dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 逆車がこれだけ、にぎわっているのになぜ、
 ふわわkmオーバーして捕まったというテレビのネタになる人はいないのでしょうか?
 なぜなのでしょうか? オービスがぼろいから?
 

A 回答 (10件)

いいえ、オービスがぼろいのなんてありませんよ。



確実に、オービスは反応して撮影しているでしょうね。

ただ、ふわわkm/hオーバーだと、オービスが反応して撮影までの間に違反者が撮影ポイントを通り過ぎてしまい、違反車両が撮影されないため、ふわわkm/hぐらい?を超える車両をオービスで取り締まることが難しいのです。

まぁ、確信犯でオービスの前を50km/h超過ぐらいで通過するよりふわわkm/hオーバーで通過した方が出頭しなくて済むというわけです。(絶対にしないで下さいね。周りの方が迷惑なんですから)
    • good
    • 0

ここだけの話ですが(笑


ふわわKmで暴走を繰り返す悪いオヤジ軍団が知り合いにいます。
高速道路で200km以上出してると、まず追いかけてこないそうです。
ちなみにその軍団の中でハヤブサに乗ってるX氏は、200kmくらいなら
片手運転で十分とうそぶいてます。
    • good
    • 1

ANo.4の方はただの映画の知識のガセですねw



実際は白バイやパトカーよりも市販車の方が速かったりしますし200キロのバイクを安全に捕まえられるか?と言うのもあるのでしょう
    • good
    • 0

こんばんは。


捕まっている人や自爆している人は大勢いますよ^^;
ただテレビネタにはなりませんね。
大事故を起したとしても「スピードの出し過ぎで・・・」としか表現されないでしょう。
また実際に公道で、そのような無謀運転をしていても、白バイやパトカーは、危険防止の為に深追いはしません。
但し、ナンバーは撮影していますから、何れは所有者は特定されます。
実際、捕まった奴はいます、知り合いに(^^ゞ
またオービスも、今では前後からでも撮影できる物が各地に配備されています。
例え、前方からしか撮影出来ないオービスであっても、検挙された人はいますよ。これまた、知り合いに^_^;

それから・・・紹介されていた動画をみましたが・・・なんか「?」ですね^^;
メーター。いきなり100km/hオーバーからスタートしていますよね?
しかも加速に応じた速度表示が・・・変(~_~;)
それに、高速で300km/h近い速度で走って、この映像って・・・遅過ぎますよ^_^;
300km/hで走ってたら、この程度の映像ではないし、もっと画像がブレますよ。
これなら、200km/h程度の速度での映像ですね(^・^)
デジタルだからって、信用出来ませんね、この動画は^^;

まぁ、実際に出していたとしても「勝手に逝っちゃって下さい」としか思いませんけどね^^;
    • good
    • 0

それだけ出すという事は、オービス等が無い事を確認した上でやってるって事でしょうね。


確信犯は、わざわざ捕まる様な事はしません。
ある意味ずるいともいえますが、そうでないタイプの人の場合は単なるバカですし。

明らかにかっとんでて衝突,バイク外装木っ端微塵とかになった物も見た事がありますが、報道では速度については特に記載も無く「運転を誤り」程度の事しか記載は無いですね。
あまり報道でそういった事を報道するとアホな輩が増えるかもしれない「他にもやってるやつ居るし・・・など」という様な事を考慮してるのかもしれませんね。
報道の仕方によっては、なんとか団体とかいう様な良く判らない集団が発生してきて製造メーカーが吊るし上げをくらう恐れもありますし何らかの規制の対象となってしまう事も考えられますのでできれば報道とかは控えて欲しいとは思いますね。
    • good
    • 0

過去に神奈川で捕まったニュースはありました。


自分でパトから逃げた映像を警察に送りつけた事から犯行が発覚して摘発されたとの事でしたが。(相当昔のニュースでしたが・・・)

東北道でフェラーリが200km/hオーバーで摘発というものもありましたね。

バイクは前にナンバープレートが付いていないからとHシステムに何回も写っていたバイクが摘発されたというニュースもありましたよ。

捕まってもそれが全てニュースになっているわけでは無いですから。
余程の悪いことを繰り返し行っている場合を除いてニュースソースにはならないでしょうね。
    • good
    • 0

ホントかどうか知りませんが、


確か、映画ワイルドスピード3TOKYODRIFT(だっけ?)で、首都高を180km/hを超えるスピードで走っているシーンで走行中に、ねずみとりの車両がいたのですが、そこを通貨しても追ってこないで、助手席に乗っていた出演者が一言
「日本車は180km/h以上出ないから追ってこないよ」
あーなるほどと、思ってしまったり。
    • good
    • 0

うちの近所でも白いバイクが単独でカモを狙っている姿をよくみかけますが、高いところから急降下でロックオンして狙い撃ちするのですが、


いかんせん、排気量が半分です。追従は不可能でしょう。してる間に他県に入るような場所ですし。パクリ損ねたなんて連絡をすることは考えにくいですしね。
    • good
    • 0

ふわわkm/hとか出していると、後ろから警察車両が追いついてきて


速度測定をされることがないからです。

私にこんな事を言う資格は全く有りませんが、やってはいけません。
    • good
    • 0

基本的にオービスは前からしか撮影できない物ばかりです、以前後ろも撮影できる物が有ると聞いたことは有りますが・・・



又そこまでのスピードを出していれば取り締まる側もかなりの危険が予想できますから簡単にはいかないと思いますが、実際は見たことがないので解りません。

私は命が惜しいので出したこともないし出そうとも思いませんが、その速度だと秒速を考えても追尾などは難しい気がします。

今日もサーキットに遊びに行ってましたがコース走行中に(市販車)ペーパーロックしている方がいました、一般道ならどうなっていたでしょう(想像すれば怖いです)サーキットですらこのようなことも有りますから、そんなにすっ飛んでいる人自体が殆ど居ないのではないかと思いますが・・・

この回答への補足

 ハヤブサではありませんが、
こんな画像を堂々とアップしている人が.....
http://jp.youtube.com/watch?v=GdEzXLPcv0I

補足日時:2007/11/24 23:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!