No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国際経済を専攻した私にとって、判り易かったのは、上掲の"ゼミナール経済学入門"です。(ボリューム的にかなりの厚さなのが難ですけど)
私が接したのは初版でしたけど、(2007年11/13)現時点では[第3版]になっている模様ですね。
尚、伊丹敬之、加護野忠男両著者名で[教えて!goo]で検索して見た質問の1部は下記URLの通りです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1432101.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2258109.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2741542.html
お礼が遅くなって申し訳ありません。
URLまで載せて頂いてありがとうございます。
どれから手をつけていいのかわからなかったので、教えて頂いた本を探して、経営学の勉強に励みたいと思います。
すごく参考になり、助かりました。
本当に、ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
今後本格的に経営学を勉強していくつもりなら
「やさしい経営学」
出版;文眞堂
著者;金原(かねはら)達夫
が最も参考になると思います。
経営学で用いられる必須用語はこの一冊で十分カバー出来るはず。
まずこの本を一読して基礎知識を身につけてから、他の本を読んでみることをお勧めします。
参考URL:http://www.bunshin-do.co.jp/catalogue/book/book0 …
お礼が遅くなって申し訳ありません。
URLまで載せて頂いてありがとうございます。
書店に行き見つけたので買いました。
経営学の勉強に励みたいと思います。
すごく参考になり、助かりました。
本当に、ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柳原亜希子さんのプロフィール
-
新撰組と新選組、正確にはどち...
-
物を掴む道具の名称
-
メラトニンについて教えてくだ...
-
質問者の方
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
冬のR194はバイクで通れますか?
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
三津浜港に早朝着いて、朝食を...
-
四国の高松は都会ですか?この...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
日本で一番のド田舎はどこ?
-
道後-四万十川-高松のルートは...
-
松山市内から早明浦ダムへ
-
愛媛&高知 2泊3日オススメルート
-
福岡から高知へ車で移動しよう...
-
香川県
-
名古屋から四国へ車で旅行を計...
-
四国で野宿!12月の気温について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報