アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親との関係に悩んでいます。彼女は50年間専業主婦として生きてきた女性ですが、勤めの経験もなく友人関係も希薄で夫婦関係も破綻している為、過度に子供に頼ってきて正直重荷です。悩みを漏らすと周りからは『育ててもらった恩を忘れてはダメ』との意見を度々言われ、自分が不誠実な人間と見なされていますが、親子関係ってそんなに義理が大事でしょうか? 私は努力せず、周りに甘えてばかりいる人間が嫌いです。父もそんな母に愛想がついたのでしょうし、母に対しては肉親も嫌気をさし交流がほとんどありません。見ていて恐ろしい程の孤独の中で生きている彼女ですが、私も正直付合いたくありません。単に性格が嫌いなのです。なのに周囲は「前世のカルマで親子関係が悪くなったから全てを許しましょう」と根拠の無い事とか「恩返しは大事」とか「義理人情」と当たり前の事ばかり言ってくるので、悩みを漏らす度ストレスがたまります。私は不誠実ですか?

A 回答 (10件)

不誠実なもんか。



貴方はもう十分母親を支えてきただろ?そうやって憎しみを抱いてしまうほど貴方は母親を支えてきた。限界を超えても尚・・・ね。

貴方は不誠実じゃないよ。むしろ誠実すぎるぐらい。
親だって何だってさ、自分の重荷になるんなら離れても良いんだよ。自分の幸せにとって邪魔になると思うなら離れて良いんだよ。多分、こういう事言うと非難轟々だろうけどあえて言わせてもらいました。


あとね、育ててもらった恩って人は言うけど、恩とか感謝って自分の心から感じるものなんじゃないの?
自分でそれを感じなくなったのなら、もう既に恩は返したのと変わらないよ。貰ったものは全て返したと思って差し支えないと思うよ。やっぱこういう事言うと非難集中するだろうけど。


親子関係が義理なら世の中悲しいよね。「親は子を愛するもの」だろ?義理ではないはずだわな。子供を育てるのに恩を売るはずもなし。
それが義理になってしまったという事は・・・もう親子ではないのと同然なのさ。子供を愛していない親だったという事、子供に幸せを与えられなかった親、子供をこの世に呼んでしまった責任を果たせなかった親だという事さ。
そして・・・それはもはや親ではないのさ。僕から言わせればね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。周囲には今まで母を気遣って私の感情はふせていました。だって私以外味方がいないので・・。でも私も自分の生活がかなり時間的にゆとりがないまま接し続けているのにかなり疲れています。母は仕事や友人との交流を持った事がないので私の生活が理解できないようです。『どうして私を一人にするの?』という感じで・・。当分は無理をせず、不自然と思われても距離をおく事にしました。その間に私の精神状態を修復していきたいと思います。

お礼日時:2007/11/09 06:53

どんな親を持って生まれるかは運命ですね。

素晴らしい親もあれば、正直どうしようもない親もいます。私の母親なども決して褒められた人間ではないと思います、厚労省指定の難病で苦しんでいた私を「根性がない」と怒ったような親ですから・・・

それでも、親子関係切れるものではないし、少々のことで親を突き離すのは不誠実だと私は思います。「前世のカルマ~」なんて夢にも思いませんが、自分を産み育ててくれた、この世にたったひとりの母親です。多少のことには目をつぶって支えてあげたらと思いますが、どうしても出来ないというのならそれも仕方ないでしょう。人にはそれぞれ許容範囲がありますから。親との関係を義理と捉えている質問者さんには無理なのかも知れません。ただ、周囲の人には親の話はしないことです。虐待とか暴力など余程の事情がない限り、親との縁を切っても仕方ないと周囲は理解してくれませんから、愚痴っても質問者さんの望むような反応は返ってこないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今回このサイトに質問した事でいろいろな考えがある事がわかり、自分の考えをまとめる事ができました。koala0305さんのおっしゃる通り、これからは私も周囲にはこの悩みは話さないようにして自分の中で消化していきたいと思います。

お礼日時:2007/11/09 06:05

同じ経験者として意見を言わせてもらいますね。



質問者様は「不誠実」ではないと思います。
親だって人間ですもの。すべてが完璧な親だったら誰(子供)しも幸せになると思いませんか?

