dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度のクリスマスの日に、彼女に婚約指輪を贈りたいと思います。
事前に教えず驚かせたいのですが、指のサイズが分かりません。
何となく聞いたのですが自分でも分からないそうです。ぼくは細めに思ったのですが、本人は普通だといっています。
普通のサイズを買えばたいてい大丈夫なのでしょうか。こういう事、全然分からないので教えていただけると助かります。
あわなかった場合、あとで絞ったり広げたり出来るものなのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

指輪のサイズ直しは可能ですよ。



が!
婚約指輪や結婚指輪のサイズ直しをする場合、指輪を切ったりつないだりするので縁起が悪い・・・とも言われています。
彼女さんがそういうのを気にしないタイプならいいでしょうけど、気にするタイプでサイズが合わなかったら大変ですよね・・・

あと、婚約指輪に夢や希望を持ってる女性って結構いますよ。
今は、いろんなデザインの物がありますし、「ティファニーがいい」とか「毎日つけたいからダイヤが埋め込まれているタイプがいい」「ブランド名よりダイヤの質を重視したい」などなど・・・

ま~ったく気にしない女性ならいいですけど、一生に一度の事ですしね。
私は旦那と一緒に見て気に入ったのを選びましたよ^^

『提案 その1』
クリスマスの前にデートしてみたらどうでしょう?
百貨店やデパート内にある宝石店を何気なく彼女と一緒に見て回って、「どんなデザインが好き~?」「それ気に入ったならはめてみなよ!」と言いさりげなくサイズやデザインをチェック。
ちょっと期待させといて・・・
「そのうち買ってやるよ。来年か再来年・・もっと先かもしれないけどな~笑」
で、後日その指輪をこっそり一人で買いに行ってクリスマスにプレゼント。

『提案 その2』
結婚情報雑誌のゼクシィにいろんな指輪が写真付きで載ってますので、それを彼女に見せながら・・・
「俺の友達の○○がさ、彼女にプロポーズするみたいなんだけど、いきなり指輪買って彼女を驚かせたいらしくて。それで相談されたんだけど、女の指輪の好みってよくわかんないし、お前だったらどんなのいいと思う?」「お前だったらどんなの欲しい?」と彼女の好みをさりげな~く聞く。
寝てる間にこっそり指輪のサイズをはかり、後日プレゼント。

『その2』は私の友達の体験談です(笑)
ぜんぜん気付かなかったらしいですよ。

上手くいったらいいですね^^
    • good
    • 0

こんにちわ。



よくありがちな話ですが、
おもちゃのリングを渡して、結婚してくださいとサプライズし、
君の気に入るものをあげたいから、いまから選びに行こう!
とするのはどうですかね。

自分の好きなものを選ばせたほうが、後々文句言われないですよ(笑
それに、せっかくあげるのだからずっと大事にしてもらえるのがいいですよね。

ちなみに、婚約指輪はオーダーモノだと1ヶ月前くらいに注文しないと間に合わないかも!
(出来合いのショーケースに入っているものならすぐにもらえますが。)
わたしは気に入らないものは絶対つけませんので!
(ほとんどの女性、そうだと思いますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、暖かいご回答をありがとうございます。
彼女とは遠距離なので(関東と九州)クリスマス前にあったりすることが出来ないんです。
みなさまのご回答を拝見してもっと冷静に現実的に、そして彼女本意に考えなければいけないとあらためて気づかされました。
よく考え最良の方法を選びたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/02 12:47

私はまさにサプライズで婚約指輪をもらいました。


嬉しかったですが、正直婚約指輪は自分で選びたかったです。
婚約指輪ってファッションリングとは違って値段もそうですが、特別なものですよね。
だからこそ、自分で納得のいくものを選びたかったです。
なので婚約指輪は二人で一緒に見に行って、彼女の気に入った物を買うのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

No.8さんと一緒で、サプライズは喜ぶけど、指輪が自分で選べないのは結構ショックかもしれません。



あと私の婚約指輪と結婚指輪、同じサイズで作ったはずなのに大きさ違うようです。婚約指輪がむくむと少しきついくらいですが、結婚指輪はすり抜けそうでいつも中指にしています。
お店とかデザインで違うんでしょうね。サイズ直しはそこは価格の3分の1だそうで…19万の結婚指輪だから6万かかると思うと…サイズ直してません…。

指輪はなくても言葉だけでも十分なサプライズですよ。
婚約指輪は高い買い物なので相手に喜んでもらいたければサプライズはやめた方がいいと思いますよ。
私の周りはほとんどカップルで見にいってます。
お金に全く不自由してないお坊ちゃまはサプライズで買ってました。
(しかし彼女の趣味のものではなかったのでそれは一向につけず、結婚後彼女のブランドのものを買わされてます(笑))

彼女が好きなブランドがあれば、こっそり下見してきて買える価格帯ならサプライズで連れて行くのもアリですよ~。

私は婚約指輪なんていらない、興味ないだったのですが、つきあいで買わなければいけなくなり、ゼクシィを眺めてるうちに欲しいデザインが決まってきました。今まで指輪にまったく興味ない人でも探せば好みができてくるものですよ。
    • good
    • 0

