
#include <stdio.h>
main(){
int cnt[10];
int c;
int i;
for(i=0; i<10; i++){
cnt[i] = 0;
}
while((c=getchar())!=EOF){
if(c>='0' && c<='9'){
cnt[c-'0']++;
}
}
for(i=0; i<10; i++){
printf("%d : %d", i, cnt[i]);
}
}
という、キーボードから入力した数値の個数を
表示するプログラムを、VisualC++で、Win32consoleアプリケーションで作ったのですが、
コマンドプロンプトから何個かの数値を入力したあと、Enterキーを押しても
何の反応もありません。
キーボードから「EOF」を入力するにはどうすればよいのでしょうか。
または、どういう状態をEOFと言うのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
くわしかないですが。
・Windowsのコマンドプロンプトでも^Zで入力終了です
#って違うことを訊いていたり?
・^ZはASCIIだと0x1aなのはその通りですが、getcharでそのキャラクタを
受け取るわけではありません。#3の回答にあるとおりです。
#(ストリームがバイナリの場合は別)
・テキストモードでファイルをオープンして読み込んでいる場合、
・・データの中に0x1aがあってそこに到達した
・・ファイルの終端に到達した
ときにEOFが返ってきます。
No.3
- 回答日時:
Ctrl + Z の入力がストリームの終端になるのは DOS の機能じゃなかったっけ?
UNIX では Ctrl + D が入力の終了で Ctrl + Z は Stop シグナルになるでしょう。
また、getchar() で戻される EOF は (-1) のことで、文字コードとしての 0x1a とは違います。
誰か詳しい人いないかなぁ。
No.2
- 回答日時:
EOFはファイルの終わりを示すため
ファイル末尾に付く1byteのデータです。
何かファイルを用意して以下のようなプログラムで
どんなデータがEOFとして使われてるか確認してみても
面白いかもしれません。
-------------------------------------
char dat;
FILE fp;
fp=fopen("filename","r");
fseek(fp, 0, SEEK_END);
fscanf(fp,"%c",&dat);
printf("%x",dat);
--------------------------------------
※確認とってないのであしからず^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- C言語・C++・C# c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include <stdio.h 4 2022/05/30 22:42
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えて欲しいです。 キーボードから整数kを入力し、kが配列aの中に何個存在 2 2022/12/19 22:50
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
- C言語・C++・C# char string[100]; int c, i=0; while( (c=getchar()) 2 2022/05/30 21:41
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
java初心者です。入力されたの...
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
4桁の数字以外を入力したらエラ...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
Cのコンソールアプリ2
-
プログラミングの勉強の仕方
-
getchar()について 教えてくだ...
-
文字のリアルタイム検索がした...
-
漢字のソートについて
-
scanf が無視されます
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
Linuxプログラミングで、キーボ...
-
コンソールアプリの入力時に改...
-
C言語でgetchar();が上手く使え...
-
至急教えてください!プログラ...
-
C言語の制限時間
-
ワードで文字を入力する時の変...
-
Excel VBA Interior.Color
-
scanfの後のfgetsについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
java初心者です。入力されたの...
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
scanfが2回使えない・・・?;
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
C言語でgetchar();が上手く使え...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
電卓の小数点
-
cout関数を使っているのですが...
-
"scanf"でエンターで改行させな...
-
小数か整数かを判定する方法
-
至急教えてください!プログラ...
-
getchar()について 教えてくだ...
-
scanf が無視されます
-
batプログラム上で文字列を入力...
-
コマンドプロンプトからのEOFの...
-
IF文で戻ることはできますか?...
-
プログラミングの問題です 「金...
おすすめ情報