
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車両の登録等で税金を変えたいのであれば
8ナンバー登録となりますので、特殊車両(移動事務所とか)にしてしまえば可能です。
それなりにめんどくさいので手間は惜しまないようにしないといけません。
が、保険代だけはどうしようもないです。
任意保険の車両保険(一人相撲でもでるもの)をはずしても、
10万円オーバーにはなるのではないでしょうか?
あと、私の経験上でカマロの3800ccは大体リッター8キロくらいでしたが
それでも結構財布には直撃します。
車を維持していく上でもっとも大きい出費はガソリン代です。
これをけちると、ただ単に年間数十万かかるだけの置物になります。
個人的には維持費を気にしていかなければならない車は買わないほうがいいと思うのですが。。。。
サイズも大きくなれば、オイル交換や、タイヤ交換時に半端じゃない金額が出て行くので・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/27 08:29
アドバイスありがとうございます。
税金関連で抜け道はなさそうですね。
魅力はとてもあるんですが、私の現実とは
釣り合いが取れなさそうです。
コストと魅力のどちらかの判断ですね。

No.4
- 回答日時:
昨年、コルベットとアストロの税金を合計17万円ほどコンビニで支払いました。
これで財政難の国家も喜んでいるはずです。
自分は自家用登録でしたが、アストロは1ナンバー登録でずいぶん安くなります。でもこの方法は毎年車検、定員の制限などデメリットが多いです。キャンピング登録は今は規制が厳しい上にそれほどお徳ではありません。
そこであなたにお勧めプランが、毎月の自動車税貯金! 月額8000円くらいですか?楽勝ですよ。ぜひどうぞ!
今は両方売り払い、国産車とカマロ(5700ccのヤツ)に乗ってます。税金は国家のためにたくさん払います。
アメ車はいいですよ、心に余裕ができます。まるで広い太平洋みたいに・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/27 08:18
アドバイスありがとうございます。
乗ってみたいですが、私の場合なんかだと厳しくなりそうですね。
でも17万はすごいですね。
もう一台の車を分割払いしてるようですよね。
ますます魅力を感じました「太平洋みたいに」が
No.3
- 回答日時:
アメ車に乗っています。
3.3Lなので、日本車と変わりません。乗り味はさすがにアメ車です。加速時の力強さは気持ちがいいですね。
自動車保険は前に乗っていた車(2000cc日本車:スポーツカー)よりも若干安くなりました。税金関係はちょこっと上がったくらいです。
年間数万なら誤差の範囲と許せるくらいではないとダメかと思います。
何を基準と置くかではないでしょうか。
友人は会社名義でアメ車を買いましたね。経費扱いでうらやましい・・・。
No.2
- 回答日時:
昔は8ナンバー登録は簡単に出来ましたけど、今は用件が厳しくなり、それだけではなく、8ナンバーでも現実問題としてその用途が使用者の用途に必要なのかを考慮され税額が決定される事があります。
一時は、個人の広報宣伝車が多くなったわけですが、個人で登録するのはおかしいとなり、税額は一般乗用車になっている地域もあります。
また、自動車保険の保険会社は、これらは用途を偽って居ると言う事で、乗用車と同じ保険料もしくは、保険の引き受け拒絶を行っている所も多いです。
(通販系はまず受け付けませんし、従来の保険会社でもきょぜつがあります。)
毎年8万円が払えないといってるようだと、自動車自体の維持費も払えないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダッジラムの維持費
-
並行輸入車を買う人とは
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
どこかの子が「あの車はカバみ...
-
シュテルンのセールスと大喧嘩...
-
メルセデスベンツの正規店と ヤ...
-
1960年代のアメ車の大きさ
-
ABCアナウンサーの車が、納車し...
-
おすすめの車のご相談
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
【外国車】外車で1番新車から中...
-
ABCアナウンサーの福井 直人さ...
-
通学中とかで歩いているとき、 ...
-
関根誠端容疑者は高級外車を乗...
-
トランプは車のどういう輸入障...
-
一般的な300万の新車の乗用車を...
-
タイへの中古車輸出をしたいと...
-
ベンツとBMWとアウディを買うと...
-
みなさん、こんにちは! 自動車...
-
LEXUSディーラーにTシャツとハ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車両重量について。
-
ダッジラムの維持費
-
スマートKの営業車(貨物車)登録...
-
どっちが維持費がやすいのでし...
-
BMCミニでバンとピックアップの...
-
1ナンバー車両の自動車保険に...
-
C-1500 構造変更
-
8ナンバーについて
-
現状普通車乗りですが黄色いナ...
-
ナビゲーターの1ナンバー登録...
-
車税
-
ベンツとBMWとアウディを買うと...
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
どこかの子が「あの車はカバみ...
-
お金持ちだけど高級車ディーラ...
-
並行輸入車を買う人とは
-
ABCアナウンサーの福井 直人さ...
-
トランプは車のどういう輸入障...
-
【外国車】外車で1番新車から中...
-
ABCアナウンサーの車が、納車し...
おすすめ情報