きっと質問者様の家庭は親と子供が逆転しているんではないでしょうか?
重荷に感じたり、係わりが嫌と思えるのはむしろ「自立」されてると思いますよ。

ストレスも蓄積されると心身ともに疲れてしまいますので、公的機関(保健所)や市役所でも無料で相談できますし、ネット(「機能不全家族」や「アダルトチルドレン」などで検索すると自分の気持ちを理解できると思います)でも調べられますので一人で抱え込まないで下さいね。

子供が巣立つのは親孝行だと思います。
今の状態がよく分りませんが、距離を置くことがお母様のためにもよろしいかと思います。

質問者様は一人の尊い存在です。
自分を大切にしてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通り自分を大切にしながらも母の事をもう少し慮ってあげられるように努力していきたいと思います。その為しばらくは、冷たいと思われても、母と距離をおく事にします。

お礼日時:2007/11/09 06:10

50代の男で、80代の母を故郷から引き取り、二世帯住宅を建てて同居しています。


また、二人の子供達の夫でもあり、結婚20年超の夫でもあります。

僕は、自分に余裕があるのならば、認めることが出来ない母親でも、大事にしてあげた方が、貴方自身が幸せになることが出来ると思う。
余裕が無いのであれば無理です。

末っ子の僕が母を引き取ったのも、父と死別した母を僕が引き取らないと、母の余生が寂しいものになりかねないと思ったからです。
兄たちには、母を引き取る余裕がない。
であれば、金銭的、体力的に一番余裕がある僕達夫婦が母の世話をしなければ、僕達が幸せになれないと感じた。

僕にとって子供達は「人生の恩人」だ。
彼等がいたから、僕は世俗的に成功したと思う。
死ぬ一歩手前まで努力が出来たのだと思う。
だから、子供達を育てるのは、僕達夫婦の「恩返し」だ。
もうそろそろ終わる。

母は、僕をどのような気持ちで育てたかは知らない。
しかし、母が不幸なのに、僕が幸せになることは難しいような気がしたので、僕はちょっと無理して、母の老後を見ている。
誰のためでもない、自分自身のために、僕は母を思いやる。

妻は、「こういう良いことしているとね、私たちも良い老後が迎えられるかもね♪」なんてノー天気なことを言ってます。

恩返しは子供に、、、
親の老後を見るのは、自分が幸せを実感するため、、、

これが、僕の考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いつか私もbagnacaudaさんのようにゆとりを持って母だけでなく周囲の人に思いやりをもって接する事ができる人間になれるよう頑張ります。今、仕事や子育てはかなり充実していていい友人関係も恵まれています。自分を高める為、友人の一人とボランティアグループを立ち上げ、最近は地域からも認知されやる気満々で日々過ごしております。母へいつしかゆとりをもって接しられるよう自分を高めていこうと思います。

お礼日時:2007/11/09 06:20

質問者様の気持ちよくわかります。


娘って 自分の分身みたいに思っている母に 育てられ 大変窮屈に生きています。

私は母の苦労話が いやだったし、 私が愚痴ると「~してやってる。」
のオンパレード。二言目にはそれ。
私の夫婦仲がこじれたら 父親までもが
親を頼るな・・・です。
老後の面倒も見るつもりでしたが、 兄である長男が可愛いみたいで とうとうキレました。
しんどいことはぜーんぶ 娘。
楽しいことは兄夫婦と・・・・

最近はっきりと 断ることができるようになり とってもスッキリします。
はっきり言うと、母に「にくたらしい」と罵られますが 右から左です。
いざとなれば 泣きついてくるのは目に見えていますが
自分をしっかり持っていないと 私が壊れそうです。

お母さんの現在は お母さん自身が招いたこと
と割り切ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もblendabbさんのおっしゃっている事に共感できる部分が沢山あります。こちらからは全く頼れず、向こうからは自分自身との境界線がないようなずうずうしい態度を取ってくるので苦痛です。私の配偶者にまでそういう態度を取るので彼は面食らって、かなり私の母を避けています。自分の家庭を守る事を第一にし、母とは距離をおこうと思います。

お礼日時:2007/11/09 06:32

育ててもらった恩を忘れていないからこそ、嫌々でも今のところ母親の我侭に付き合っていらっしゃるわけですよね。

周りの雑音に惑わされず、ご自身のやってきた事に自信を持てばいいと思います。
(他人なんて、責任が無いことをいい事に、好き勝手な事いいますので・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最近は距離をおきつつあるのであまり会っていないので、罪悪感にも苛まれていたわけです。自分の精神状態を立て直してからまた戦線復活、じゃなかった母への世話をしてあげようと思います。他人の意見に左右されない自分をつくり上げていかないと崩れそうです。頑張ります。もう周囲の人間には相談しない事にしました。

