
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消費期限は、3年以上保存可能なものなら、表示しなくてよいはず。
賞味期限も同様?味の保障期間なので、なんともいえませんが。
でも、焼酎やリキュール類には、消費・賞味期限の表示されていないものもあります。
開封後であれば、におい・なめてみて刺激がないのであれればいけますよ。
梅酒は、時間がたてばたつほど、美味しいですから。
リキュールも残っているものがあったので見てみたんですが、回答者様のおっしゃるとおり賞味期限は書かれていませんでした。梅酒・リキュールともに変なにおいもなかったので、飲んでみようと思います♪
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ビールや酎ハイ以外のアルコールには賞味期限の記載がありません。
アルコール度数が高いので、きちんと保存されていれば、悪くなることがないからです。
梅酒は、糖度もアルコール度数も高いので、直射日光のあたらないところであれば、かなり長いこと保管してあっても美味しく飲めると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
賞味期限を書いてあったとしても無視できると思います、我が家では自家製の梅酒は開封してからも3年以上もちびりちびりと飲み続けています、中の梅は年毎に肥えてきて軟らかくなって、軟いのが好きな人にとっては美味しくなっているといえます、消毒にも使えるアルコールの事ですので腐ったりはしません、安心してのんでいただいて結構かと思います。
No.2
- 回答日時:
酒類には賞味期限は義務化されていません。
食品ではないし、腐るわけでもないし。
梅酒は3年以上寝かせたほうがおいしいといわれています。
ウイスキーやワインは言うまでもないのですが・・。
メーカー出荷時の処理方法もあり、寝かせると保存ではまったく別のことになりますが、日本酒では製造日から1年以内が基準です。
梅酒の場合、異臭とかなければ問題ないと思います。表面に多少カビとかがあればスプーンでとれば大丈夫です。自家製であればカビくらいは当たり前のようなものですから。
賞味期限は義務化されていないのですねぇ。確かにアルコールですから、腐るというのもおかしいですよね。カビてるとちょっと不安ですが、においは大丈夫なので飲んでみます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 購入したお酒について。 このお酒についていくつか質問です 回答お待ちしております 1 これは日本酒と 7 2022/11/13 07:44
- 食べ物・食材 カレールーは冷蔵庫に開けてないままどのぐらい持ちますか? 5 2022/11/18 18:42
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食べ物・食材 熟成 先ほどスーパーでシャコとカツオを買いました、シャコの賞味期限は明後日なので明日か明後日に食べよ 6 2022/06/07 17:49
- 食べ物・食材 賞味期限切れについて気になりますか? 10 2022/04/15 16:03
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- 食べ物・食材 冷蔵庫の奥から賞味期限の切れた充填豆腐が出てきましたが 賞味期限の三週間切れてる豆腐は食べられると思 3 2022/08/04 14:27
- 食べ物・食材 牛肉の薄切りの賞味期限が12月26日で冷蔵庫の真空チルドレに入ってるのを発見してしまいました。 10 1 2023/01/05 16:52
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
冷蔵庫無いのに梅酒買っちゃい...
-
古い梅酒は飲めるのか
-
楽しみにしていた梅酒作りに挑...
-
焼酎は料理酒として使えますか?
-
みりんで梅酒を漬けたのですが...
-
アルコールの抜き方
-
生ビールよりは梅酒の方が顔赤...
-
梅酒がホワイトリカーより安い...
-
小梅で梅酒
-
梅酒の瓶がとれてしまうことは...
-
20年漬の梅酒は飲める?
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
梅を取り出さなかった10年以上...
-
島とうがらし(コーレーグース)
-
手作り梅酒に苦味がある場合
-
島がらし(とうがらし)
-
14年ほど経過した梅酒について
-
梅酒グラス一杯490円って高いで...
-
梅酒について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
梅酒のアルコールって飛ばせる?
-
去年ホワイトリカー開封し、残...
-
密造酒を作っていました。逮捕...
-
梅酒が腐ってるのでしょうか?
-
ブランデー梅酒で梅の茶色の斑...
-
冷蔵庫無いのに梅酒買っちゃい...
-
20歳男です。梅酒って酔いませ...
-
キツい果実酒はマイルドになる...
-
今年仕込んだ梅酒に、今から酒...
-
古い梅酒は飲めるのか
-
開封済みのホワイトリカーって...
-
梅酒のアルコール濃度について~
-
生ビールよりは梅酒の方が顔赤...
-
梅酒のにごり
-
20年漬の梅酒は飲める?
-
梅酒がホワイトリカーより安い...
-
酒に浸かっていない梅酒の梅
-
梅酒用ホワイトリカー(焼酎)...
おすすめ情報