dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お隣のわんちゃんが夜(夜中) クゥ~~~ンって鳴いているんです。 犬小屋が外にあるんで 自分がねいていると 泣き声がきになってしまって。 また 鳴き方が とても寂しそうにないているので・・

ご近所付き合いもあるし・・・ 私は実際に犬を飼った事がないので 飼い主の気持ちもわからないから へたなことは言えないし・・・

ちょっと わんちゃんがかわいそうかなぁと思いまして。こういった場合どうしたらいいんでしょうか? 

A 回答 (2件)

参考サイト


犬・子犬の夜鳴き
http://www.h4.dion.ne.jp/~wanandon/situke14.html
犬のしつけの問題でしょう。
隣の方に、犬のなきごえが迷惑ということを
いってみたらどうでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。 子犬ではないのです ・・大人の犬でも 夜鳴きはするのでしょうか?

補足日時:2007/11/30 22:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト 参考になりました。 隣の方に 迷惑、というのは 今後の近所付き合いもあるので やっぱり言えません・・・。(T_T)

ありがとうございました。 

お礼日時:2007/11/30 23:39

トイレじゃないかな・・・・。

最近寒いので、おしっこも近くなるし、飼い主さんが夕方散歩へ行かれると我慢できないのかも。若い犬だったら平気かもしれませんが年老いた犬(10年以上)だと人間と同じでおしっこの間隔が短くなるんですよね。
私も夕方と夜11時頃に少しだけですが散歩に行きますが忘れると夜中にク~ンと鳴くときがあってあわてて散歩に行きます。うちの犬はワンワンと吠えるタイプじゃないのですが、同じような犬もいるのかな、と思い書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイレですかー、人間が夜中寒くて トイレに起きるのと同じですね。
わんちゃんは 飼い始めて 4ー5年くらいだと思われます。 でも11時くらいに散歩にいくのは 寒いし大変ですね。

ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2007/11/30 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!