プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今週の28日で退職するのですが、理由が親の病気です。
ここ最近体調が優れず、意識がない状態が続いていて結構危ういので、今日付けで辞めさせてくれと言ったところ診断書がないと辞めさせられないと言われました。自分が病気ならともかく、親の病気で辞めるのにあたって診断書がないと退職できないというのは一般的なことなのでしょうか?

A 回答 (1件)

常識で考えれば、


・退職は一定の期間経過後
 (会社によって違うが、2週間から1ヵ月後)
 引継ぎ等もあるため、即日の退職はない。
・特段の事情があって即日解雇を求めるのであれば、相応の理由の説明は社会人としては当たり前。
・通常親の病気で退職するにしても、相手を納得させるための情報を提供するとか、普段から看病のための休職があると考えられる。

以上のことから、「ある日突然、家族の病気を理由に退職」は非常識な申し出だと思われてしまいます。
とりあえず休職を申し出て、「病状が好転しないので介護のため退職」としてはいかが?

「家族の病気」が本当なら、診断書を出すことも可能でしょう?
(私は、妻の病気で休職した際に診断書を提出したところ、会社から見舞金と特別有給休暇(60%支給:会社独自の制度)を貰いました)
要は会社と社員の信頼関係なんだと思います。

法律で考えれば「提出の義務はない」ですが、即日の退職も出来ません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

退職は先月から決まっていたことで、28日までと退職願に書きました。
急に体調が悪くなったため、26日までと申し出た次第です。

それを申し出たら、親の診断書を出せと言われました。
確かに診断書を出すことは可能なのですが、なんせあと2日しかないので。。。

私の勤務している会社はベンチャー企業なので、私が入社してから、親の病気が理由で転職している人が多く、社長はあまり信用していないようです。

参考になりました。
28日まで、通常通り続けようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています