
先日、こちらで前夫への罪悪感で身動きが取れないと、相談させていただいた者です。
主人と連絡を取りましたが、今までとても頑張って、私を奮い立たせようとしてくれていたのに、私が動けなかったため、主人の気持ちはとても落ち込んでしまいました。
言葉も少なく、「何て言ったらいいか、分からないとしか言えない。」「気持ちが同じかと聞かれたら、難しいかな。」と言っていました。
私が長いこと、主人を苦しめてしまったので、それは仕方がないことです。
主人はいつも一生懸命で、周りが見えなくなるようなところがあるほどに、情熱的な人です。
そういう人は、やはり頑張りすぎて燃え尽きてしまったら、もう元にはなかなか戻れないものでしょうね。
今まで辛い思いをさせてしまった分、私から愛情を表して、主人の痛みや心を理解できるように努力しようと思います。
ただ、人の気持ちは、そんなに簡単なものではないとは思っています。
主人にとってみたら、今更そんなことされても、迷惑でしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
まだ解決していないのですね。
相手のある事ですから、そう簡単にはいかないでしょうけど、何時までもこの侭では毎日が苦しいでしょう?
でも苦しいのは貴方だけではなく、
貴方の一時の気の迷いから、二人の男性が貴方以上に苦しい思いをしているのです。
再び同じ間違いを繰り返さないように、これからはしっかりと地に足をつけて生きて行かれる事を切に願います。
また質問者様が10人の人にお伺いを立てれば回答は10通りです。
質問者様は未だにその10通りの意見に振り回されて、自分と言うものを持てないでいますね。
その優柔不断さが皆を苦しめているのです。
一日も早く自分の信念に基づいた行動が出来る人になりましょう。
簡単ですよ。
自分のした事に責任を取る覚悟を決めるだけで良いのです。
>言葉も少なく、「何て言ったらいいか、分からないとしか言えない。」「気持ちが同じかと聞かれたら、難しいかな。」と言っていました。
人の気持ちは日々変化します。
ご主人が当時の気持ちを持ち続けてくれているかと言えば、そうは行きませんよね。
もしかするともう貴方を必要としていないのかも知れません。
それならそれで仕方ないですよね。
でもこれから先の予測もまたつきません。
それは回答を出すのはご主人であって、質問者様でも回答者の皆さんでもないからです。
つまり此処で皆で無駄な考えを繰り返しているだけなのかも知れませんね。
もし私が質問者様ならと考えて見ました。
私なら此処まで来たらどちらにも帰らないと思います。
一先ず自分の気持ちを双方にしっかりと伝えたら、相手の幸せだけを願って潔く身を引くと思います。
一度全てを白紙に戻し、一から出直しますね。
そうすればどうしても貴方を必要とする方は、再び声を掛けてくれるでしょうし、
もしかすると一人になるかも知れない。
でも今の質問者様の侭では、二人のどちらに戻っても、決して相手を幸せにも出来ないし、自分も幸せになれないでしょう?
もし一人になってしまったら、今回の学習を生かして今度こそ幸せな家庭を築いて下さいね。
No.6
- 回答日時:
#5です。
早速、回答いただいたので、新たに書き込みします。きつい言い方します。もし私が指摘した通りであれば、すぐにそうすべきではないのですか?しないのなら、貴方は口では罪悪感など言いながら、本当にそうは思っていないと思います。(要は、不倫者によく言われる悲劇のヒロインというやつでしょうか?)本来のあるべき状態に戻すのに、何の障害があるのでしょうか?それは自分自身がかわいくて仕方がないという、貴方自身ではないのですか?
もっと強くならないとダメです。元のご主人が受け入れてくれるのであれば戻り、今度こそ失敗しないように自分自身に言い聞かせて、元のご主人に感謝の気持ちを持って尽くす以外の道はありません。償いとして、これからの自分の人生を費やしてもという気持ちでやれば、元のご主人ともうまくいくと思います。
今のご主人(友人の奥さんを横取りするような人間)のことなど考える必要すらありません。何が正しいことか、何が間違ったことかきっちりと原点に立ち返り、見極めをしてください。
No.5
- 回答日時:
結果として、二人の男性の心を傷つけたようですね。
しかし、貴方が本当に今までの行いを正すとすれば、所詮今のご主人との結婚は不倫であったのですから、元のご主人のところへ戻るのが、筋だと思います。今のご主人はとてもよい方ですか?友人の奥さんを取ってしまうような方ですよ。とても褒められたことではありません。だからこそ、元のご主人は傷ついたのではないでしょうか?今回の関係した3人で、不貞をしていないのは元のご主人であり、残る二人は共犯者です。もちろんもっとも罪深いのは、言うまでもなく貴方です。元のご主人が待っているというなら、何も悪いことをしていない彼にこそ償いをすべきではないのでしょうか?貴方のお考えは少し、おかしいように感じます。帰らないなら、せめて不倫による離婚なのですから、それ相当の慰謝料を新たに支払うべきです。そして、今のご主人のところに行くべきです。コメントをありがとうございます。
この結婚自体がそもそもいけないことなのだから、その道は、私も何度も何度も考えました。
そうするべきでは、と今も心に強くあります。
だからこそ、ずっと忘れることができませんでした。
本当に、どうしていいか分からないのです。
私自身が誰よりも悪いことは、本当に心底そう思っています。
No.4
- 回答日時:
冷徹で意地の悪い見方をしますが....
