重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友人の告別式に出席するのですが、友達と私の2人で連名でご霊前を出そうと思います。
表書きの住所を書く欄には、二人分の住所を記載するのですか?
また、中袋も付いていて、そちらの方にも住所と名前と金額を書く欄があるのですが、同様に二人分の住所を記入した方が良いのですか?
どうか教えていただきたく思います。

A 回答 (2件)

どうも今晩は!




>表書きの住所を書く欄には、二人分の住所を記載するのですか?

表書きには通常、住所は書きません。
お二人でしたら、お名前を連名で書くのが普通です。
http://sogi-iso.jp/jouhou/sougi06/06_5_4.html

中袋に住所と氏名を書く欄があるのでしたら、お二人の住所と氏名を架かれて下さい。
でも、ちゃんと記帳しているのなら、無理に書く必要もないように思います。
http://manners.9mom.net/2007/02/post_12.html


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ!どうもありがとうございます。すごく分かりやすいご説明をしていただいて助かりました。ご霊前を書くのは初めてなので、勉強になります。

お礼日時:2007/11/18 01:25

>表書きの住所を書く欄には、二人分の住所を記載するのですか?


>同様に二人分の住所を記入した方が良いのですか?

外袋と内袋両方に氏名住所を記しておかないと、開封、計算する際、間違う事があったり、何方から頂いたものか判らなく可能性もあります。(連名ですから、可能性としては低いでしょうが・・・)

是非、両方にお二人ともお書きください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!確かに相手のことを考えたら分かりやすくするのが礼儀ですね。初めてだったので形式にと惑ってしまいました。

お礼日時:2007/11/18 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!