アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JRの定期購入には二区間定期券という割引制度(?)がありますが、
3区間以上でも可能なのでしょうか?

例えば、大阪~草津でしたら、「大阪⇔草津」と一括で購入するよりも、
「大阪⇔京都」、「京都⇔草津」と言うふうに購入したほうが、定期代が安くなると聞きました。
私の場合、塚口~草津間を利用しており、
「塚口⇔大阪」、「大阪⇔京都」、「京都⇔草津」と購入したほうが若干お得なようなのですが(web調査)、こういう購入方法は可能なのでしょうか?

また、可能な場合、ICOCA1枚におさめることはできますか?

以上、ご教授の程
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

だいぶ期間が経過してますが、まだ締め切られてないので。

。。

> この場合、入場の記録は「塚口~大阪」の定期だけですが、
> 降車可能なのでしょうか?

入場記録は真ん中の「大阪~京都」に不変的(出場のたびに削除されない)に記録されることになります。
このため、出場の際は大阪~京都の定期を毎回使用すれば、出場できることになります。

出勤の際に入場した定期は出場の際には使いません。帰宅の際に出られるときに中間の定期と合わせて自動改札機に入れてください。


>> 窓口で購入だけして改札の係員に持っていくということになります。
> これって、通勤する度毎回でしょうか?
> それとも購入時のみの1回だけでしょうか?

処理は購入時の1回のみになります。
特に途中の変更などもありませんので、手間は1回のみになります。


詳しいことは駅の係員に聞くと教えてくれますよ。
JR西では3枚に分けた方が安い区間はいっぱいありますから、このような方法を利用している人も結構いますよ。
    • good
    • 0

カード3枚 それぞれに分割された定期区間


入場するときは 1枚の入場可能な区間のICOCA で入って
退場する時は必ず窓口に並び
毎回 3枚のカードを見せて退場処理をしてもらう事になりますね。

かならず、どんなに急いでいても下車する時に窓口に並ばないと
出られないので、その手間と割引金額を天秤にかけるのがよろしいかと。

退場記録の無いカードで入場することも
入場記録の無いカードで退場することもできませんし
分割した真ん中のカードを万一忘れると大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
さすがに朝はできませんね、、、

3区間は諦めて、2区間ですずめの涙ほどの割引を受けることにします。

お礼日時:2007/12/04 09:02

ICOCAでは3枚を1つにすることはできません。

ちなみに、2枚までなら1つにできます。

磁気定期であれば、3枚購入して駅の改札係員のところに持っていくと、3枚定期の処理をしてくれ、例えば塚口から乗車する場合は、「塚口~大阪」の定期で入り、出る時は「大阪~京都」と「京都~草津」の定期で自動改札機から出場します。

実際には2枚目の「大阪~京都」の定期に入場情報が固定的に記録されるため、この区間を利用する定期を利用して乗降するといったことになります。

購入したみどりの窓口などでは3枚の書き込み処理ができないため、窓口で購入だけして改札の係員に持っていくということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
この場合、入場の記録は「塚口~大阪」の定期だけですが、
降車可能なのでしょうか?

> 窓口で購入だけして改札の係員に持っていくということになります。
これって、通勤する度毎回でしょうか?
それとも購入時のみの1回だけでしょうか?

3区間は諦めて、2区間ですずめの涙ほどの割引を受けた方が無難そうですね。。。

お礼日時:2007/12/04 09:08

JR東日本の場合、分割購入は可能ですが、磁気式定期券だけですね。


スイカでは無理なようなので、ICOCAでも無理ではないかと思います。

ただし、分割購入した定期券をそのまま自動改札に通すと、
入場(退場)記録がないのでエラーがおきてしまうようです。

購入した定期券を窓口に持っていき「分割購入である」旨告げると、
必要な処理をしてくれますよ。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!