dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ズバリ、女の勘ってあると思いますか?
例えば、あの人はこの人が好きなんだろうとかですね。
今、同僚である女性社員と対面で座っていますが、どうもそう勘ぐられてるような気がしてなりません。
実際同じ職場の女性社員が好きなんですけど・・・

A 回答 (5件)

女の勘って、別にホントに勘が冴え渡ってるわけでは無く、女子は人のことをよく見てるっつー事です。



細かい変化や行動もよく見てます。

女子は「あの人ってこの人が好きだろう」的話が好きで、大抵一度決めつけると疑わないので、今そう思われてるならもうじたばたしてもどーにもならないと思いますのであきらめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに女性は人のことをよく見てるなと思います。
何かの本に書いていましたが、異性を見る時男性は女性の体全体を見るのに対して女性は手元をよく見ていると書いてありました。
その辺りも何か視点というか見ている所も違うんだろうなと思います。

お礼日時:2007/11/13 22:31

はじめまして。



細かな事に気付くかどうか・・だけだと思います。
男性でも鋭い人は居ますけど、鈍感な人の方が多いというだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>男性でも鋭い人は居ますけど、鈍感な人の方が多いというだけだと思います。
私も鈍感に思われてる一人かもしれません・・・

お礼日時:2007/11/13 22:34

その人は勘っていうより、観察力に長けているのでは?


#2さんのおっしゃるように、女性って驚くほど人を良~く観察している人もいるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>女性って驚くほど人を良~く観察している人もいるんです
そうですね。私には女性がみんなそうなのかと思ってしまいます。

お礼日時:2007/11/13 22:33

こんにちは。



A.NO.1さんと同じく、女性だからというわけではなく、
その人が勘のいい人なんだと思います。
・・・というより、そういう恋愛事に興味がある人なんだと
思います。

「勘が良い」っていいますが、結局はそういった事に興味があるから、
よく注意して観察していて、悟るんだと思います。

男性でも「勘の」良い人、いっぱいいますし、
女性でも「勘の」悪い人、いっぱいいますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに雑談の時でも時々鋭いことを言ったりしますね。
少しずつお互いのプライベートを喋ってるような気がします。

お礼日時:2007/11/13 22:32

女とか男とかではなく、その人が勘のいい人なのでしょう。

かつて、黙って書類の整理をしていたら、男性の同僚に「あ、今朝、だんなさんと一緒に通勤したでしょ!」と言われたことがありますが図星でした。ちなみに、その同僚は夫に会ったことも見たこともなかったし、当時の私は夫と途中まで通勤経路が同じでしたが、まったく違う地域で勤めていました。あなたも事実なら、変に足掻いたりしないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういえば、私も現場勤務時代「よくあちこち見てますね」と言われたことあります。
女性の見方とは違うかもしれませんが。

お礼日時:2007/11/13 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!