dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年の男です。
 大学には基本的にクラスがないため、なかなか女の子と知り合うきっかけがありません。彼女も欲しいですが、せめて何気なく話せる女友達が欲しいと思ってます。今まで何て声をかけたらいいか悩みつつも、勇気を出して、声をかけてみたことはありますが、不運なのか、実は暗い感じの人だったり、性格が合わなさそうだったりして、仲良くなりたいと思う人がいませんでした。地元から離れましたので、高校のつながりでというわけにもいきません。
 こういう場合サークルやバイトがいいのでしょうが、いくつか資格試験や国家試験を目指しているため、サークルには入る余裕がありません。バイトは経済的な理由もあり、したいのですが、経験がないためどんなバイトがいいのかわからないのです。
 長くなりましたがバイトや声のかけかたなど、些細なことでも何か提案がございましたら教えてください。女性の方からの意見もよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

そこまで効くかかわかりませんが、



女の子と友達になれたら、、という考え方でいるといざ女の子の前に
来たときそうゆう思考で普段いるため、あまり気持ちが繋がりませんが、女の子<人>と話すのを前提に考えてていると、そうしていると目が合った瞬間とか、どうもこんにちわ。という気持ちが自然に入ります。そこから行くと性格の差はアマリこまらないような気がしますが。

シュミレーションするという意味ではないんです。普通に話すのを前提に考える、、という感じです。と考えるとあまり深く考えなくなるんですが。

日本人が、バイリンガルだったらどんだけよかったか。。悩みますが、
、言葉がHEY!とかGIRL!とか呼び掛けやすい音だし、もうちょっとは話し掛けて、止まって話すという流れがお互いに気持ちよく出来るのがありえますが、どこいくのー?とか馬鹿にした感覚で、日本人の言葉は、
こんにちわ。の時点でなんとなくそうゆう場がない場で知り合うのが
なんとなく難しい言葉ですし、まあ関西弁とかならまだいいんでしょうが。。日本の標準語に問題あるんじゃないですかね。作った奴に失笑。



日本人の女性も、変なキャッチに追い回されたり、しつこい勘違いナンパとか、英語圏含む海外にあるような個人がしっかりした上でのマナーがなくて、日本人の経験する部活とか、そこらにいる奴らも果てしなく内輪
のりのみですから、日本の女もかわいそうだと思いますがね。

声とか掛けられないどころか、おしゃれしても見て見ぬふりしたほうが
こっちも楽ですから。

マナーの上での道端の出会いとか、民主主義国でないのは、日本くらい
じゃないですかね。知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思慮深い回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、焦って変に意識していたかもしれません。苦手ではないのに。落ち着いて行動するよう心がけます。

お礼日時:2007/11/21 17:05

そうですね~。


シンプルに考えて、
(1)友達の紹介
(2)合コン
(3)ナンパ
とかでしょうか?(1)→(3)にいくほど、女の子の警戒心も強くなると思うので、友達の紹介とかが楽だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね。(3)以外で頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2007/11/22 20:28

飲み屋でバイトがいいんぢゃないですか?


若者向けの飲み屋だと、店員さんもお客さんも学生とかが多くて、出会うチャンスがたくさんあると思います。しかも、お酒が入ってるとお客さんのほうから話しかけてくれたりするので、難なく仲良くなれるのでは?大学の近くとかだと、同じ大学の人と友達になるきっかけになりますよ!頑張ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。飲み屋はみんなテンション高そうですよね。考えてみます。頑張ります☆

お礼日時:2007/11/21 16:59

>サークルやバイトがいいのでしょうが、いくつか資格試験や国家試験を目指しているため、


>サークルには入る余裕がありません。

「二兎を追うものは一兎をも得ず」

資格をとってから彼女を作る
彼女を作ってから資格を取る

どちっか選んだら~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。選んだ方がいいんでしょうね。でも、まだ1年生ということもあり、彼女がいたらいいなと思ってしまうんですよね。国家試験はいつ通るかわかりませんし。気を引き締めねば。

お礼日時:2007/11/21 16:55

はじめまして。


「女友達がほしい」とのことですが、友達は男女共通で、つくるものではなく気が付けばそこにあるものだと思っています。仲良くなりたいと思う人がいないと書かれていますが、あなたにとって友達とは何でしょうか。
バイトのことですが、バイトすることは大いにおすすめします。接客業なんか、人と話す練習にもなるのでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。気がつけばそこに・・・実際、いないんですね。数ヶ月経ちましたがきっかけなく。僕は友達はある程度選ぶべきだと思っています。その場限りの付き合いは間に合ってますし、一緒にいても気が合わなくて、楽しくなかったりすると嫌です。良識は人として備えておくべきでしょう。いちいちチェックしてませんけどね。
接客業は店によっては多そうですね。考えてみます。
ちなみに人と話したり、人前で話すことは苦手というわけではありません。質問に書いておくべきでした。すみません。

お礼日時:2007/11/21 16:42

女性が多い職場でバイトしたら気の合う人も見つかるのでは?


百貨店やそのデパ地下など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。百貨店やデパ地下は確かに多いですね。考えてみます。

お礼日時:2007/11/21 16:23

自分からではなく寄り付かせる努力をしましょう。

女性は他人のものを奪う習性があります。参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。むむ、そんな習性があるんですか。知らなかったな。寄り付かせる努力は難しいですがやってみましょう。

お礼日時:2007/11/21 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!