重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
もうちょこっとしたらスタッドレスタイヤを買おうと思っています。
候補は、ブリヂストンのREVO969とREVO2です。
普通に145R12サイズを買おうか、乗り心地・静粛性・性能UPを期待して145/80R12を買おうか迷っています。

荷物は何も積まないので乗用タイヤにしようかと思っているのですが、外径が約1%変わるのが気になります。(レボ969:543ミリ、レボ2:539ミリ)
コレは誤差として考えてもいいのでしょうか?

また、凍結路に強いものはどちらでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

凍結路、乗り心地・静粛性・性能UPを考慮したとしても、どちらでも大した違いはないと思います。


値段で決めてもいいのではないでしょうか。
外径に関しては1%程度でしたらスピードメーターの誤差の範囲内ですから問題ないでが、145/80R12では車検に通りませんからもしスタッドレスを履いている期間に
車検があるならノーマルタイヤに履き替えて出すなどの注意が必要です。
145R12ならもちろんそのままで車検もOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バン用と乗用車用では780円しか差がなかったので、カタログの謳い文句など等に期待してレボ2を予約してきました。
車検は11月という微妙な時期ですから夏タイヤで受けますよ。

お礼日時:2007/11/08 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!