プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NECの98NX(VS30/4)でWindows98SEを動かしていますが、内蔵モデムでダイアルアップ接続もしていたものをLANのみの環境に移動しました。
そこで、ネットワークコンポーネントから要らなくなったダイアルアップ関係を削除しようとすると「TCP/IP -> ダイアルアップ アダプタ」などは削除できるのですが、「ダイアルアップ アダプタ」を削除するといっしょに「TCP/IP -> LAN」が削除されてしまいます。
全て削除して入れなおすしかないのでしょうか。
なお、LANの方は問題なく動いていますし電話線は挿していませんのでこのままでもいいかなとは思っているのですが。

ちなみに使用しているプロトコルは TCP/IP と NetBEUI です。
「Microsoftネットワーククライアント」「Microsoftファミリログオン」が入っていますが、NTのドメインにはログオンしていません。
あと、プリンタとファイルの共用も行っています。

有効な解決方法がなければ、このままにしておき暇を見て再設定するつもりです。

A 回答 (3件)

内蔵モデムなのでしたら,そのまま残しておくのが妥当かと


思います.

やるのであれば,デバイスマネージャから,ダイアルアップアダプタを
開いて,無効にするをチェックされてはいかがでしょうか.

この回答への補足

電話線のないところでこのまま余生を送らせるつもりなのでめぼしいものを消したかったのです。どうしても変になったらLAN経由でバックアップされているので再インストールしてきれいな体にする予定ですのでモデムがなんとなく目障りでした。

先にデバイスマネージャを無効にしてからということですね。確かにありました。モデムしか無効にしてなかったです。今再起動できないのであとでTRYします。

補足日時:2002/09/03 17:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら出来たようです。ありがとうございました。
しかし疑問なのは、デバイスマネージャで操作するダイアルアップアダプタとネットワークのプロパティで操作するそれとの間にどういう違いがあるかと言うことです。結局同じモジュールの操作を行っているだけだと思いますがなぜこのような現象が起きるのかが不思議です。
ダイアルアップのアダプタを削除することによりLANカードのEthernetアダプタが残っていてもLANのTCP/IPプロトコルを勝手に削除してしまうなんて。合理的に説明できるような事象なのか疑問ですね。
こんなのは、Windowzでは日常だと言われればそれまでですが。

お礼日時:2002/09/04 07:54

内蔵モデムは必要なデバイスです。

なぜ削除しますか。
LANがなんらかの異常で使用不能に陥った場合の有効な通信手段であることを認識しなさい。
 PCの場合は必ず代替のハードウェアは必要です。
使わなければ使用不可に設定すればいいことです。
 万が一アダプタを削除しても毎回起動時にウィザードが出るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にとっては必要ないというか、バックアップ的手段としても活用できないので使わないものはいらないという単純な話なんですが。どのみちWindowsはなにかあったら再インストールと言うのが多いのでファイルのバックアップ手段は当然用意していますよ、予備的な方法も含めて。
誤算だったのはオンボードモデムならBIOSで無効に出来ると思っていたら実はモデムは拡張ボードになっていてボード自体を外してしまうかデバイスマネージャで使用しないにするかPnPを無効にしないといけないと言うことでした。

お礼日時:2002/09/04 08:05

#1です.



>ダイアルアップのアダプタを削除することによりLANカードのEthernetアダプタが残っていてもLANのTCP/IPプロトコルを勝手に削除してしまうなんて。合理的に説明できるような事象なのか疑問ですね。

通常はそのようなことはないと思うますが.
再現性はありますか?
また,LANの方は内臓ですか?
カードとおっしゃっているので外付けですよね.
そしたらなおさらそのようなことはないと思います.

でも,そもそも行った「ダイアルアップアダプタ削除」ですが,
これは,物理的に機器が内臓として存在していますので
電話線を繋げていなくても削除するものではありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>通常はそのようなことはないと思うますが.
>再現性はありますか?

再起動しても同じでしたので、その環境では再現性があります。不思議です。

>でも,そもそも行った「ダイアルアップアダプタ削除」ですが,
>これは,物理的に機器が内臓として存在していますので
>電話線を繋げていなくても削除するものではありません.
根拠なしですが、本当に要らないならないことにしてしまったほうがリソース的にも有利かなと思ったのでやってみました。FM-Vをいじった時にはモデムはMBに載っていたのでBIOSで無効に出来た記憶があります。今回、よく確認していなかったので(多分Cバスの)カードになっていたのは未熟でした。

お礼日時:2002/09/08 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!