dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトでは仕事以外の会話をしたくないというのはおかしいでしょうか?
最近バイトで自分と仲良くなりたいのか、趣味や通っている大学のことなどを根掘り葉掘り聞いてくる女性がおり、参っています。仕事に関する会話はお金が発生しているので絶対にしています。一度もう聞かないでくださいとキツめに言ってみようと思うのですが皆様はどう思われますか?

A 回答 (6件)

私も同じ考え方をするタイプなので「プライベートなことは休み時間にお願いします」と言って仕事関連の話に戻します。

    • good
    • 0

「ムダ話しないで仕事に集中しろよ」と言えばいい。


休み時間だったら「休みたいので、話しかけないで」と言えばいい。
    • good
    • 1

とんでもない。

おかしくないどころか当たり前のこと。職場では仕事以外の話はしてはいけない。バイトとて社会人であり、それが社会の常識です。非常識な女性は完全スルーで良いです。聞いて聞かぬふり。見てみないふり。仕事に関係ないなら、いないものとして扱えば良いのです。何もいう必要はありません。そういう無意味なことは余計なトラブルを召喚することになる。頼むぜ、職場は子供の遊び場じゃないんだぞ。
    • good
    • 0

そう言えばいいと思います

    • good
    • 0

こんばんは



「個人情報なので、もらしません。」と言えば??

そういう人にはハッキリ言った方はいいです。

バイト、頑張って下さい。
    • good
    • 2

仕事以外の話したくないですよね。

わかります。相手のためにしてあげるのもいいと思うし、ごめんなさい、と素直に事情を説明するのもいいですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!