
彼(30歳)の事で悩んでいます。
付き合って5年弱…来年辺りに結婚しようと言う話になりました。今は彼の仕事の都合により会社が借りているマンションに住んでいるのですが毎週いく毎に物が増えています。
大概がオークションで購入・ネットで通販というパターンですが額が半端ではないのです。
今月は平気で10万近く買っています。
しかも、それを指摘すると平気で嘘をつくのであきれてしまいます(買ってないだの、ずいぶん前に買っただの)
その買物に伴う収入があるのなら、ある程度目をつぶれますが収入も月10万も贅沢できるほどもらっていないと思います。
正直、今のままでは結婚したいと思えません…
来年会社の寮を出なくてはならないので、一緒に住もうとなっていたのですが、保証金とかいるので「お金貯めてる?貯金はだいたいいくら位あるの?」と聞いても「何のためにそんなこといわなあかんの?」とキレられてしまいます。
使うこともショックでしたが、こういった事を言われたのが一番さびしかったです。
こんな彼とは終わったほうが良いのでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.7です。
他の方にされた回答のお礼も全て読ませていただきました。
ご自身で決定されているとは思いますが、
その状況なら私が提案したことはやるだけ無駄なことだと思いました。
アコムって…
話し合いしても貯金一万が限度って…
貯める気まずないし、
結婚しても質問者様が苦労するだけで
その苦労さえも気づかず、面倒だって逃げそうです。
浪費癖+相手を思って考える気持ちもなさそう。
これが彼の本当の姿。気づけてよかったですね。もうこれ以上彼で疲れる必要はないと思います。
今はそんな気持ちもてないかもしれないけど、新たなる人を見つけて幸せつかめるよう祈ってます。がんばってくださいね。
amy7さん、再度ご回答ありがとうございます。
長い間付き合ってきましたが、やはり今が限界かも知れないですね。
いいところもたくさんあったのですが、残念です。
恋人なら我慢できますが結婚となると二人で生活をしていかないとだめですからね…
自分のことばかり考えているんだと思います。
でも五年もつきあってきて私も馬鹿だなぁと思いました。
だいぶ時間の無駄をしてしまったなぁって…
自分にも至らない点があったと思うので、そこを見つめなおしまた恋愛が出来たらいいなぁとおもいます。
気が楽になりました、ありがとうございました☆彡
No.7
- 回答日時:
そんな風に言われるとショックですね。
うちも似たような感じでした。
私の彼は浪費癖、というよりギャンブラー精神がすばらしくあり、これは自分がわからない世界だから理解するには時間かかりましたよ。まだわからないことだらけですが。
なんでもパチスロは規制がかかるまでは、技を磨いてホントうまくやれば稼げる世界らしく、そこで規制がかかり、自分ははまってしまったため負けてもなかなか止められない状態で、借金には手を出さないにも、毎月ギリやっていけるまで使っていました。
これはまずいと思いましたので、切実に話し合いをしました。
この先どれだけお金が必要かなど将来設計を立て、目標貯金額を決め、結婚するためにしっかり身を固めていこう、と今の貯金額0円(笑)、ギャンブルすることは責めず(減らすお願いはしました)、にこれからがんばっていこうと話したら、変わりましたよ。
毎週土日、平日ときどき行っていたのが、週1になり、月最初のうちに負ければその月は行かないようになりました。恐らく負けている場合は月2万ぐらいだとは思いますが、それ以外つきあいもないので全く使わないから、結婚後のお小遣い程度だし、
好きなことは全くとりあげるのは酷だと思うので、ある程度はしてもいいと思っています。
もともとギリまでって心に決めて使う性格なので、ギリが2万に変わったのでしょう。
これはあくまで私の例で、自分の話を多く書いてしまってすみませんが、質問者様は彼と結婚に向かって真剣にお話をされましたか?
なんとなくの話だと相手には伝わりにくくて、自分のお金を自分で好きなように使うことがなんでいけないのか って思われる可能性が高くなるのでは、と思います。
結婚するなら、お金は自分だけの問題ではなく、自分の好きなようにってわけにはいかなくなるのが普通だから、それを感じられるかどうかは彼次第だと思います。もしかしたら相手がいる、ということはなんなのかを気づくかもしれません。
他の方がおっしゃることは十分にありえることだとは思いますし、納得もできますが、
変わるきっかけを与えて、まずは彼に変わるチャンスを一度与えてみるのはどうでしょうか??
