
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200605/html/ …
こちらのマニュアルで確認しましたが再セットアップするにはPC本体に添付されているアプリケーションCD-ROMが必須の機種みたいですね。
http://nx-media.ssnet.co.jp/
からは再セットアップディスクは購入できますがアプリケーションCD-ROMは購入することが出来ないようなのでANo.1で回答されている通り121コンタクトセンターに電話してアプリケーションCD-ROMを送ってもらうよう手配するしかないですね。恐らくCD-ROMの実費と送料って感じになると思います。
>NECは電話相談だけでもお金かかるような感じですし
とうとう一部有料化に踏み切りましたね。購入後1年以内の登録ユーザーは無料でそれ以外のユーザーは「使い方相談」に関しては有料ですね。
故障・修理に関しての電話はまだ無料ですので今回の場合はPC本体の添付品の紛失ってことで強引に故障・修理扱いと言うことで故障・修理の方の窓口に相談してみるのも手ですね。ただ「使い方相談」の方に電話し直してくださいといなされるかも知れませんが。
こちらのマニュアルで確認しましたが再セットアップするにはPC本体に添付されているアプリケーションCD-ROMが必須の機種みたいですね。
http://nx-media.ssnet.co.jp/
からは再セットアップディスクは購入できますがアプリケーションCD-ROMは購入することが出来ないようなのでANo.1で回答されている通り121コンタクトセンターに電話してアプリケーションCD-ROMを送ってもらうよう手配するしかないですね。恐らくCD-ROMの実費と送料って感じになると思います。
>NECは電話相談だけでもお金かかるような感じですし
とうとう一部有料化に踏み切りましたね。購入後1年以内の登録ユーザーは無料でそれ以外のユーザーは「使い方相談」に関しては有料ですね。
故障・修理に関しての電話はまだ無料ですので今回の場合はPC本体の添付品の紛失ってことで強引に故障・修理扱いと言うことで故障・修理の方の窓口に相談してみるのも手ですね。ただ「使い方相談」の方に電話し直してくださいといなされるかも知れませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/17 07:55
回答ありがとうございます。121コンタクトセンターに電話してみます。電話だけでお金取られるので(\2000くらい)さけてたんですが、修理という方向で話してみます。
まるで、メーカーの人みたいですね↑的確です。
No.4
- 回答日時:
工場出荷状態にする為にリカバリCD-ROMとアプリケーションCD-ROMの組み合わせは特段珍しくないです。
リカバリCD-ROMのautoexe.batにアプリケーションCD-ROMの読み込みルーチンが記述されています。
これでリカバリの途中でアプリケーションCD-ROMを『入れろ』とメッセージがでます。
最悪スキップしてもアプリが導入されないだけなので強制終了で抜けても大丈夫でしょう。
尚、アプリケーションCD-ROMから不正コピーを防止する意味でアプリのインストールファイルではなく、イメージファイルで用意されています。
これはもうメーカーに発注するかネットオークションで入手するしかありません。
一部の回答者さんから『アプリケーションCDからリカバリーなんてありえません』と言う意見がありますが、普通に存在します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再セットアップと再インストー...
-
cf-w7 リカバリ
-
Windows7の初期化に困っていま...
-
Realtekって何ですか??
-
マイクをミュートにした時のノ...
-
日立 PCF-PN33Nに Windows 7
-
外付けディスプレイが認識されない
-
SigmaTel C-Major Audio用のド...
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
TCP/IPで2台のコンピュータで文...
-
USBハブが認識されない
-
「front mic(pink)」という項目...
-
LANカードドライバがインス...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
パソコンを起動すると「Realtek...
-
JDL NOTE SF 初期化後、OSのイ...
-
NVIDIA GeForce ドライバを最新...
-
PSPがPCで認識されなくなりました
-
ハードウェアアクセラレーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows7の初期化に困っていま...
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
e-machines J4436を使用してい...
-
再セットアップと再インストー...
-
内蔵HDDの交換後のOSインストー...
-
リカバリできない
-
ノートパソコンのデータ初期化...
-
デスクトップPCの初期化
-
NECpcのドライバ、設定、...
-
誤ってノートパソコンに内臓さ...
-
ハードディスク交換時の各種ド...
-
OSがプリインストールされてい...
-
Fericaポートがうまく作...
-
リカバリ時に必要なアプリケー...
-
dell Dimension 8250のリカバリ
-
cf-w7 リカバリ
-
あるPCに付属のリカバリディス...
-
正規のプロダクトキーを購入時...
-
リカバリCD無しのPCを貰いま...
-
ノートPCの売却時 ユーザー名は?
おすすめ情報