A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おそらくその液体にフェノールフタレイン溶液
が入っていると思います
これはアルカリ性に反応して赤くなり
弱アルカリ性だとピンク色っぽくなります
ですからアルカリ性の液体を入れたときだけ
そのようになるのではないのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケルダール法の原理についてい...
-
リトマス紙の精度
-
下の方のNH3+H2O→〜が分かりま...
-
苛性カリが床に落ちた
-
水に二酸化炭素がとけると酸性...
-
【化学】酸性洗剤のサンポール...
-
炭酸水素ナトリウムはアルカリ...
-
分液漏斗の分離操作で
-
レモン汁に重曹を混ぜて、中性...
-
リン酸緩衝液の調整。緩衝作用...
-
洗面台に掃除する時に、泡ハイ...
-
子供の自由研究でお酢に溶ける...
-
突然変わってしまう理由って
-
海水はアルカリ性?
-
酸化還元滴定でオキシドールに...
-
酸性とアルカリ性の危険度
-
石膏のpHを教えてください。
-
PH試験紙が真っ白くなったの...
-
炭酸水素カルシウムについて
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸性とアルカリ性の危険度
-
レモン汁に重曹を混ぜて、中性...
-
アルカリ性はどちらが持続?
-
石膏のpHを教えてください。
-
尿素(CH4N2O)はなぜ弱酸性に...
-
化学
-
リトマス紙の精度
-
分液漏斗の分離操作で
-
BTB液を放置すると
-
高校の化学の酸塩基反応のテー...
-
水に二酸化炭素がとけると酸性...
-
今日、ジメチルスルホキシド(D...
-
重曹・炭酸ナトリウムの電気分解
-
炭酸水素カルシウムについて
-
封筒を開けると,1分で文字が...
-
キムチは酸性かアルカリ性のど...
-
炭酸水素ナトリウムはアルカリ...
-
pH1の液体を水で薄めたらpH3に...
-
水ガラスの硬化
-
酸化チタンが酸性や塩基性の溶...
おすすめ情報