
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
感受性が豊かってのは、外界の出来事を敏感に深く受け止めることができるということですね。
まぁ、他の事に感情移入して感動できるのも、感受性が豊かと言えなくもないと思いますけどね。
でもそうとばかりも言えないと思いますよ。
何でもかんでも感動する人は「いい話だー」「わかるわー」とかそこで止まっちゃってる場合があるように思いますね。
それは物語を全部同じようにしか受け止められていないとも考えられます。それは決して感受性が豊かとは言えないと思うのです。むしろ鈍感な場合さえあると思います。
また、良いと思った物語を反芻し、考え、時間をかけて意味を見出して自分の考えや人生に生かす、といったこともあるかと思いますが、それは感動はしていなくても、感受性豊かに受け止めた、と言えるんじゃないでしょうか。
もちろん、感動屋という人の中にも、思いもよらないほど深く感情移入できる人も居たりして、それは感受性豊かとも言えるかも知れません。
どちらにせよ、「俺は感受性豊かで」なんて自分で言う人は、単なるカッコつけだと思いますけどね。
なるほど、ひとつに感受性豊かといっても意味が違うんですね。
考え方を参考にさせてもらいます。m(_ _)mありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
他の回答者さんたちが言われているように、感受性とは他動的な名詞です。
自分を表す時でもあくまで自分を他人に見たて冷たく評価した時にのみ使用が可能といって間違いないですね。自分の小学校の時の先生が「感じる人になりましょう」と卒業の時に贈る言葉で頂いたのですが、けだし名言とは思いますが、他人の評価以外に確認する術も中々ないのもまた事実です。その人の言葉は言ってみれば「それでは、自分の感動した姿を、さながら録音された自分の声を聞くように見えたのかい?」ということですよ。
やっぱり間違った使い方だったんですね。
>その人の言葉は言ってみれば「それでは、自分の感動した姿を、さながら録音された自分の声を聞くように見えたのかい?」ということですよ。
この言葉に少し吹き出してしまいました(^-^;
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まあ確かに感受性が高い人は、感激屋で涙もろい所もあると思います。
が、
場の空気も読めず、なり振りかまわず感動を外に表すのは、
感受性の高い人とは思えません。
本を読み、感じ取った物をじっくり自分の中で育てていく、
そんな風に感受性って養われていくんだと思います。
そもそも感受性豊かな人ならば、「アナタは感受性がない」だなんて
人様のことを言わないですよね。
質問者さまがどうかは判断しかねますが、ご友人は感受性の
低い方だと思われますが、いかがでしょうか。
んー…感受性の高さ低さに対してはあまり私は言えないかもです、ごめんなさい。
ですが、感動したとよく公言する人は大して感動してはいないと思います。
実際心動かされるようなことって頻繁にあるわけないと思ってるからです。
なんか話がずれた気がします(汗
回答していただいてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
違います。
かんじゅ‐せい【感受性】
外界の刺激や印象を感じ取ることができる働き。「―の強い人」「―が豊かだ」
外界からの刺激を深く感じ取り、心に受けとめる能力。
>俺めっちゃ感受性高いから、○○○の本よんで泣いた!
使う言葉を間違ってますね。正しくない日本語です。
大人の社会で使うとはずかしいです。
これは個人の感想なので感受性を置いて喋るのは違いますね。
感受性とは
感動することじゃないです。
デリケートな心が繊細な人のことを一般的にいいますね。
傷つきやすい人のことも、言葉を置き換えて、「感受性が高いから、人に対しての言葉を選ぶんだよ。」ともいいます。
私のなかの感受性の意味が大きく変わりました。ていうか、正しくなかったことにびっくりです(笑)
くだらない質問に答えてくれて、ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 人による感受性の著しい差というのはどう考えたらいいのでしょうか(゜-゜)? 4 2023/06/10 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) 男性がいる時限定の女友達からのボディタッチや甘えた声が苦手でゾワゾワします。女性の皆さんはなんとも思 4 2023/01/31 20:57
- ストレス どうしたらよいでしょうか? 6 2022/05/18 21:20
- その他(恋愛相談) この男の人どう思いますか?いい感じの人がいます。5回デートに行ってます。告白したので好きバレもしてま 1 2023/04/23 11:08
- 心理学 俺は性格悪くない。 10 2023/08/16 00:33
- 統合失調症 27歳女性です。 役5年くらい治療をしています。 唯一の友だちも、最近はネット友だちと遊ぶようになり 3 2022/07/05 15:14
- カップル・彼氏・彼女 世の中って、生まれ持って恋愛においては不公平だよね?顔も性格も能力も。 5 2023/02/25 17:51
- その他(メンタルヘルス) 他人を模倣する癖?について。 1 2022/04/15 19:40
- その他(恋愛相談) 今日、行き慣れたカラオケボックスに行きました。 すると、新人さんなのか新しく入った女性が受付をしてま 3 2022/04/12 15:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の女性の方(ADHDやASD)で友人関係から恋人になった経験がある方いらっしゃいますか? 1 2022/10/27 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の50代のおばさんに恋をし...
-
わたしは現在32歳の子持ちです...
-
好きバレしている彼にキープさ...
-
男からみて5時間さし飲み出来る...
-
恋愛相談
-
この3日間ずっとすごく落ち込ん...
-
はなさんという モデルがいます...
-
クリスマスプレゼントで彼女の...
-
店長40歳 私20歳 年齢差はあん...
-
元彼に連絡をとりたい! でも、...
-
彼の心理
-
言霊って本当に存在するのでし...
-
【気になる店員さんに連絡先を...
-
長くなりますが、いい人いると...
-
片思い
-
恋愛が縋っちゃう
-
30歳独身女です。 5こ下の同じ...
-
疑問に思ったので、意見お聞か...
-
独身なら時給2000円のパート 18...
-
彼の気持ち、私から連絡しても、?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
打たれ弱いをポジティブに言い...
-
ファナックについて、競合と比...
-
感受性が強い人って、叱られた...
-
「感性豊か」と「感受性豊か」
-
疲れてしまうのは感受性が鋭い...
-
富士電機HD重電4位
-
感受性って何?
-
繊細で感受性が強い人は、白黒...
-
感受性が豊かだと言われました...
-
感受性が豊かって何ですか?わ...
-
労災発生を監督署に報告するの...
-
仕事で今後もかかわり合いがあ...
-
職業欄の書き方でいつも悩んで...
-
勤務先で一日中ミーティングば...
-
品出しの仕事してる方いますか...
-
バイトに同い年の子がいます。...
-
本田△について
-
おごったのに領収書をくれとは?
-
バイトでは仕事以外の会話をし...
-
「定職がない」「定職について...
おすすめ情報