重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「アール・ヌーヴォー」と「アールデコ」は何処がどう言う違いがあるのか教えて下さい

A 回答 (2件)

アール・ヌーヴォーは曲線的で植物的な感じ。


アール・デコは直線的で幾何学的な感じ。
簡単に言うとそういう違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。 また有難うとうございました とても分かりやすい説明でした

お礼日時:2007/12/04 22:02

時代も様式も違うものです。



http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2 …
アールデコ 4 [(フランス) art dco]
〔arts dcoratifs の略。装飾美術の意〕1910年代から30年代にかけて、パリを中心に西欧で栄えた装飾様式。それ以前のアール-ヌーボーが曲線を主とするのに対し、現代都市生活に適した実用的で単純・直線的なデザインを特徴とする。1925年様式ともいう。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2 …
アールヌーボー 4 [(フランス) art nouveau]
〔新芸術の意〕一九世紀末から二〇世紀初頭にかけて、ヨーロッパ各国の建築・工芸・絵画などの諸芸術に流行した様式。モチーフを主に植物の形態に借り、曲線・曲面を用いて装飾的・図案的に表現した点に特徴がある。ビアズリー・マッキントッシュなどが代表的。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました また有難うございました 頭の中がごっちゃになってましたけど 本当に全く違うものなんですね。。 分かりました

お礼日時:2007/12/04 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!