私がサプライズでエンゲージをもらったいたら正直今頃困っていたと思います。

私は欲しいデザインが決まっていたので。
他の掲示板を見ていても貰ったのが欲しいのと違って彼に言えない。とか、気に入らないから着けたくないし買い直したいけど言えないっていう相談をたまに見かけます。彼の気持ちがわかっているから直接言えないし悶々と悩んでしまうんでしょうね。

普通のサイズっていうと9号かと思いますが身長や体重で全く違います。サイズ直しも上下1号までというデザインやメーカーもあるので危険です。一緒に買いに行った方がいいかなと思います。
    • good
    • 0

婚約指輪をサプライズで渡す!夢があって素敵ですが


でも、指輪のサイズがわからないのだと、現実難しいですよね

他の方が書いてあるよう、リサイズは可能です
でもサイズを直すという事は、頂いた婚約指輪を一旦切るわけですよ
せっかく頂いたのに、
指にはめれなかったり、大きすぎてグルグル周ったら
せっかくのサプライズも台無しだと思います

おまけに、女性の大半は現実的なところがありますから
自分で選びたいって方が多いのではないでしょうか
一生に一度のものだからこそ、自分の納得いくものが欲しい女心

それでもサプライズしたい!とお思いならば
石(ダイヤ)だけ買って渡すのをオススメします
これならば、彼女さんがデザインを選べますし、サイズもぴったり!

ちなみに、私は5号でした。かなり小さいです
一般的には9号の方が多いですが、背の高い友人は11号、13号と
こればかりは測ってみないと、わかりませんし
指輪の太さでも、サイズを変わりますからね。。。

それでもやっぱり指輪でサプライズしたい!と仰るならば
頑張って彼女の指輪のサイズを調べましょう
    • good
    • 0

サイズはお直しができるとして…



余計なお世話かもしれませんが、婚約指輪って特別な一生物だと思いますが
彼女さんはデザインとかブランドとか気になさらない方なんでしょうか?
私自身がおしゃれ等にこだわりがあって趣味に合わないサプライズプレゼントが
嬉しくない方なので少し気になってしまいました。
一緒に選ばれたほうがいいような…

彼女さんが好きな人からの贈り物ならなんでも嬉しいとおっしゃるような方なら
本当に余計なお世話だと思いますのでスルーして下さい(^^;
    • good
    • 0

こんにちは



お高いものですので
サイズはお店で測ったほうがいいと思います

それと指輪のサイズ直しをするとそれだけ指輪の枠が
弱くなります
変形しやすくなり、そのために石を止めている爪が開き
石がなくなったという話も聞きます(指輪値段の大分部がこの石代ですのでもったいない話ですよね)

なので婚約者様と一緒にお店で計られた方がいいですよ
冬場ですと今はサイズが細いですので
夏場だとこのぐらいになるとか
素人の方ですとわかりにくいですから

もうひとつね
婚約指輪の枠はオーダーいただいてから作りますので
#10(10号)のサイズだと思っても
店員が計ると#9.75なのか#10.25なのかという風な微妙なサイズがわかります
それにあわせてお作りします

靴もメーカーによって同じサイズでもきつかったりゆるかったりってありますよね
それと同じように指輪も肌さわりの違いというのがあります
特に女性はそういったものに敏感ですので

せっかく差し上げても付けてただけ無いのであれば
意味ないですよね

素敵な指輪と出会えますように
    • good
    • 0

指輪は基本的にサイズ変更可能ですが、デザインによってしにくいものもあります。


購入される際にサイズ変更する可能性がある旨をお店の方に伝えれば大丈夫だと思います。

細く見えても関節が太かったりしますよ。
指の形等によって似合うデザインは異なりますから、指の形・長さ・手のバランスなどよ~く観察して下さい。

また、女性の心理として、貰った指輪が入らなかった時のショックはとても大きいと思います。
なので、大き目のサイズをご用意された方が良いかと思います。

彼女さんのことを強く想えば、きっとうまくいきますよ。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

指輪のサイズは、指輪のデザインによっても違います


幅が広いと若干大きめにしないとはめにくいですし
細いデザインならある程度がんばってはめられます

目星をつけておいて、当日お店につれて行ったらどうでしょうか
(大体のサイズでとりおきしておく)

普通のサイズってなんですかね
私は10号ですけど、同じぐらいの体型(指の太さは体重と相関があるので)で7号の友達もいますし13号の子もいます
指を使う仕事の人は太めだったりします
(0.5号単位です)

サイズ直しはできますが、日数もかかりますよね
婚約指輪なら石つきのものだと思いますが、サイズで決めるのではなく、石で決めてサイズ直しのほうがいいかもしれません。宝石は1個筒違うので。

サイズ直しをしても、ほぼわからないように仕上げてくれますが
コンビ(2種類の金属を組み合わせる)だと、若干後が残ったり、お直しもできにくいものもあるらしいです

参考URL:http://k-alfa.co.jp/repair/r-size.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!