
No.4
- 回答日時:
普通は同じ意味で使われています。
ドライアイスの事を二酸化炭素と呼ぶ人はいませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学】SF6(六フッ化硫黄)、CO2(二酸化炭素)、H(水素)、He(ヘリウム)等の 2 2022/09/03 11:39
- 化学 中学生です。 BTB溶液はなんで植物の光合成によって二酸化炭素が少なくなると青色になるのですか? 二 1 2022/03/29 12:27
- 環境・エネルギー資源 アンモニア燃料 地球温暖化への影響...につきまして 4 2023/01/12 20:23
- 環境学・エコロジー メタンガスと炭酸ガスを反応させ、炭と水を取り出すことは可能ですか? 1 2022/08/26 01:10
- 化学 化学工学の問題です。 「ある量の炭素Cを理論上必要な量より多い酸素O2で完全燃焼させた。燃焼ガスの組 2 2022/06/02 22:20
- 環境学・エコロジー 煙禁止法について、パレット燃やすと環境が悪化するんですか? 2 2023/03/12 11:10
- 医学 人の呼吸、吸気に含まれる気体の割合 3 2022/10/30 18:40
- 化学 (3)なんで呼吸によるco2発生量/分を1/3掛けているのですか? なんで3/4を掛けないのかわかり 3 2022/08/11 15:36
- 化学 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について 3 2022/09/26 17:05
- 化学 アルカリ性・水に溶けやすい・白色 1 2022/07/10 11:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットボトルが凹む現象
-
テドラーバッグの使い方
-
身近なルシャトリエ
-
工業的な意味でシール水ってな...
-
混合気体のVTグラフの形を教え...
-
1molの気体の体積について・・・
-
(気体の状態方程式)減圧後に...
-
液体酸素を気体換算すると・・・
-
蒸発潜熱とはなんですか? 詳し...
-
A重油燃焼の化学式
-
金の気体の色
-
化学のヘンリーの法則は状態方...
-
水銀柱の問題です。
-
気体がする仕事、内部エネルギ...
-
液体水素や窒素1kgが気化する...
-
「火」「炎」は元素記号で表せ...
-
気体を圧縮し続けると?
-
CO2液体→気体したときの体積
-
気体が水に溶けるって
-
2SO2+O2⇄2SO3の化学平衡の問題
おすすめ情報