前夫への贖い(あがない)の気持ち
>前の主人への罪悪感がぬぐえずに、申し訳ない気持ちで、少し変わっている主人のことが心配で堪らず、新しい結婚生活を続けることができなくなってしまい(前の質問より)
いまの(現)夫へのつぐない
>そういう人は、やはり頑張りすぎて燃え尽きてしまったら、もう元にはなかなか戻れないものでしょうね。今まで辛い思いをさせてしまった分、私から愛情を表して、主人の痛みや心を理解できるように努力しようと思います。
この2つ,,ほとんど同じ構図であることがわかります。
(あくまで想像ですが)あなたは贖いや罪の意識といった”相手への負債”を礎にしか,相手を愛するすべを持たないのかもしれませんね。もちろん,珠玉の幸せというものはありえないわけで,個々人が感じる幸せというのは多少ゆがんでいたり捻れているくらいで当然です。しかし,(強いて)自分の中に”相手への負債”をつくりだすようなあなたのやり方はどうなんでしょうか? あなたの言によれば,現夫も,おそらく前夫もあなたの”このやり方”で心を痛め,苦しんでいるわけですから。。。
>私から愛情を表して、主人の痛みや心を理解できるように努力しようと思います。
>ただ、人の気持ちは、そんなに簡単なものではないとは思っています。
>主人にとってみたら、今更そんなことされても、迷惑でしょうか。
この自問自答はあなたにある種の悦楽をあたえることと思いますが,文言通りに現夫(あるいは前夫)に向けられたものではないように思うのです。
今回のことで,あなたは現夫に十分な贖罪の意識を持てたことと思います。この気持ちを失わず,今の夫の元で尽くすことがおそらくあなたの一番の幸せだと思います(そしておそらく良い奥さんでいられるのでしょう)。しかし,あなたを許すか許さないかは旦那さんの裁量に委ねるほかないでしょう。あなたの”やり方”では,相手は一度は傷つき,心痛めざるを得ないのですから。
コメントをありがとうございます。
そんな考え方は、思いつきもしませんでしたが、とても気付かされるところがあり、ありがたく思っています。
今を見ないで、過去を後悔してばかりいるせいかもしれません。
気をつけて、改めて行きたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
駆け足で前の質問見させていただきました。
なにより気になるのは、現在のご主人と距離を置いた原因が、浮気やけんか等の突発的な事でなく、ご主人の人柄や相性といったにわかには解決できない問題である事です。もしよりを戻し生活を再開したとしても、また同じ事の繰り返しになってしまうような気がするのですが?またご主人の言動から見ても、元に戻る事は難しいと思います。今までの事は過去の事ときっぱりあきらめて、全く新しい人生を模索されたほうが良いのではないかと思います。
もしどうしてもご主人と…と言う事であれば今一度連絡を取ってみるのも、無駄ではないかも知れませんが。
コメントをいただき、ありがとうございます。
コミュニケーションを上手く採れずに離れたのは、以前の主人です。
今の主人とは、私がその過去を忘れられずに距離をとりました。
今の主人を、そのことで傷つけて疲れさせてしまいました。
でも、男性がそのような台詞を言うときの心理を考える上で、参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前の質問はこの二つでいいでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3451295.html?ans_cou …
http://questionbox.msn.co.jp/qa3460916.html
>主人にとってみたら、今更そんなことされても、迷惑でしょうか。
迷惑かどうかは本人にしか分かりません。
>今まで辛い思いをさせてしまった分、私から愛情を表して、主人の痛みや心を理解できるように努力しようと思います
この思いが真実であれば、直接そのまま旦那さんに自分の口でおっしゃってください。
ここで迷惑かどうか考えていても何も動きません。
わざわざ質問も探して載せてくださって、どうもありがとうございました。
アドバイス戴き、ありがとうございます。
そうですね。
信じてもらえるように、正直に話してみましたら、「ありがとう。」と言ってくれましたが、本当は迷惑でないかと心配になってしまいました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主人のため息や疲れたなどの独...
-
既婚者で、同級生(異性含む)グ...
-
酔っ払ってボロボロになって帰...
-
太っている夫との性行為ができ...
-
夫に好きな人ができました。
-
夫婦の営み的な事は、朝ですか...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
今住んでいる分譲マンションと...
-
別居と大学の奨学金
-
父親になるプレッシャーを和ら...
-
いい加減な妻の態度を変えたい...
-
旦那の財布に何度もコンドーム...
-
【夫婦】休日は二人で過ごした...
-
夫の不倫 実両親に謝罪させる...
-
夫との夜の営みにつて
-
性行為はないけどハプニングバ...
-
二人だけで喋ってる時はタメ口...
-
別居するのに夫が求めてきます
-
嫁に「私は家政婦ですか」と言...
-
夫が寝言で女性の名前を呼びな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主人のため息や疲れたなどの独...
-
既婚者で、同級生(異性含む)グ...
-
都合が悪くなるとダンマリにな...
-
主人38、私23の年の差夫婦です...
-
しつこい話をうまく聞く方法
-
主人に「いつがグーで殴る」と...
-
主人がなくなって、毎日、死と...
-
夫の暴言に我慢できない
-
夫婦の修復の仕方で悩んでいま...
-
30代でセックスレスの夫婦です...
-
夫の改心のさせ方(アダルト出...
-
主人の気持ちを尊重するか、約...
-
昨日のためしてガッテン!(介...
-
夫が怒ってますが、何故だか分...
-
私は今結婚して3年目になるんで...
-
夫とのセックスを拒む妻
-
エッチな話をしたい
-
どうしょうもない事 で 悩んで...
-
夫ではない男性の子供を妊娠し...
-
太っている夫との性行為ができ...
おすすめ情報