dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてタンブラーというものを買いました。
朝つめたいお茶を入れて学校にもっていき、夕方空になったタンブラーを持ってそのままスタバに行って自習したいと考えています。
そうすると、お茶を飲んだ後なのでちょっと汚れているんですよね。
お茶を飲み終わってから学校のどこかでタンブラーをゆすいでも、水ッ気は残るし。
そこで、質問したいのが
汚れたまま、もしくは濡れたままスタバに持ち込んでもいいのでしょうか?
ということです。
こういうケースってもしかしたらわりとあるのではないかと思って。
私は最近スタバを利用し始めたばかりなのでわからないですが、スタバの人にとってはよくあることなのかどうかが気になったので、ここで質問させていただきました。
自分に都合のいい考え方すぎるかな、とも思うのですが・・。
それだったら、学校で水洗いしてタオルを持参して拭くという対応をとりますが、スタバ内でその場で洗ってドリンクを作ってくれるとしたら、それほど助かることはナイ、と思ったもので^^;

A 回答 (3件)

お店の店員次第です。


私が使っているスタバは、時間あればきちんと洗ってから入れてくれる店員と、時間があってもすすぐだけの店員がいます。
どうやら、決まりはないようです。
混雑時以外なら、軽く「汚れていますので」と一言いっておくと洗ってくれる店員が多いです。
店員の機転に左右されます。

参考までに。
    • good
    • 0

私もそれ、最初は悩みました!


しかも、洗って持ち歩いていても、意外とコーヒーとミルクなので、
なんとなく匂いがこもっているような気がする時もありますし。
(洗い方が下手なのかな・・・。)

なので、私は最初に勇気を出して店員さんに
「タンブラーって洗って貰えますか?」
って聞いちゃいましたよ。言わなくても軽くすすいで
(というか熱湯でカップを温めてるような気がしますが)くれますが、
不安なときは「軽く洗ってもらえますか?」って聞いてます。
そしたらちゃんと笑顔で洗ってくれますよ。さすがスタバ!
    • good
    • 0

タンブラーを持ち込んだ場合、軽くすすいでからドリンクを入れてくれます。



何時間も前に飲み終えて、飲み残しが乾いてしまったものをゴシゴシこすってまで洗ってくれる、というところまでは期待しない方が良いですが、飲み残しがまだ乾いていなくて、軽く洗えば済むくらいの状態であれば、汚れたまま渡しても、念のため「ちょっと汚れててごめんなさい」などと一言声をかければ、洗ってくれます。

ずっと出先で洗えない状況であった場合というのもあり得るし、それを嫌がるようなスタンスのお店ではないので、軽い汚れであれば、汚れたまま、濡れたまま、は問題ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!