ何とかごまかせ
以上
<(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とうとう来ました。

 ティッシュ10箱に、謝罪文が2通届きました。そして消費者センターからも電話があり、謝罪文が来たことを伝えると、「こちらからも注意しときます。」との事です。

 まあ最悪の事態は避けられたかな、と思っています。こちらからこれ以上何かしようとは思っていないので、一応決着ということにします。
 これからも充分注意して頑張ってほしいものです。

 

お礼日時:2007/11/20 15:05

メーカーが、少なくともあなたの購入した製品について、回収を申し出ているのですから、鉄片の混ざっていた箱を着払いで送ればいいですよ。



やりとりの2・ですが、偶然、あなたの購入したティッシュにのみ、鉄片が混ざってしまった可能性があるため、全品を回収するつもりはない、と言っているのでしょう(もちろん、あまりに非常識な回答だとは思いますが・・・)

もし、あなたが、他の人のために、積極的に行動したい、というのであれば、最寄の消費者センターに現物を持ち込んで、
・1箱ではなく、購入したすべての箱に混入している
・全国販売のため、回収はできないと明言した
・メーカーは、自発的に交換には応じた
・カッターの刃の欠片の恐れがあると担当者が答えたことから、きわめて危険であり、このメーカーの製品に不安を感じている

という旨伝えれば、消費者センターはまず間違いなく、調査に乗り出すと思います。
なんせ、直接皮膚に押し付けて使用するものに、「カッターの刃の欠片」ですからねぇ・・・怖いです。

・・・もし、気づかずに、赤ちゃんの口拭きに使って、欠片を飲み込んでしまったら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火曜日・・・いまだ連絡がきません。残念です。
非常に残念です。このご時世、日本の企業がもっと頑張らなければ
ならないというのに・・・・・。
 明日、一度電話してみようと思います・・・・・残念だ。

お礼日時:2007/10/30 23:19

やはり第三者を挟むべきだと思います。


国民生活センターに相談されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今日、月曜に連絡あるかな~と思ってましたが、ありませんでした。
消費者センターに通報しました。消費者センターの方は
「もう少し連絡を待ちましょう。」との事でした。
・・・・・待ってる間にも不良品が全国に・・・。
「丸×××」  

お礼日時:2007/10/29 23:14

消費者センターに連絡


2・今売られてる商品は回収しないのですか?
 A・全国に出荷してるので回収は出来ません。
   〔おいおい@0@;〕
これは非常に危険でけが人が出る可能性があるのにもかかわらず回収不能はふざけています。
回収不能でも買わないでくださいと業者は訴えないといけない。
それくらいできるはずです。
おそらく、作業工程中にカッターが破損したのでしょう。
それが商品に紛れ込んでるはず。
舐め腐った業者は告発!
業者には送らず買った店に持っていく。
そして会社側のふざけた発言を全て暴露すること。
送っちゃったら証拠隠滅されますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、ティッシュをもう一度確認しました。
鉄というより、アルミかもしれません。薄っぺらいので、わかりずらい
ですが、多分アルミだと思います。リサイクルだからか?とも思いまし
たが、牛乳パック100%なのに銀色に光るって事はないよな~と思い
、今日とりあえず製造元に2箱ほど送りました。
 販売店には電話で連絡しました。消費者センターにはまだ連絡はしてないですが、様子を見て連絡しようと思います。

 今後どうなるか、随時報告いたします。ご回答ありがとうございました。
次の報告はNo.2の方のお礼に書き込みをさせていただきます。

お礼日時:2007/10/25 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!