dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年来ずっとこのパソコンを使っていたのですが、動作も鈍くなり、いろんな部分で不具合が起きるのでリカバリをしようと考えております。
しかし、2年前位にdellの保証も切れてしまい、その頃にハードディスクを修理で交換してしまったので、無償保証も対象外、DELLのイメージリカバリというものができない状態で、付属のリカバリCD等も紛失してしまったのでお手上げ状態です。

購入当時は大金はたいて購入した物で、長年使っていた愛機でもあり、リカバリをしてリフレッシュすれば、パソコンを欲しがっている友人に上げられるかなと、ささやかな希望を持っております・・・
ですので、最終手段の廃棄処分までに、リカバリをできたらしたいのですが、このようなお手上げ状態でまだリカバリできる方法はありますでしょうか?

もしお手上げだった場合の事も考え、廃棄・データを完全抹消してくれる業者さんも探しております。信頼の置ける業者様をご存じの方いらっしゃれば、こちらも御教授下さい、宜しく御願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。

わたしも8250ユーザーです。
匡体にプロダクトキーのシールは残ってますよね?
もしそうであればOSのライセンス自体は保有しておりますので、
後はメディアの問題だけですね。
知り合いにDELLのユーザーで、質問者様と同じOSの方がいれば、
ディスクを借りるのが一番手っ取り早いのです。(家が近所であればお貸しするのですが・・・)
あんまりお勧めはしませんが、DELLのディスクはヤフオクにも多く出回っています。(中には贋作、所謂コピー物もありますので、注意が必要)
この場合は、プロダクトキーとセットのものじゃなくて、ディスクだけで
出品されているものでいいです。1500円位が相場かな?
    • good
    • 1

まず、5年使ったら寿命と思って捨てましょう >これが一番楽


部品自体が3or5年を目安に考えて、選んでいるので次々と
ご臨終になってトラブルが続出する可能性が大です。

あと、友人にあげるのは止めましょう。
DELLは中古転売を全く認めていないため、修理すら受付てくれ
ません。
修理の度に貴方が仲介する覚悟がなければ、ジャンク品を結果
として押し付けた形になり、好意が仇になります。

ちなみにデータ抹消は個人であれば、(除:重要機密を扱う人)
業者に依頼してボラれる事はありません。
HDDを物理的に破壊してしまえば、まず大丈夫です。
(私はハンマーと釘を使って一撃で終わらせてます。)

なお、友人にHDDを譲渡するのであれば、ソフトでデータを抹消
するのも手ですが、信用出来ない人ならそもそも譲渡はしないと
考えると、単純に物理フォーマットをかければOKでしょう?

ただ、外付けHDD(USB接続)キットあたりを購入して、ご自身の
データバックアップ用に使用した方が宜しいかと。
    • good
    • 1

こんにちは。


これはもう力業しかないと思われますね。
リカバリというか、おそらくOSはXPでしょうから、XP自体をどこからか調達してクリーンインストールし、ドライバ類はデルのサイトから落とせば取りあえず体裁は整いますよ。

廃棄に関してですが、HDDを取り出して分解し、ディスクをペンチ等で割ってしまえばデータは読み出しできなくなります^^。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

インストール可能なOSを持っていない限り無理です。


今回は、新規購入という事になりますか。ドライバはメーカーサイトで入手可能と思いますが。

>廃棄・データを完全抹消してくれる業者さんも探しております
んなもんは、HDD引っこ抜いて他のPCに流用するなり、バラして破壊するなりすれば宜しいかと。
トルクスドライバーなんて、2000円程度で売ってるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!