でもそれでも変わらなかったら、本当に皆さんのおっしゃるとおりです。どうにもなりません。そのときは見切りましょう。
こんにちは。
そうですね、だめもとで話し合いしてみるのもいいかもしれないですね。
でも正直、私の気持ちがさめてきていてそこまで彼のためを思って言うことができるかもわからなくなっています。
教育していくということですよね?自信ないです。
少し考えたいと思います。
親身にお答えいただいてありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
まずは冷静に話し合ってみたらいかがですか?
浪費癖をどうのこうのと文句を言うのではなくて未来についての話し合いです。
◎来年あたりの結婚へ向けて一緒に住む為にお金がどれぐらいかかるかリサーチ
◎結婚式&披露宴をするのならお金がどれぐらいかかるかリサーチ
◎新婚旅行の行き先を決めてどれぐらいかかるかリサーチ
◎二人のお給料を合算してこれから生活していく上で幾らかかるかリサーチ
具体的な金額を提示した上でどういう分担にするのか、
結納をするのかしないのか、お互いにどれぐらい貯金があって収入がどれぐらいなのか、
その為にはあと幾ら必要なのか。その為にどうすればいいのか。
まだ現実が見えていないだけなんだと思います。
結婚という話をどこまで真剣に捉えているかも疑問に感じます。
私は結婚の話が出た際に主人から預かって二人で貯金をしていく形をとりました。
その際に、金額のこと。貯金のこと、色々と話し合いましたよ。
それを話し合うことすらしないのなら結婚は考えた方がいいと思います。
こんにちは。
言われているリサーチはほとんどしました。
が、金額や貯金について話し合いの場をもったとしても
「今の状況じゃ1万がやっと(貯金額)」
うそでしょ??と思いました。会社の寮に住んでて家賃・光熱費
一切払ってないのに…
話し合いをしてもめんどくさいことはかかわらないよう避ける。
結婚という事を安易に考えているからそういった生活ができるんだとおもいます。
疲れました…
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
早い段階で分かってよかったです. 結婚は家計を圧迫したら先ず上手くいきません. 浪費癖は直りません.
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
30代既婚♀です。>来年辺りに結婚しようと言う話になりました
彼が今の状態で仮に貯金がなかったとしても、未来に向けて話し合ってみるのはいかがですか?
具体的に何年の何月に一緒に住みたいね、どこにしようか?そのためにはいくらくらい必要だね、じゃあ今からだといくら貯めなくちゃいけないね、一人○○円づつ毎月貯金しよ!って感じで。
人によってはお金の管理の仕方が分からないっていう人もいます。
欲しい物をきままに買っちゃってるってこともあります。
私も彼も結婚前は貯金はほとんどありませんでした。
結婚を決めてからお金の管理をきちんとして二人で貯めました。
別れちゃうよりも、話し合ったほうがいいかな~と思います。
彼がもし、そんな努力も出来ないくらいでは結婚生活自体成り立たないのでそのとき見切りをつけるのはいいと思います。
こんにちは。
正直、「なんでいわなあかんの?」って言われた時点で
ダメかも・・と思いました。
いつもだとこういった事で揉めても仲直りしていたのですが
今回は結婚ですし、先の事を思うとかなり不安です。
今までに一度彼と同棲したのですが、経済力はなかったです。
しかもアコムなど消費者金融からはがきが毎月何通も来てたのを
思い出しました。
彼は多分、自分のお金は自分で管理するというでしょうしね。
悲しいけど別れ様かと思っています。
前向きなご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
浪費癖は、なかなか直らないと思います。
考えたくはないですが、生活費などは全部あなたの収入に頼ろうなんて思っているかもしれませんよ?
おそらく借金もあるのでは。あなたに払わせる気だったりして…。
お金の問題に向き合う事ができない人との結婚は、止めておくべきだと思います。今の問題がそのまま離婚理由になる可能性大です。
こんにちは。
借金はあります、車のローンなどですが…
お金の問題に真剣に取り組む姿勢はまったく見られないでしたね。
悲しいですが今回はきっぱり切りたいと思っています。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
貯蓄額を聞いて答えない、挙句に逆切れ。
多分、貯金無いですよ。
もしそのまま結婚したとして。生活費の分担でもめると思います。
生活費を入れない、もしくは、入れても最低限の金額で
残りは自分で好きな様に使うとか・・そんな感じがします。
で、生活費少ないんだけどって言えば、言ったで
「自分の稼いだ金をどう使おうと自由だ!」って逆切れ。
こんな図が見えるのですが、どうでしょうか?