お礼日時:2007/11/09 06:38

こんばんは。


私も質問者さんと同じ悩みを抱えていました。
同じ悩みを持つ人は意外と多いと聞きます。
もう、母とは何年も音信不通ですが、
「便りが無いのは元気な証拠」だと思い私からは連絡しません。
食事も作らず、遊び歩いていた母親で、何か嫌なことがあると
いつも人のせいにしているのが聞くに堪えなくて・・・
話すのが辛ければ、別々に暮らしていいんですよ。
質問者さんの人生を大切にしてください。

あと、質問者さんはどの地域にお住まいなんですか?
「恩返し」「義理人情」「前世のカルマ」・・・
言ってることは間違いではないのかも知れませんが・・・
あまり気にする必要はないと思います。
質問者さんが幸せに暮らすことが「何よりの親孝行」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は関東以南の出身です。周囲の人の意見に左右されず、自分でちゃんと考えていこうと思います。今は距離をおく事にしました。一番それがいい方法だと感じてます。つらさから逃げる為だけでなくこれ以上関係を悪化させない為です。後は時間に解決してもらおうと思います。その間冷たい人間と取られるでしょうが、ゆるがず頑張ります。

お礼日時:2007/11/09 06:44

お母様とは同居なのか別居されてるのかご質問の文面からはわかりませんが、どちらにしても心で思ってるだけなら「不誠実」と言わなくていいでしょう。


人間には欠点があるものです。それはそれ。お母様が嫌いだから面倒もみなければ相手もしない、というわけではないのでしょう?
相性の悪い親子もたくさんいるし、ほめられた生き方をしてない親も五万といます。
子供だからといって必ずしも恩義に思わなくていいでしょう。
あなたなりの「親孝行」をすればいいわけで、それは単にお母様を甘えさせる事ではないでしょう。
時には冷たく突き放す事が愛情だったりします。ただしこの場合、あくまでもお母様の事を考えて、という前提が入りますが。
まあ「許す」という考えは大切だと思いますよ。それはお母様のためでなくあなた自身のためにね。
人生とはいろいろな事を許して行く事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の家族と同居です。許す・許さないにはこだわらずいろいろ考えていきたいと思います。しばらくは距離をおいて自分の精神状態を建て直していこうと考えています。

お礼日時:2007/11/09 07:25

 私は「不誠実」とは思いません。

人それぞれいろいろな事情がありますからね。
わたしも母が不倫していたことや、性格の不一致から段々その存在が重くなり、別々に暮らすようになりました。
「あなたがストレスをかかえる」と悩むのであれば自立するのもいいかもしれませんね。

 ただ、大切に育ててきてもらったことは忘れてはいけません。
今は分からなくても、そのうちきっとお母さんを許せる日が来ることだろうと思いますし、そうなれば一般で言われている「親孝行」も自然と出来る日が来ます。

 今は「お母さんてどうなのよ!?」でいいんです。
その後で「あー、あたし大切に育ててもらったなー」と思うことが出来ればね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いつか心から感謝の気持ちがこみ上げてくる日が来る事を待ちながら、日々静かに過ごして行きたいと思います。しばらくは距離をおいて自分の精神状態を立て直していきたいです。

お礼日時:2007/11/09 07:15

初めまして 二児の母です。



多分 まだ質問者さんがお若いから そぅ感じてしまうのだと思います。
甘えるのがスキではないと言いますが、質問者さんは御実家でお住まいですか? 御実家なら食事も洗濯もお母様が多少なりともやってくれているはずです。 それは甘えでは無いのでしょうか?
決して 問いただしている(怒)訳では無いですよ~。
私の実母も 私が若い頃 殆ど私に愚痴を言ったり、負担は大きかったです。 ですが、結婚して4年後に同居を始め、昨年闘病を経て亡くなりましたが、結婚してからは 母の事を尊敬しつつ、母であり、友人であり、先輩であり でしたよ。
義理と言うのでは無く、自然な繋がりだと思います。
何か困ったことがあれば 娘の事は自分よりも大事なのですから、
精一杯尽くしますから。 それを感じたら やっぱり自然に子供として親に尽くしたりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は結婚20年で夫の家族と同居しています。子供3人を育てながら、仕事もし、管理職で出張がちの夫に代わり家の内外を守ってきました。質問の内容が幼かったのでしょうね。お恥ずかしいです。最近ふと人生を立ち止まって振り返った際、親子関係に関しては苦しさの連続だったように思われ、悩みを感じるようになりました。母は夫の家族にもあまり良く思われていず、間に挟まれ辛かったです。金銭的誤解は根深いものとなっており、どう解決していったらいいかわかりません。しばらくは距離をおいて時間に解決してもらうよう期待します。今は憎しみを増幅させない為会わない事にします。

お礼日時:2007/11/09 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!