dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ1ヶ月の赤ちゃんですが、産婦人科を退院するときには、
へその緒はきれいに取れていたのですが、おへその表面がオムツに
すれているみたいで、皮がむけてジクジクってかんじになっています。
病院に連れて行ったのですが、『へその緒はきれいに取れていますよ』と、言われて、
消毒をして、消毒液を処方されました。それだけで、特に指示は無かったです。
気になるので、ガーゼをあててオムツをしてみたら、ガーゼがくっついてしまい、皮がむけたようになりました。

自然に乾燥するものなのでしょうか?
何かいい方法があれば、教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは!



ガーゼをあてると なおジクジクするので止めましょう。(ばい菌が繁殖します。)

赤ちゃんをお風呂に入れた後 おへその水分をしっかりとって消毒して(消毒液を綿棒につけてトントンするように。)あげましょう。

自然に乾燥してきますよ。(おへその表面は乾燥してくると皮が剥けます。)

あまりにもジクジクが続いて血が出てくるようなら受診しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心しました。ガーゼ等あてるのは止めて、
もう少し待ってみます。

お礼日時:2007/10/29 11:27

ウチの産院は消毒などしない主義でしたので、自然に乾燥するのを待ってました。


しばらくジクジクしていましたが、消毒などはなにもしなくても乾きました。

気になる時は、おへそにオムツがあたらないように上の部分を折ってあげるといいかもしれません。
いつまでもジクジクするときは1ヶ月検診でもう一度診てもらうといいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気になっていたので、安心しました。
もう少し、様子を見てみます。

お礼日時:2007/10/29 11:24

うちの子は産院で消毒液とパウダーを渡されたので


パウダーを多めにつけてましたよ。
パウダーなくなったらベビーパウダーで代用してました(*^_^*)
そのうちきれいになりました~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、試してみます。

お礼日時:2007/10/29 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!