こんにちは。
本当におっしゃるとおりだと思います!
もう、目にみえてますよね…
貯金はおそらくないと思いますし、なんで嘘つくんだろ??
なんかむなしくなってきます。
前に「自分のお金をどう使おうが勝手やし、いちいちいわなあかんの?」と言われたのを思い出しました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
結婚する理由より、結婚しないほうが良い理由のほうが
重大ですね。
好きなだけでは難しいと思います。
貯金が無いだけならまだマシで、借金があると
思ったほうが良いんじゃないでしょうか。
ここでそういう質問をなさってる時点で、
あなたにもわかっていることだと思います。
今のうちに着々と準備をすすめ、一気に切りましょう。
ご回答ありがとうございます。
ただの恋愛だと我慢できたと思うのですが
結婚となるとやっぱり難しいですよね。
ちなみに借金(車のローンなど)あります。
自分でもわかっていたのですがいろんな方の
アドバイスを頂きたかったので今回質問させていただきました。
あれ以来連絡とっていないので(向こうからもありません)自然消滅になるかもしれないです。
なんせプライド高いですから自分から連絡してこないので…
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 結婚するにあたって彼の車のローンが負担です。 車の価格自体は350万円ほどと想定されますが、 ローン 3 2022/05/31 21:00
- プロポーズ・婚約・結納 結婚するにあたって彼の車のローンが負担です。 車の価格自体は350万円ほどと想定されますが、 ローン 6 2022/05/31 21:01
- 交際費・娯楽費 貯金がない 11 2022/08/29 13:46
- 所得・給料・お小遣い 小遣いが1万円だと厳しい。と主人に言われました。 29歳夫婦です。結婚して5年、子供が一人います。 13 2022/11/15 16:35
- その他(結婚) 結婚と同時に家を買う夫婦はいますか?(同棲経験なし) 11 2023/02/12 23:17
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- カップル・彼氏・彼女 彼は結婚を視野に入れてくれてる?お互い30歳の復縁カップルです。 八カ月間付き合って、お互い精神的に 5 2023/01/31 12:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 52歳で250万のマイカーを頭金なしでローンで買ったら無謀でしようか。 10年ローンを組んで月1.6 8 2023/06/05 20:39
- その他(結婚) 賛成 反対 意見ください 4 2022/12/26 20:08
- その他(結婚) 反対か賛成か 7 2022/12/23 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しようとお互い決めていた...
-
結婚生活って…
-
大学院生で結婚
-
結婚前の新車購入は・・・
-
年収300万で生きていけますか?
-
結婚を約束したのですが、彼の...
-
もう限界です。 旦那は結婚して...
-
何年お付き合いしていて、結婚...
-
不幸の始まり??
-
付き合って2年半、お互い25歳で...
-
教えて下さい。お金か愛か??
-
彼氏の借金 「協力する」とは?...
-
若気の至りで結婚しました 両親...
-
結婚前の高価な買い物(完全な...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
彼がアルバイト、パートでも結...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
元彼が幸せな結婚!後悔!前を...
-
自分から彼氏を振ったのに後悔...
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚しようとお互い決めていた...
-
結婚前の新車購入は・・・
-
結婚するにあたって彼の車のロ...
-
彼がアルバイト、パートでも結...
-
シングルマザーです。 離婚して...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
結婚を考えている彼が糖尿です...
-
元嫁と住んでいた家のローン
-
大学院生で結婚
-
貯金なし・借金のある彼女と結婚
-
今の稼ぎだと結婚できないと彼...
-
彼女がお金遣いが荒くて、結婚...
-
借金のあった彼氏と結婚を前提...
-
リボ払いを利用している男性と...
-
彼氏の借金 「協力する」とは?...
-
彼氏が借金 あなたはどう思いま...
-
彼女が仕事を転々としています
-
不幸の始まり??
-
フリーター彼氏と結婚して生活...
-
彼氏のギャンブル 彼氏はパチス...
おすすめ情報