
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
合気道ですが同じ膝行をするので、膝サポータをしています。
タイプとしては、たぶんドッチボール用だと思いますが、膝に分厚いスポンジが入った
膝用のサポータがありますので、私は¥1000程度の安いのを使っています。
でも、先生によっては使用禁止と言われることもありますので、サポータを使っていることは言わないのが良いと思います。
私は、膝行のみで膝が言葉では言い表せない痛みを感じるようになったので、使用しています。
もちろん先生も知っていますが、時々嫌みを言われます。
私の経験上、分厚いスポンジタイプがお奨めです。
高いブランドメーカは素材が高級品のため、乾燥機に入れたらパットが縮んでしまいました。
どうせ膝行の稽古でボロボロになるなら買い換えがしやすいのが良いと思います。
量販スポーツ店ならこの手は沢山あると思います。
バレーの膝サポータはNGです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/18 15:37
こんにちは
私のところは女性のみサポーターがOKです。
武道用のサポータがみつかりました。セットで2300円くらいで。
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
パンチの速さは素人もプロも変...
-
極真空手の大山倍達氏の話しで...
-
ボクシングなどの試合とかのラ...
-
ボクシングと身長
-
路上の喧嘩で、A君がB君にタッ...
-
ムエタイの軽いスパーリング。...
-
自宅にサンドバッグを吊るす良...
-
武道・格闘技って好きですか?
-
何人もの知人から、格闘技ジム...
-
柔道金メダリストの角田夏実さ...
-
「関節蹴り」は膝を真正面から...
-
9月14日に行われる 井上尚弥VS...
-
シバターって強い?プロレスの話
-
パンチ力と腕相撲の強さをあげ...
-
中国拳法や日本の古い柔術 総合...
-
格闘技のチケット
-
井上尚弥チャンピオンのフェザ...
-
柔道の山下や斎藤は今の時代で...
-
ボクサーで自分のボクシンググ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あぐらをかきつづけるとO脚にな...
-
バレーボールの膝つきの改善方法
-
上手なスライディング方法(野球)
-
宇崎竜童と矢沢永吉はあの世代...
-
[マット運動]ブリッジができません
-
全部プロレス技の和名です、何...
-
足の着地方法について。
-
木梨憲武の北島三郎のモノマネ...
-
長距離ウォーキングでの膝裏痛...
-
バッティングのフォロースルー...
-
格闘技においての体の柔軟性に...
-
開脚前屈が出来ても上段回し蹴...
-
乗馬のキュロットについて
-
股関節を廻すとポクポク音がする
-
バッティングフォームで・・・
-
自宅で、背筋のとき、足を固定...
-
岡本カウアンさんは、何故ジャ...
-
「雌豹のポーズ」を目的とした...
-
うまく膝が曲げられない・・・
-
お寺の僧侶の方は 朝の3時ぐら...
おすすめ情報