dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳以上の方に質問です。

あなたの夢はなんですか?

子供の頃・学生の頃の夢はなんですか?

10年後の自分はどうありたい、またはどうなっていると思いますか?

できれば性別・年齢・職業も答えられる範囲で教えてください。

A 回答 (9件)

子供の頃は、車掌(運転士ではなく)になるのが夢でしたが、


視力が悪いのと色弱なのとで、夢は露と消えました。

今はタクシーの乗務員をしているので、個人の資格を取って独立するのが夢です。

33歳男性 タクシー乗務員
    • good
    • 1

「夢が無い」って言われそうですが、


最大の夢は、安らかに死ぬことですね。
強い恐怖や不安、痛みをともなったりせずに、眠るように。
もちろん私だけでなく家族全員そうあってほしいと。

10年後は、お金に困らず健康で、
「普通」の生活ができていればいいです。

子供の頃の夢は漫画家でしたw

30代前半派遣社員♀
    • good
    • 1

30代、兼業主婦です☆


>あなたの夢はなんですか?
主人とバイクでツーリングをすることです。
今自動二輪免許取得の為教習所に通っています。
いつかは大型二輪も取りたいです。

>子供の頃・学生の頃の夢はなんですか?
歌手・漫画家・漫才師(関西人なので漫才を頻繁に見て育ちましたからね)

>10年後の自分はどうありたい、またはどうなっていると思いますか?
もう少し田舎に住んでのんびりと過ごして休日にはバイクを乗り回していてかっこいい女性ライダーになっていたいです。
    • good
    • 1

40過ぎの男でスーツは着ない職種の会社員です。



>あなたの夢はなんですか?

田舎で時間に縛られずのんびり好きなことをして暮らすこと。

>子供の頃・学生の頃の夢はなんですか?

子供の頃は左官屋さん、塗装工、板金工、刃物研ぎ屋、ガラス職人、工芸作家などクラフトワーク系の職人になりたかった。
学生の頃は音楽の世界にのめり込み、とくにギターに没頭していたのでギタリストになりたかった。

>10年後の自分はどうありたい、またはどうなっていると思いますか?

無理なく食べていける程度に気楽に仕事して、好きなギターを弾いて仲間と音楽をやり、休日には田舎でゆっくり過ごしたりと、金持ちでなくてもいいから人間的でゆとりのある生活がしたい。
でも10年後の現実はおそらく今とあまり変わらず、仕事ではクライアントから足元を見られながら理不尽な忍耐を強いられる卑屈な下請け業種の立場からは脱却できないような気がします。それどころかもっと厳しい状況に立たされているかもしれません。ゆえに希望とは裏腹にストレス溜まりまくりで時間的にも精神的にもゆとりもない生活が相変わらず続いているでしょうね。

人間の人生は必ず1回と決まってます。もしも2回あるのなら1回目の教訓を生かして有意義な人生を送れるのに、悲しいかなこれが1回なのです。人間を造りたもうた神も意地悪なことをするもんです。
若い頃にしっかり人生設計ができればいいですが無鉄砲で世間知らずな若者がそんな訪れたことも無い未来のことを考えて身の振り方を客観的に決めるなんてなかなかできませんよね。で、歳とってから「あ、間違えたかも」と気がついたころにはすでに遅いんです。

ほんと世の中は難しいもんです。
    • good
    • 0

(1)神職の資格を取る事


(2)子供の頃は、警察官
(3)資格は取れても、入る神社が無い為、神主になっていないと思う。
33才男性会社員です。
    • good
    • 2

夢って言うのは恥ずかしいかなぁ…



ちょっと勉強してみたいと思う事があるので縁とタイミングとお金があれば、学校に行ってみたいです(でも非現実的)。
それと色んな土地に行きたい。
好きな人もできるといいかなぁ…欲張りですねー。

子供の頃の夢は今の仕事です。

10年後!?考えれないんですよね…。「あ~おもしろかった」て死ねる人生がいいなぁと思います。
色んな愛で溢れた人生でありますように!

女性です。
    • good
    • 1

>あなたの夢はなんですか?


優しいパートナーとの幸せな日々が続く事です。

>子供の頃・学生の頃の夢はなんですか?
小学校の頃は電車の運転手でした。

>10年後の自分はどうありたい、またはどうなっていると思いますか?
パートナーを慈しみ愛し続けていたいと思います。
後はまだまだ健康でありたいですね。
    • good
    • 2

29歳です。



もう一度大学受験をして学びたい分野でじっくりと勉強をすることです。そしてその分野の資格をとる事。
子供が二人いる主婦(アルバイトもしくはフリーター)です。
私が子供の頃の夢は幼稚園の先生でした。
10年後は、まず自分の子供のしたい事のサポートをしたい。プラス仕事を続けて、健康でいること。

もう少し欲張りな夢は、玄孫が産まれるまで健康で長生きしたい。です。
    • good
    • 0

32歳、女性、主婦です。



子供の頃の夢→漫画家、絵描き
学生の頃の夢→英語の教師(教員免許あり)

社会人になってからは、専業主婦が夢でした(^_^;)
10年後は、我が子にお絵描きを教え、塾に行かなくてもいいように勉強を教えていたいですね。
子供はまだいませんが…
良妻賢母になりたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!