dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「こころ」以外の夏目漱石の作品で
三角関係を題材している、もしくは三角関係が内容に入っているものを探しています。
自分の娯楽と、来年の受験の面接で「最近読んだ本は?」と聞かれた時のための読書を兼ねているので、
受験勉強と平行して読める、比較的短い話の方が有難いです。内容の難しさはさほど気にしません。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

NO.1の者です。

すみません!こころ以外ですね…;

「門」と「三四郎」と「行人」がいいと思います。三角関係です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、夏目漱石を沢山読んでいる方の回答は
貴重だと思いますので、回答いただけて嬉しいです!
門と行人が気になったので読んでみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/07 18:28

夏目漱石で三角関係って、


かなり有名で教科書に載ってるとも思うんですが「こころ」ですよね??

面白いかどうかは人それぞれだと思いますが、
私は漱石ファンなので面白いと思いました 笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す