dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像を読み込んでそれを2値化し、0と1のテキストデータに変換してくれるようなソフトウェアを探しています。そういったものがあると非常に助かります。ご存じないでしょうか?

例)△

00100
01010
11111

というようなものです。

いわゆるアスキーアート変換ソフトではないですが、それに近いものです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そのようなソフトは知りませんが、少々手間をかければペイントとメモ帳で可能です。


まず、元画像をペイントで開き、上下を反転します。
次に使われている色を変更します。使う色はペイントのパレットで言うと
□□□□□□□□■■□□◆□
□□□□□□□□◆◆□□□■
図で■・◆で示した色のどれかにしてください。他の色が使われていると上手く表示できません。
なお■の色と◆の色を混ぜると面倒なことになります。

以上の準備ができたら「256色ビットマップ」形式で保存します。
保存したものをメモ帳で開くと数百文字の読めない文字の後に元画像が「d・P・ト・ソ・ク・g」の文字で表わされています。
画像の横幅で改行し、お好みに応じて0と1に置換すれば完成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なかなかマニアックなプレイですね。
手間がかかるとはいえ手動でやるよりは効率がよさそうです。さっそく試してます。

お礼日時:2007/11/07 10:06

X bitmap形式に近そうなので、GIMPあたりが助けになるかもしれません。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/GIMP
    • good
    • 0
この回答へのお礼

X bitmap形式は知りませんでした。これでもよいかもしれません。画像処理系のプログラムで使おうと思っていたので。ありがとうございます!

お礼日時:2007/11/07 10:08

見たことは無いです。


必要に駆られて作ったことはあります。
でもフリーで配布はしていないのであしからず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!