dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、お世話になります。
今回新しいPCを買い、Win98SEとXPの2台になりました。当然新しいPCはワードも2002になったのですが、古いPCのワードで使っていたクリップアートのファイルをまるまる新しいPCに移動させたいのです。が、やり方がいまいち分かりません。(DLクリップ)

わざわざ新しいPCのクリップアートに1つ1つ落とすのは相当の時間と労力がかかるので、なんとかしたいと思っています。(なにしろ相当の量なものですから・・・。)

古いPCのダウンロードクリップはC\WINDOWS\Application data\Microsoft\Media Catalog\Downlorded Clipsに入っているのは分かっていますが、それをバックアップして新しいPCに入れたところで、クリップアートの中に入ってくれるのでしょうか?また、それをどこに入れればいいのでしょうか?
まだXPを触り始めたばかりで、どこに何があるのかもまだ把握できずオロオロしています。(T_T)
説明がうまくできず申し訳ありませんが、要は新しいPCのワードにも古いPCのクリップアートを同じように入れたいのです。設定なしで、即使えるようにしたいです。

どうか宜しくお願いします!

A 回答 (1件)

クリップオーガナイザは起動されましたか?


ワタシもふだんあまり使う機能ではないので、起動方法が分からず、Officeアシスタントに尋ねてしまいましたが、作業ウィンドウに「クリップアートの挿入」ってのが現れ、最下部に「クリップオーガナイザ」が現れまので、それを起動しました。
その、クリップオーガナイザの「オプション」ボタンをクリックすると、自動的に全てのハードディスク内のクリップアートを探してクリップのコレクションに入れるかどうかをたずねてきます。
いったんコレクションに入れてしまえば、HDDのどの領域にクリップがあってもキーワード、ファイル名、ファイルの形式、またはクリップ コレクションから、メディア クリップを検索することができるんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、アドバイスありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
そうだったんですか!ワード2002ではHDDのどこに画像や絵のファイルがあっても面倒な設定無しで使えるんですね?
2000の時の様に1つ1つインポート作業をしなければいけないのかと思っていたので、これは相当疲れるぞ・・・と思っていたんです。
ありがとうございました。これからやってみます!また分からない事があったら質問しますのでその時はまた宜しくお願いします!

お礼日時:2002/09/14 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!