dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の息子(小2)は、自然と左でお箸を持つようになり、文字も左で書きますので左利きだと思っていましたが、ボールを投げたり、野球で打ったりするのは右の方がやりやすいらしいのですが、そんな事ってあるのでしょうか?ちなみにそろばん教室にも通っていますが、そろばんは左では支障があるという事で、先生の勧めで右ではじいて、左で字を書いているようです。

A 回答 (7件)

実は赤ちゃんの時は、誰でも両利きです。


右利きなのか、左利きなのか?というのは、生活の中で育まれてくるもの。息子さんが主観的に現在の手段を選択し、習慣化しただけなのです。
ですから、発達学的に息子さんの現状に問題はないです。しかし、生活の中で不都合があるのであれば、利き手を変えるようにしてあげた方が息子さんも楽でしょう。
TPOとニーズに応じ、環境に適合した利き手を体得させることは、その後の息子さんのよりよい生活と、運動能力を育ててくれるでしょう。
    • good
    • 0

知っている人にボールを投げるのが左という人はいます。

自分はトランプをきる時は左です。
    • good
    • 0

子供は本来みんな左利きだそうです。


昔の人はひとつの机に並んで食べていたので、みんなが同じ手を使わないと腕が当たって食べにくいということで、みんなで統一(右手)にして争いが起きないようにしたというのを聞いたことがあります。

なので、親が箸の持ち方を、右手にしなさいといわない限りは子供は左手で持つそうです。(なぜ子供が初め左利きなのかは分かりません)

またボールを投げたりするときは、はじめに教えてくれた人の真似をするのでその人によりけり右投げ、左投げになるそうです。


私の周りにも箸は右手、鉛筆は左手など
両手を使う人はたくさんいます。そんなに気にしなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。結構、こういうケースがあることに驚いていますが、子どもが本来左利きというのもびっくりですね。もう少し息子を観察?して見ます。

お礼日時:2007/11/03 16:35

俺もなぜか知らないがスポーツ系は左、文系は右です。

つまり息子さんの逆ですね。
ボールを投げる、蹴るは左です。握力も左の方が強い。
箸を使う手、字を書く手は右です。
でも無理やり直されたわけではないです。自分でも今まで生きていて不便なときはほとんどないです。だから大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。私も特に右、左と決め付けて強制する事はないかなぁと思っています。自然でいいですよね。

お礼日時:2007/11/03 16:25

私はもともと左利きだったのを矯正されたので、お箸を持つことや字を書くことは右手になりましたが、スポーツ系(ラケットやボール)は力が入りやすいため、左利きのままです。


・・・お子さんとはちょっと違いますね。。
あ、お箸は正面の人の真似をしているうちに左になることはあるらしいです。
その延長で鉛筆を持つのも左になってしまったとか・・?
ただ、やっぱり力が入りやすいのが元来の右手だったのでボールやバットは右手になったのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。やはり、元々は右利きなのでしょうか?どちらでも自然にやりやすい方で良いと思っていますが、元々はどちらなのかは少し興味がありまして・・。

お礼日時:2007/11/03 16:27

ありますよ


私の娘も左聞きですが、箸は右で持ちます
鉛筆は左ですね
弓道をやっていますが、右利きの人と同じ向きを
向いてやっているので、右でしていることに
なります
野球は右で投げて、左で打つという例は良くありますが
イチローや松井秀のように
ただ、左ききで右で投げるのは、珍しいですね
ただ、私の子供のとき、どちらでも同じように投げれる
子がいましたが
おそらく、幼少の時に遊んでいる間に、友達の真似をして
右でばかり、石などを投げているうちに右のほうが
得意になったのではないでしょうか

一部、かってな想像を交えて書きましたが、どうしても
右利きの人の割合が多いので、左利きの人は、幼少の
ときに、無意識に周りのひとのまねをすることにより
行いによって使う手が違うということがあるのでは
ないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。右、左どちらでも、自然にやりやすい方で良いと思っていますが、元々が右利きなのか左利きなのかには興味がありまして・・。

お礼日時:2007/11/03 16:29

自分の弟は、


箸→左
鉛筆→左
サッカー→左
野球→右投げ左打ち

なので珍しくはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。同じような方が結構おられるのには正直驚きました。右、左と決め付けるのではなく、自然にやりやすい方で良いと思っています。

お礼日時:2007/11/03 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!