
AV初心者です。以前、安価なコンポ(MD,CD,チューナー付き)に別売りスピーカーとレコードプレーヤーを組み合わせて使用していた時は順調でした。今回、プリ・メインアンプ、MD/CDプレーヤー、ダブルカセットテーププレーヤー、チューナーを揃えました。MD/CD、ダブルカセットテーププレーヤー、チューナー使用時は正常な音が出ますがレコードプレーヤー(チューナーの側に置いている)使用時は雑音がひどいのです。回転させなくてもザーザー、ブルブル雑音が出ます。何か改善の工夫はあるでしょうか?配線はキッチリしている積もりです。
No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
前出のとおり アースの接触不良等が一番疑われます。
他に覆い当たるのは アナログプレーヤー周辺やアンプまでのケーブルに 電磁波ノイズが入り込んでいませんでしょうか?
(アナログ)レコードプレーヤーからのケーブルは カセットやCD、MD等から見ると 50~200分の1 くらいの 微細な電圧で音声信号を送っています。 電磁波ノイズが100倍等に増幅されるので、本体やコードの置き方など 検討されてみてはいかがでしょ?
アドバイス有難うございました。アースはしています。No.1の方の指摘によりプレーヤー内部のイコライザースイッOFFにしたら雑音が消えました。以上ご報告します。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使えるコンポ 1 2022/10/08 17:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレーヤーの音飛びについて 4 2023/06/24 09:39
- スピーカー・コンポ・ステレオ 僕はMDコンポでMDを 9 2023/05/20 04:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- ゴミ出し・リサイクル 使わなくなったコンポが捨てられないです。中学生の時に父親が誕生日に買ってくれたものです。 カセット、 4 2023/05/12 05:00
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 正常動作するポータブルMDプレーヤー 5 2023/08/17 22:02
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ 池田会長先生は本当に生きているんでしょうか? 6 2022/10/15 05:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオアンプにアース線を...
-
ハム音はやっかいです。
-
オーディオ電源アースの取り方
-
アース工事
-
真空管アンプ
-
レコードプレーヤー起動時の雑音
-
直列配線とは?
-
レコードプレーヤーのアース
-
高品質なパネルマウントのRCAジ...
-
素人です。電気について質問です。
-
アースの無い家の分電盤をアー...
-
交流電源の出力をオシロスコー...
-
コンセントの極性について。
-
電源プラグ(3P)のアース線の処...
-
コンセントからジーという小さ...
-
アンプの電源ONでスピーカー...
-
信号機の赤の時間について いつ...
-
バンドパスフィルタ OPアンプ...
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
変圧器が故障しているかを確認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオアンプにアース線を...
-
スピーカーからの「ブー」音に...
-
GNDはどこに落とせば良いですか?
-
スピーカーの「ブー」というノ...
-
3Pの電源プラグを、2P用の...
-
オーディオ電源アースの取り方
-
AC回路とGC回路を配線する時ア...
-
ターンテーブルのアース線
-
「アースに落ちる」とは?
-
フローティング回路とは
-
アマチュア無線家の方にお伺い...
-
アースの無い家の分電盤をアー...
-
アンプを交換したらフォノのハ...
-
オーディオ用3極壁コンセント...
-
ハム音が止まらない
-
3Pコンセントは普通の電化製...
-
アース付きコンセント
-
二つ穴の電源タップからアース...
-
エアコンのアースの必要性について
-
ピンジャックについてなのです...
おすすめ情報